トップへ戻る

【2021年最新】ダンロップタイヤのおすすめ5選と選び方

【2021年最新】ダンロップタイヤのおすすめ5選と選び方

イギリス発祥のタイヤメーカーとして、日本での知名度も高いダンロップタイヤは、世界初の空気入りのタイヤを発明した先駆けなのです。今回は、そんなダンロップタイヤの成り立ちや、おすすめのダンロップタイヤについてもご紹介していきます。ぜひお買い求めの際の参考にしてみてください。(※2020年5月更新しました)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


タイヤ界の重鎮!ダンロップタイヤとは

※ミニバン専用タイヤ、ダンロップ・エナセーブRV505

ダンロップは1889年に、イギリスのバーミンガムで空気タイヤのパイオニアであるJohn Boyd Dunlopによって設立されました。

北米、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドのGoodyear Tire and Rubber Company(グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー)が所有および運営をしており、現在、日本においては、住友ゴム工業株式会社がダンロップの商標を使用してタイヤを製造・販売しています。

数々の新技術で、タイヤの未来を広げてきたダンロップ

ダンロップの歴史は、タイヤの歴史ともいえ、タイヤの開発・発展に多くの功績を残してきました。1888年、イギリスで世界初の空気入りタイヤを発明し、1905年にはタイヤの表面に横溝のパターンを入れたタイヤを発明したのもダンロップです。

その後も1927年には時速326.6kmという当時の世界新記録を達成した車両に装着されたり、1960年には濡れた路面でハンドル操作が利かなくなる「ハイドロプレーニング現象」を初めて解明したりと、高い技術力によってタイヤの未来をどんどん広げてきたダンロップ。

現在に至るまで、その高いブランドイメージが維持され続けています。

高級外車で純正採用多数!自動車メーカーからの信頼も厚い

高い技術力が世界的に知られたダンロップタイヤだけに、自動車メーカーからの信頼も厚く、ハイパフォーマンスなスポーツカーや高級セダン、プレミアムコンパクトカーまで、ダンロップタイヤを純正採用している車も多数存在します。

実際にダンロップのタイヤを標準装着したり技術承認したりしている車種としては、ポルシェ 911、メルセデスベンツ Sクラス、ベントレー ミュルザンヌと錚々たる顔触れ。

国産車でもダンロップ製タイヤを純正採用する例は多く、ハイパフォーマンスが求められるトヨタ GRヤリスや日産 GT-R、卓越したエコ性能が求められるトヨタ プリウスや、上質な乗り心地が求められるレクサス LSなど、ダンロップの優れたタイヤがそれぞれの車の魅力を支えています。

2021年、ダンロップタイヤの製品情報ニュースは?

※東京モーターショー【ダンロップエリア】

2021年のダンロップタイヤのニュースとしては、5月末まで開催が続いた「TOKYO AUTO SALON 2021」バーチャルオートサロンに、ダンロップとファルケンの合同バーチャルブースが出展されていたことが挙げられるでしょう。

コロナウイルスの影響もあってバーチャル開催のみとなった今年のオートサロンですが、その分会場まで足を運ぶ苦労なく、世界中のどこからでもオートサロンに参加できるというメリットもありました。ダンロップブースでは、「GAINER TANAX GT-R」レーシングカーなどの展示があり、話題を呼びました。

また、最新タイヤとしては、2021年6月にSUV用スタッドレスタイヤの最新作「WINTER MAXX SJ8+」が発売されました。ダンロップのスタッドレスでお馴染みの高い氷上性能が、SUVにぴったりの幅広いサイズ展開で選べるようになっており、今年のウインターシーズンに大活躍することでしょう。

ダンロップタイヤの選び方

きっと知ってる!ダンロップタイヤのタイヤブランドをチェック

WINTER MAXX 02を装着する、スバルゲレンデタクシー。

ダンロップのメイン商品では「低燃費」「ロングライフ」を標準仕様としており、消費者にとってはとても頼もしい性能といえるでしょう。ダンロップのオリジナルブランドは、セダンやミニバン、軽自動車などの広い車種をカバーしています。

また、輸入車用タイヤやスポーツタイヤなどに独自ブランド製品を展開しており、スポーツ・サーキット用ではDIREZZAシリーズ、SUV用ではGRANDTREKシリーズなど、多様な自動車でも選択できるランナップを揃えています。

ダンロップでは、より安全で快適なドライビングが楽しめるよう、ボディタイプによりタイヤ選びをすることをおすすめしています。

セダン:VEURO VE304(静寂性の高さや操縦安定性の良さが特長のタイヤ)

