トップへ戻る

【カーローン】横浜銀行のマイカーローン 金利・審査の最短日数ほかまとめ

【カーローン】横浜銀行のマイカーローン 金利・審査の最短日数ほかまとめ

車が欲しいと思った時、マイカーローンを利用する方は多いですよね。しかし、どの銀行で借りるのがいいかわからない、という方も多いのでは?カーナリズムではそんな方向けに各社のカーローンをピックアップ!本記事では横浜銀行のマイカーローンの金利や、来店が必要なのか、また最短何日で審査回答が可能なのかについてもまとめています。(この記事の内容は2023年3月時点の情報です)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

横浜銀行のマイカーローンについて知ろう!

横浜銀行のマイカーローンについて知ろう!

横浜銀行のマイカーローンについて知ろう!

車を購入するとき、カーローンの検討をされる方も多いのではないでしょうか。そんな時、いったいどの銀行がいいのかわからない、そもそもどうすれば借りられるの?という方も多いでしょう。

本記事では、そんなお悩みにお答えします!今回は横浜銀行についてまとめています。

横浜銀行とは?

横浜の夜景

横浜の夜景

株式会社横浜銀行は、神奈川県横浜市西区に本店を置く地方銀行です。

地元の方からは、浜銀<はまぎん>と呼ばれ、親しまれています。

2016年4月に東日本銀行と経営統合し、持株会社であるコンコルディア・フィナンシャルグループを設立。2020年12月には創立100周年を迎えています。

そもそもカーローンとは?

マイカーローンとは、文字の通り、マイカーのローンのことです。

自動車のディーラーや金融機関にマイカーの購入代金を貸し付けてもらう、つまりお金を借りて車を購入することをいいます。

お金を借りて購入するので、もちろん利息は発生します。毎月、一定金額を返済していって、人にもよりけりですが数年程度でローンを返済します。

車は金額の大きな買い物なので、年利は数%ではあるものの、完済時の利息額も大きくなりがちなので、マイカーローンを組む際には慎重に検討しましょう。

横浜銀行のマイカーローンの金利・仮審査・審査の日数

【カーローン】横浜銀行の金利

横浜銀行のカーローンの金利は変動金利(保証料0円)で年0.9%~2.4%です。

また、ディーラーローンなどでは中古車は金利が割高になったり、車種によって金利が変わる場合もあるところ、横浜銀行マイカーローンでは、中古車・新車・借り換え・車種に関わらず同一金利を適用しています。

借入れ可能金額は、10万円以上1,000万円以内。新車・中古車の購入だけでなく、車の修理・カスタマイズ、車検費用、カーポートの設置、バイクの購入、他社ローンからの借り換えになどにも充てられます。

過去には特別金利キャンペーンを行っていたこともあるので、タイミングがあえばいつもよりお得にカーローンを利用できるかもしれません。

※変動金利の商品のため、借入れ後、短期プライムレート連動長期貸出標準金利を基準として金利の見直しあり。見直しの結果、適用金利が借入れ時の金利を上回る場合があります。
※金利は、申込み時点ではなく、借入れ時点の金利が適用されます。

【カーローン】横浜銀行、仮審査は最短で何日?ネットでも可能?

横浜銀行マイカーローンは、窓口契約だけでなく、申込みから借入れまで来店不要のWB契約も可能です。

仮審査結果はWEB申込みの場合、結果は最短即日でメールにて回答があります。

仮審査時点では横浜銀行の口座を持っていなくても問題なく、審査通過後にアプリでの口座開設も可能なので、気軽に申し込みができますね。




【カーローン】横浜銀行の仮審査申込~借り入れまでの最短期間は?

WEB契約の場合:7日程度~
窓口契約の場合:10日程度~
郵送契約の場合:20日程度~

あくまでも目安の日数なので、ゆとりをもって申込みましょう。

【カーローン】横浜銀行の申込み資格

1.借入時点の年齢が満18歳以上で、最終返済時の年齢が満70歳未満の方
2.安定継続した収入のある個人の方
3.保証会社(横浜信用保証株式会社または株式会社ジャックス)の保証が受けられる方
4.お住まいまたはお勤めの住所が<神奈川県全域、東京都全域(一部地域を除く)、群馬県前橋市・高崎市・桐生市・みどり市>にある方

※外国籍の方の場合、永住権をお持ちの方

【カーローン】横浜銀行の必要な書類

■審査時
・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・住民票の写しなど)
・使いみちを確認できる書類(見積書・注文書・支払日から3ヶ月以内の領収書など)
・借換対象ローンの内容がわかる書類(※借換の場合)
・収入を確認できる書類(銀行から提出依頼があった場合)

■契約時(窓口契約の場合のみ)
・本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
・銀行印
・その他、銀行から依頼されたもの(正式審査で提出した書類の原本など)

※申込み内容により、上記以外の書類が必要となる場合もあります。

【カーローン】横浜銀行での契約方法 来店は必要?

WEB契約の場合、来店は不要です。

最後に カーローンで楽しいカーライフを!

