トップへ戻る

日産のセダン! ブルーバードシルフィ┃燃費、中古車情報等

日産のセダン! ブルーバードシルフィ┃燃費、中古車情報等

日産のセダン、ブルーバードシルフィはシンプルなデザインを持ち、乗り心地が良い乗用車です。現行モデルは3代目。高級感を感じることができるためどんな人が乗っても似合います。本記事ではブルーバードシルフィについて見ていきましょう。  

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


日産のセダン ブルーバード シルフィとは

「ブルーバード シルフィ」の初代G10型は、東南アジア諸国などではB14型サニーのモデルチェンジ版としてサニーまたはセントラの名で販売され、韓国ではルノーサムスン・SM3/SM3 CEならびに、そのOEM版であるルノー・スカラとしてライセンス生産されていました。

2代目(12代目)ブルーバードシルフィG11型(2005~2012年)は、「ブルーバード シルフィ」から、名前の「ブルーバード」が外されて、初代よりホイールベースを165mmも延長した5ナンバークラスを維持しました。

ウィークポイントであった、リアシートの居住性がアップされ、エンジンは、1500ccと2000の二種類が主流になりました。

3代目・B17型(2012年 - )は、車名が「日産・シルフィ」と変更されて、世界への発売戦略として5ナンバー幅から3ナンバー幅と変更されました。

日本仕様では駆動方式はFFのみとなっており、直4気筒の1800㏄のエンジンと、ミッションはCVTのみになりました。海外仕様では、エンジンが、1600㏄エンジンと、5速MT仕様も用意されました。

ブルーバードシルフィの車名

青い鳥

青い鳥

「ブルーバード」の名前は、みんなが小さいころに読んだメーテルリンクの童話「青い鳥」から、イメージをしてつけられたものです。

そして、「シルフィ」については、シルフ(Sylph)、あるいはシルフィード(sylphid)からの名前で、四大精霊のうち、風を司る精霊・妖精の事を意味しています。

日産のセダン ブルーバードシルフィ 各国での呼ばれ方は?

タイではブルーバードシルフィを「サニーネオ」で販売しており、フロントマスク・ヘッドライトのデザインが大幅に変更されていて、リアデザインは後期型シルフィと共通です。

中国仕様では、「サニー陽光」として、ブルーバードシルフィ前期型と同一からサニーネオと同一のデザインになりました。マレーシアや台湾では、「セントラ」の名称です。

・パルサー
オーストラリアでは「パルサー」の名称で販売となり、フロントグリルやバンパー、リヤコンビネーションレンズのレイアウトが変更しており、リアデザインは前・後期ともシルフィと共通のものです。

・ルノーサムスンSM3
韓国・ルノーサムスン自動車が初代をベースに開発・生産したモデルです。のちに、日産・アルメーラクラシックとしてロシアなどで販売されました。

・ルノースカラ
初代ルノー・スカラはルノーサムスンSM3の後期モデルを新興国向けに発売されたものです。

ブルーバード シルフィの燃費

日産 ブルーバードシルフィの型式による登録年数と排気量の燃費を記載します。対ガソリン10.15燃費です。

1-「NG11」=2005年12月「1500cc」4WD-4ATミッション=16.0km/l(実燃費--)
2-「KG11」=2005年12月「1500cc」FF-CTVミッション=16.6km/l(実燃費12.17km/l)
3-「KG11」=2005年12月「2000cc」FF-CTVミッション=16.0km/l(実燃費11.13km/l)
4-「G11」 =2005年12月「1500cc」FF-4ATミッション=16.6km/l(実燃費--)
5-「G11」 =2005年12月「1500cc」4WD-4ATミッション=16.0km/l(実燃費--)
6-「TG10」=2000年07月「2000cc」FF-CTVミッション=16.4km/l(実燃費10.75km/l)
7-「QNG10」=2000年07月「1800cc」4WD-4ATミッション=12.2km/l(実燃費--)
8-「QG10」=2000年07月「1800cc」FF-4ATミッション=16.0km/l(実燃費10.88km/l)
9-「FG10」=2000年07月「1800cc」FF-4ATミッション=16.0km/l(実燃費--)
10-「FG10」=2000年07月「1800cc」FF-5MTミッション=17.6km/l(実燃費--)

日産 ブルーバードシルフィの中古価格

日産のブルーバードシルフィの中古価格相場は以下の通りです。

平均価格は約35.5万円ほどで、
価格帯の相場は8万円~98 万円です。※2012年までのモデル

レスポンス中古車情報調べ(2019年7月現在)

日産「シルフィ」新型が中国市場で販売

2019年の中国市場では、日産「シルフィ」新型が、スポーティなエクステリアを特徴として空気抵抗を低減した流線形のエクステリアデザインとなっています。

日産 ブルーバード シルフィの評価

最近の日産車には共通した走り味がある。そう、どのクルマにも共通して、元気なフットワークが備わっているのだ。穏やかキャラの『ブルーバードシルフィ』も例外ではなく、走りはじつに活発なのだ。

ステアリングを切り込めば、思いのほか鋭くノーズが反応する。ハンドルに添えた手を、ちょっと動かすだけでコーナーを制することも可能。エンジン特性しかり。けして大トルク型エンジンではないけれど、アクセルを踏み込んだ最初の一歩からして、グイグイとくる。

洗練されたインテリアや艶やかなエクステリアとは裏腹の、元気な走り味が印象的だった。


■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

まとめ

日産 ブルーバードシルフィは、5ナンバーセダンとしては、最後の生き残りとして希少価値であり女性に人気のある車です。

日産のセダンで検討されている方はぜひ、試してみてはいかがでしょうか。

関連するキーワード


日産 車種情報 セダン

関連する投稿


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

トヨタが展開する高級車ブランド「レクサス」は、2023年10月4日、フラッグシップセダン「LS」を一部改良し、10月16日より発売すると発表しました。


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


最新の投稿


ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプは、車の安全機能として欠かせない装置です。一般的には、緊急時や停車中の注意喚起として使用され、ドライバーや周囲の人々にとって重要な役割を果たします。しかし、この便利な機能も使い方を誤ると予期せぬトラブルを招くことがあります。その典型的な例が「ハザードランプのつけっぱなし」です。エンジンを切った状態でハザードランプを長時間点灯させたままにすると、バッテリーに負荷がかかり、最悪の場合バッテリーが上がってしまう可能性も。この記事では、ハザードランプをつけっぱなしにした際にバッテリーが上がる時間とバッテリーが上がってしまった際の対処方法について解説します。


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。