ミニバン:エナセーブRV 505(耐ふらつき性能や耐偏摩耗性能などがうれしいミニバン用タイヤ)

SUV:GRANDTREK PT3(走行性能と環境性能を向上させたオンロード向けのSUV用タイヤ)

スポーツ:SP SPORT MAXX 050+(スポーツ走行性能とロングドライブ性能に優れたタイヤ)

軽自動車:エナセーブ EC204(耐摩耗性能と優れた燃費の高いバランスを実現したタイヤ)

ボディタイプ別のタイヤの選び方
セダン
VEURO VE304(静寂性の高さや操縦安定性の良さが特長のタイヤ)
ミニバンエナセーブRV 505(耐ふらつき性能や耐偏摩耗性能などがうれしいミニバン用タイヤ)
SUVGRANDTREK PT3(走行性能と環境性能を向上させたオンロード向けのSUV用タイヤ)
スポーツSP SPORT MAXX 050+(スポーツ走行性能とロングドライブ性能に優れたタイヤ)
軽自動車エナセーブ EC204(耐摩耗性能と優れた燃費の高いバランスを実現したタイヤ)

ダンロップタイヤのサマータイヤ

ダンロップタイヤのサマータイヤとしては、高級タイヤの「VEURO(ビューロ)」、コンフォート性能に優れた「LE MANS(ル・マン)」、エコ性能と長持ちが魅力の「エナセーブ」、ハイパフォーマンスな「SP SPORT MAXX(エスピースポーツマックス)」、サーキット走行にも対応する「DIREZZA(ディレッツァ)」などのブランドがあります。

それぞれ強みとなる部分がしっかりアピールされているので選びやすさが光りますが、どのタイヤを選んでも基本性能が充実している点もポイントです。

ミニバン専用という「エナセーブ RV505」のようなユニークなタイヤもラインナップされているなど、きめ細やかなラインナップに注目したいところです。

ダンロップタイヤのスタッドレスタイヤ

ダンロップタイヤのスタッドレスタイヤは、「WINTER MAXX(ウインターマックス)」シリーズとして、車種別に複数のタイヤがラインナップされています。

乗用車からミニバンまで幅広く推奨される「WINTER MAXX 03」や、SUVに特化することでふらつきを抑えた「WINTER MAXX SJ8」、ロングライフが求められる商用車向けの「WINTER MAXX SV 01」など、車種の特性ごとに最適化されたラインナップが特徴的です。

ダンロップタイヤのオールシーズンタイヤ

ダンロップは、近年その便利さから広がりを見せているオールシーズンタイヤもしっかりラインナップしています。乗用車向けの「ALL SEASON MAXX AS1」と、商用車向けの「ALL SEASON MAXX VA1」の2種類がラインナップされています。

どちらもドライ路面の安定したパフォーマンスと、冬用タイヤ規制にまで対応できる冬季路面性能があるので、1年中履きっぱなしにしておける安心感が魅力的ですね。

ダンロップタイヤのオフロードタイヤ

「GRANDTREK(グラントレック)」シリーズとして、必要とされる性能に応じたオフロード向けタイヤを複数ラインナップしているのもダンロップの特徴的な部分。

オンロード重視の「GRANDTREK PT3」から、ダートやマッド路面にも最適な「GRANDTREK MT2」、走破性とロングライフを両立してバランスの取れた「GRANDTREK AT5」と、利用シーンに応じた選びわけがしやすくなっています。

【2021年最新】ダンロップタイヤのおすすめ5選

ここでは、ダンロップタイヤのおすすめ商品をご紹介します。

【サマー】VEURO VE304(ビューロ ブイイーサンマルヨン)

ダンロップ独自のサイレンステクノロジーにより開発された「サイレントコア(特殊吸音スポンジ)」を搭載しています。

従来品と比較して静粛性能と操縦安定性能を向上し、環境に配慮する低燃費性能をも両立したプレミアムコンフォートタイヤです。

ダンロップ(DUNLOP) 低燃費タイヤ VEURO(ビューロ) VE304 195/65R15 91H 新品1本

【サマー】LE MANS V(ル・マン ファイブ)

サイレントコア(特殊吸音スポンジ)を搭載したダンロップのコンフォート低燃費タイヤです。

長持ちする低燃費タイヤに良質の快適性能をプラスし、静粛性についても「溝壁セレーション」という技術が採用されており、気柱共鳴音を抑えています。

ダンロップ (DUNLOP) LE MANS V(ルマン5) 215/55R17 94V 4981160790306 新品1本

【サマー】エナセーブ RV505(アールブイ ゴーマルゴ)