いかがでしたか。

本記事では、横浜銀行のマイカーローンについて気になる項目をまとめてみました。

みなさんもマイカーローンで、快適なカーライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

カーローン関連記事リンクはこちら

【おまけ】カーローン申込ランキング

  • カービュー査定

関連する投稿


自動車購入とローン利用者の割合が一番多いのは40代!頭金は多く支払いたい人とそうでない人の両極端の結果に【ネクステージ調査】

自動車購入とローン利用者の割合が一番多いのは40代!頭金は多く支払いたい人とそうでない人の両極端の結果に【ネクステージ調査】

株式会社ネクステージは、全国の20歳~59歳男女を対象に、「自動車購入とローン」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


マイカーローンで車を買うなら「クラウドローン」がおすすめ!低金利の銀行ローンを最適マッチング

マイカーローンで車を買うなら「クラウドローン」がおすすめ!低金利の銀行ローンを最適マッチング

車の購入資金として、マイカーローンの利用は選択肢のひとつです。預貯金が少なくても車を購入でき、もしものときに備えて手元にお金を残しておくことも可能です。実際に3~4割程度の方はローンを利用して車を購入しているのだとか。しかし、マイカーローンは主に銀行や自動車販売店で取り扱っており、どう選んでいいかわからないという方も多いはずです。そこで今回は、自分に合ったマイカーローンを効率的に探せる「クラウドローン」を紹介します。


【解説】常陽銀行のマイカーローン|金利や審査の最短日数、申し込み方法等まとめ

【解説】常陽銀行のマイカーローン|金利や審査の最短日数、申し込み方法等まとめ

自動車を購入しようと思った時、今持っているお金では足りない場合や貯金を切り崩していいか不安になることがあると思います。そこで頼りになるのが、マイカーローンという仕組みです。今回は常陽銀行のマイカーローンについて解説します。(この記事の内容は2023年3月時点の情報です)


【解説】北洋銀行のマイカーローン|金利や審査の最短日数、申し込み方法等まとめ

【解説】北洋銀行のマイカーローン|金利や審査の最短日数、申し込み方法等まとめ

みなさんはマイカーローンという仕組みを知っていますか?マイカーローンとは、自動車を買うときのお金を貸してもらえる仕組みのことです。マイカーローンを利用できる金融機関などはいくつかありますが、今回は北洋銀行のマイカーローンについてみていきます。(この記事の内容は2023年3月時点の情報です)


自動車ローンの審査基準や種類!審査の通るポイントまで徹底解説!

自動車ローンの審査基準や種類!審査の通るポイントまで徹底解説!

自動車を購入するとき、現金一括で支払うには大きな資金が必要です。手元の資金や生活費とのバランスから、ローンでの購入を検討される方も多いのではないでしょうか。前提として自動車ローンは借金ですので、利用するためには審査に通過する必要があります。自動車ローンを取り扱っている会社は、銀行や金融機関など。それぞれ審査の基準や手続きの流れも異なります。この記事では、自動車ローンを利用するための手続きや、審査とは?ということについて解説します。


最新の投稿


カーバッテリー110番とは?評判・料金・JAFとの違いも徹底解説

カーバッテリー110番とは?評判・料金・JAFとの違いも徹底解説

突然のバッテリー上がりに悩まされた経験はありませんか?そんなときに頼れるのが、全国対応の出張サービス「カーバッテリー110番」です。最短5分で駆けつけ、交換費用もバッテリー代・出張費・工賃込みの明朗会計。24時間365日対応しており、休日や深夜のトラブルでも安心して利用できます。本記事では、カーバッテリー110番のサービス内容やJAFなど他社との違い、利用するメリット・デメリット、実際の口コミまで徹底解説。バッテリー上がりに備えて、知っておきたい情報を網羅的に紹介します。


ブリヂストン タイヤオンラインストア徹底解説|購入前に知るべき強み・弱み

ブリヂストン タイヤオンラインストア徹底解説|購入前に知るべき強み・弱み

ブリヂストン タイヤオンラインストアは、国内大手タイヤメーカー「ブリヂストン」が運営する公式通販サイトです。本記事では、公式ストアならではの強み・弱みや、他ECサイトとの違い、購入の流れ、評判・口コミをもとにサービス内容をわかりやすく解説。タイヤ交換までの具体的な手順や利用者のリアルな声を交えて、購入検討に役立つ情報を網羅しました。安心してタイヤ選びを進めたい方、ネット購入を初めて検討する方にオススメの内容です。


ルノー新型「キャプチャー」発表!輸入車SUV No.1の"燃費性能"を実現

ルノー新型「キャプチャー」発表!輸入車SUV No.1の"燃費性能"を実現

2025年6月5日、ルノー・ジャポンは、BセグメントコンパクトSUVの「キャプチャー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同年6月12日より全国のルノー正規販売店で販売開始しています。


アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌは、2025年5月27日(現地時間)に世界初公開されたアルピーヌの100%電動モデルとして発表された新型「A390」について、日本導入を検討していると発表しました。


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。