トップへ戻る

【おすすめ10選】愛車への搭載は当たり前?ドライブレコーダーまとめ

【おすすめ10選】愛車への搭載は当たり前?ドライブレコーダーまとめ

最近では悲しい事故の真実を証言できるものとして、一般の車にも搭載が広がっているドライブレコーダー。機能や性能の違いでさまざまな種類のドライブレコーダーが販売されています。比較してご自身に最適な物を見つけましょう。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

ドライブレコーダーとは?

車に搭載するレコーダーで、車の正面や後部に設置し、運転時の様子を録画することができます。

近年では悲惨な事故も多発しており、加害者被害者の証言だけでなく、ドライブレコーダーの録画映像によって証言が立証されています。

事後とはなりますが、被害者が自身の証言を確実なものにするためにも必須と言っても過言ではないものとなっています。

映像の解像度の違いや、音声録画まで対応しているものなど、様々な種類があります。

今回は10種類のドライブレコーダーをまとめています。

参考にしてください。

1:Sonrinss ドライブレコーダー前後カメラSONYセンサー

このドライブレコーダーは、Sony センサー/レンズを使用していて、夜間や雨天の時でも鮮明に記録してくれるので心強いです。また駐車監視・動体検知 ・G-sensor機能・ループ録画・自動電源オフなどにも対応しています。本体は高感度のGセンサー機能を搭載して、衝突や振動を検知すると自動的に録画を開始します。

価格:¥5,980
金額は2019年9月現在のものです

Sonrinss ドライブレコーダー前後カメラSONYセンサー

2:oneday ドライブレコーダー前後カメラ

このドライブレコーダーは取り付けが簡単で、シガー電源ケーブルをシガーソケットに差し込み、本体を吸盤でフロントガラスに貼るだけです。そして機能的には 3インチ170°広角 レンズの使用で、5車線幅の道路でも死角のない映像を記録することが可能です。車載用バックカメラは170°超大広角で 視野角は広く、音声記録で事故の発生状況を客観的に判断できます。

価格:¥5,999
金額は2019年9月現在のものです

oneday ドライブレコーダー前後カメラ

3:KENWOOD(ケンウッド) DRV-240 ドライブレコーダー

ケンウッドのドライブレコーダーは、フルハイビジョン録画・最長24時間の「駐車監視録画」機能などの高性能とコンパクトボディを両立したスタンダードモデルです。またデザインも新鮮なタイプで、録画映像へのフロントガラスの映り込み低減を実現しました。

価格:¥8,800
金額は2019年9月現在のものです

KENWOOD(ケンウッド) DRV-240 ドライブレコーダー

4:VAVA ドライブレコーダー 前後カメラ 1080P

VAVAのドライブレコーダーは、世界シェアNo.1に輝いているソニー製のセンサーを採用していて、高品質な1920x1080のフルHDによる映像で日常運転生活を守ってくれます。そして6重の高品質の光学ガラスを採用しているので、車内の真夏の高温でも、レンズはボケないので安心です。

価格:¥12,888
金額は2019年9月現在のものです

VAVA ドライブレコーダー 前後カメラ 1080P

5:Aisea 3カメラ搭載ドライブレコーダー

この3カメラ搭載ドライブレコーダーは、前方170度・後部140度・車内120度の3つ広角レンズがフルレンジで撮影することが可能で、170度調整超広角で前後方同時録画ができるので安心感が違います。そして手の平に収まる程のサイズで非常にコンパクトなのです。また車内では目立たず、運転中の視界を邪魔することもありません。
金額は2019年7月現在のものです

Aisea 3カメラ搭載ドライブレコーダー

6:YiYu 最新ドライブレコーダー 1080P

YiYuの最新ドライブレコーダーは運転中に録画でき、車の前だけでなくより幅広い視野を確保でき、死角をなくして音声記録で事故の発生状況をより客観的に判断できます。ブルーのアンチグレアフィルムは夜間の光からのグレアを排除し、明瞭な視界を提供してくれます。