横風や道路の轍等による、不意なふらつきでも安定した走行を実現しています。また、定員乗車時のコーナリングやレーンチェンジ後の荷重移動をがっちり支えてくれます。

ミニバン特有のふらつきを抑制して、トータルライフや静粛性にも配慮した、より安全・快適が続くミニバン専用タイヤです。

DUNLOP(ダンロップ) サマータイヤ ENASAVE RV505 215/55R17 94V 新品1本

【オールシーズン】ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンマックス エーエスワン)

近年頻発する異常気象によって、これまで積雪のなかった地域でも雪が積もってしまうことも心配されます。そんなときにも安心なのが、サマータイヤのような乗り心地と冬用タイヤ規制にも対応できる冬性能を両立したオールシーズンタイヤ、「ALL SEASON MAXX AS1」です。

静粛性とウエット性能においてサマータイヤ同等の性能を確保しつつ、雪上でもしっかり止まれて、おまけにロングライフまで実現しているALL SEASON MAXX AS1。これ1本で愛車のタイヤ選びは決まりかもしれません。

ALL SEASON MAXX AS1 195/65R15 91H

【スタッドレス】WINTER MAXX 03(ウインターマックス ゼロスリー)

「モチ・ロン・ギュ」でおなじみのダンロップのスタッドレスタイヤの最新作が、「WINTER MAXX 03」です。

「モチ」は約4年後でも氷上ブレーキ性能がより良好に持続する特性を表し、「ロン」は空洞や混入物が少ない「高密度ゴム」を採用していることで、摩耗しにくいロングライフを表現。そして「ギュ」では氷の上でもギュッと止まる氷上性能を表しています。

最新となる03では、氷上でのブレーキ性能やコーナリング性能を02から大幅に向上させ、さらに安心の雪道性能を実現。幅広い車種に対応するサイズラインナップで、冬ドライブの安心感を手に入れやすくなっています。

DUNLOP(ダンロップ) スタッドレスタイヤ WINTER MAXX 03 (ウィンターマックスゼロスリー)175/65R15 84Q 普通車用 338856

まとめ

ダンロップ ENASAVE EC204を装着。

今回は、老舗メーカーであるダンロップタイヤの性能や特長、選ぶ際のポイントをご紹介しました。ダンロップが数あるメーカーの中から選ばれる理由は、信頼性の高さを評価されているからかもしれません。

タイヤの買い替えをご検討中の方は、ぜひダンロップタイヤも検討してみてください。

よくある質問

ダンロップタイヤの特徴は?

ダンロップタイヤは、タイヤメーカーとして歴史が深く、技術的なノウハウが蓄積されていることによる高い技術力と、バランスの取れた価格感が魅力的です。近年ではオールシーズンタイヤを積極的に国内展開していることでも話題です。

ダンロップタイヤはどこで買えるの?

ダンロップタイヤは、タイヤ専門店やカー用品店で一般的に購入ができるほか、ネット通販などでも購入することができます。高い人気を誇るメーカーだけに、幅広い入手経路が利用できます。

おすすめのダンロップタイヤはどれ?

おすすめのダンロップ製タイヤは、サマータイヤであるVEUROシリーズの最新作「VEURO VE304」です。卓越した快適性能に静粛性とウエットグリップ性能まで備わるオールラウンドなハイグレードタイヤで、コンパクトカーから高級車までドライブをさらに快適にしてくれるでしょう。

タイヤに関する記事はこちらから

タイヤ交換に関する記事はこちら

関連する投稿


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。


スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

冬のドライブには欠かせない「スタッドレスタイヤ」。寒い季節に備えたスタッドレスタイヤへの交換は、冬の安全走行の重要なポイントになります。スタッドレスタイヤは、雪道や凍結路でしっかりとグリップ力を発揮し、車が滑らないようにサポートする役目があります。しかし、適切なタイミングで交換しないと、本来の性能を十分に発揮できないだけでなく、思わぬ事故につながることも。この記事では、これからスタッドレスタイヤの交換を検討している方に向けてスタッドレスタイヤの寿命や交換時期、費用の相場、選び方や交換方法について詳しく解説します。


タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

株式会社レビューは、日本全国の10代以上の方を対象にタイヤのどんな内容の口コミを参考にするのかについて調査を実施し、結果を公開しました。


スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。


吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

女優の吉岡里帆さんとウルトラセブンが、ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ「iceGUARD 7(アイスガード セブン)」の新TVCMに登場。8月17日より、北海道エリアを皮切りに順次放送予定です。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。