価格:¥8,249
金額は2019年9月現在のものです

YiYu 最新ドライブレコーダー 1080P

7:VANBAR ドライブレコーダー前後カメラ

この製品の撮影につきまして解像度がフロントカメラ最大4K/24fpsに対応、リアカメラ1080P/30fps、ループ録画は撮影ファイルを数分の長さに小切りして、メモリーがいっぱいになったら、最古のファイルから順番的に上書きしてくれるのが特徴のドライブレコーダーです。3年保証も嬉しいですね。

価格:¥11,800
金額は2019年9月現在のものです

VANBAR ドライブレコーダー前後カメラ

8:コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー

前後200万画素Full HDの高画質に加え夜間画像補正センサー搭載で、昼間はもちろん見えずらい夜間画像もクリアに。さすがドライブレコーダー製造国内最大手のコムテック社の製品ですね。駐車監視機能付きで駐車中も衝撃を検出し、前後の映像を記録することや常時録画を行うことも可能です。

価格:¥20,800
金額は2019年9月現在のものです

コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー

9:DuDuBell ドライブレコーダー 前後カメラ ミラー型

DuDuBellドライブレコーダーは前後カメラは全て1080Pビデオ解像度なので、より高画質で鮮明な動画は記録できます。そして9.66インチIPSタッチパネルを採用しているので、液晶画面が大きく、パネルも反応が素早く操作簡単です。また、タッチパネルをスライドすることで視野範囲を調整することができます。

価格:¥9,980
金額は2019年9月現在のものです

DuDuBell ドライブレコーダー 前後カメラ ミラー型

10:Crosstour 小型ドライブレコーダー

まるでスイカカードのような大きさ、手の平に収まる程のサイズで非常にコンパクトです。車内では目立たず、運転中の視界の邪魔はしません。シガー電源ケーブルをシガーソケットに差し込み、本体を両面テープでフロントガラスに貼るだけですから、素人でも問題なく取り付けることができます。

価格:¥3,480
金額は2019年9月現在のものです

Crosstour 小型ドライブレコーダー

まとめ

様々な特徴のあるドライブレコーダーがありますが、近年とても役に立っているので、ぜひ活用されると良いかと思います。そして安全運転を心がけてくださいね。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


カーライフ

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


【ゴールド免許】憧れの優良運転者免許証の取得条件は?

【ゴールド免許】憧れの優良運転者免許証の取得条件は?

優良ドライバーであることを意味する「ゴールド免許」。このゴールド免許を取得するにはどういった条件があるのでしょうか。また、取得までの最短期間や、取得後のメリット、ゴールド免許を取得する際や取得後の注意点などについて解説します。


ポリッシャーで車を磨く方法とおすすめ商品5選!

ポリッシャーで車を磨く方法とおすすめ商品5選!

スポンジなどを使った手作業の洗車では取り戻すことが難しいあの新車時の輝き。そういうときに車が驚くほど輝きを取り戻す道具、それが(電動)ポリッシャーです。しかしポリッシャーは一言でいうと研磨機。初心者には難易度が高いことも。そこで正しいポリッシャーの使用法や、女性・初心者から中級者向けおすすめ商品もあわせてご紹介します。


最新の投稿


【2025年GW渋滞予測】帰省ラッシュは3日~4日、Uターンラッシュは3日~5日に発生!最大45kmの渋滞も

【2025年GW渋滞予測】帰省ラッシュは3日~4日、Uターンラッシュは3日~5日に発生!最大45kmの渋滞も

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2025年ゴールデンウィーク(GW)期間(2025年4月25日から5月6日の12日間)における渋滞予測が発表されました。2025年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱は、2025年4月3日に、1トンピックアップトラック新型「トライトン」の運転支援技術の機能向上など一部改良を施した新たなモデルを発表。発表同日より販売がスタートしました。


クルマのカスタマイズに使った総額は平均78.1万円【ホンダアクセス調査】

クルマのカスタマイズに使った総額は平均78.1万円【ホンダアクセス調査】

株式会社ホンダアクセスは、自分のクルマをカスタマイズしたことのある20歳~69歳のドライバーに対し「クルマのカスタマイズに関する調査2025」を実施し、結果を公開しました。


GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

株式会社ミツモアは、春先における車の整備サービスの依頼傾向を調査し、結果を公開しました。


はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

ソニー損害保険株式会社は、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


MOTA 車買取