トップへ戻る

車でよく見る「馬力」とは?kWの意味やトルクとの違いについても解説

車でよく見る「馬力」とは?kWの意味やトルクとの違いについても解説

「馬力」という言葉について、あらためて意味を考えると「はてな」となる…なんて人はいませんか?何故、馬力という呼び方で定着したのか掘り下げてみました。また、「馬力」とよく一緒に使われる言葉「トルク」についても解説していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


馬力とは

フェラーリ458イタリア

フェラーリ458イタリア

自動車の性能を測る指標として、カタログや車情報誌に掲載されている「馬力」ですが、正確な意味や換算方法を知らずに自動車の動力性能の比較材料としている方もいらっしゃるでしょう。

馬力とは仕事率の単位で「ある重さの物体を、どれだけの時間で、どれだけの距離を動かしたか」を表す際の指標です。自動車では「最高出力」を表す際に使用されています。

エンジンにおける最高出力は、エンジンが出せる最大のエネルギー量、馬力(出力)はエンジンが発生するトルク(回転する力の強さ)×回転数によって求められ、より大きなトルクを高い回転数で発生させることができるエンジンほど馬力(最高出力値)が高くなります。

馬力の由来とは

走る馬

馬力の由来とは?

「馬力」を仕事率の単位にとして定めたのは、蒸気機関を発明した事でも有名なジェームス・ワット氏です。

ワット氏は蒸気機関を導入する工場が増えたため「公正な使用料を徴収するために、性能が客観的にわかる単位が必要」という理由で自分の作った蒸気機関に馬と測定器を結びつけ、馬がどれくらいの仕事をするのか(1頭の馬の牽引力)を調べました。

ワット氏は実験によって、175ポンドの荷物を馬に引かせて、一分間で188フィート移動したことを確認し、この仕事量を「1馬力」としました。

重さの単位であるポンドも距離の単位であるフィートも日本ではあまり使われないため難しく感じてしまいますが、分かり易く言うと計算上、“500馬力のエンジンを搭載した約1.5トンの重さの車は1分間で1,500メートル走ることが出来る”という事になります。

馬力における単位について

ケーニグセグ・ジェスコ

馬力における単位について

馬力の単位は主に4つが使用されています。

HP

英語圏などで使用される、ヤードポンド法に基づく馬力です。

主にアメリカとイギリスの自動車メーカーが使用します。

PS

日本語、ドイツ語圏などで使用される、メートル法に基づく馬力です。

主に日本とドイツの自動車メーカーが使用します。

CV

イタリア語、スペイン語圏などで使用される、メートル法に基づく馬力。

主にイタリアの自動車メーカーが使用します。

kW

世界中で使用される、馬力計算の元になる仕事率の国際単位です。

1999年に新計量法が公布されたことで、国際単位の使用が義務付けられました。自動車世界で仕事率をあらわす際はあくまで「kW」をベースとします。

馬力のkWとは何か

馬力は、一般的に国際単位系である「w(ワット)」で表され、1馬力は約735.5wとなります。自動車のカタログなどでは「kW」が用いられるので、1馬力は0.7355kWとなります。

日本では昔から「PS(仏馬力)」を用いていたため、カラログなどでは「kW」と「PS」が併記されているものが多くみうけられます。ちなみに、1PSは0.7355kWとなります。

日本では馴染みが少ないことから、自動車情報誌などでは「PS」の表記が多く見られますが、車はグローバルなものであるだけに、これらの表記もいずれ統一されていく事でしょう。

馬力とトルクの違いは?

「馬力」と「トルク」、車好きなら注目する項目でしょう。動力性能を比較する際などに見る項目ですが、馬力とトルクの関係性はどのようになっているのでしょう。

馬力(最高出力)とは、エンジンが発生する最高の出力を示します。一方の「最大トルク」とは、エンジンが発生する最大の回転力を示すもので、単位にはkgf・mを使用します。出力とトルクの関係は「出力=トルク×回転数」で表すことができます。

自転車に置き換えて考えてみましょう。自転車のペダルを踏み込む力をエンジンが発生するトルクと考えると、踏み込む力、つまりトルクが大きいほど自転車はより加速をすることがわかると思います。

踏み込む力が弱くても、ギアを軽くしてその分速くクランクを回転させれば同じスピードに達します。つまり同じパワーを得ることができるのです。

そのような関係性から見ると、加速性能はトルクにより変わってくる事がわかります。

馬力の英語名は単位ではない

アキュラ・タイムアタックNSX

アキュラ・タイムアタックNSX

馬力の単位表記としてよく用いられているPS(仏馬力)とHP(英馬力)ですが、両方とも「馬の力」という意味となります。計量法施行法では1英馬力(記号HP)を746w、1仏馬力(記号PS)を735.5wの工率と決めています。

また、仏馬力はメートル法、英馬力はヤード・ポンド法に基づくため、両者には微妙な違いがあります。1PS(仏馬力)=0.986HP(英馬力)であることから、同じ数値ならHP単位の方がPS単位よりも力があるということになります。

まとめ

フェラーリSP3JC

フェラーリSP3JC

馬力の測定は一般的には、シャシダイナモという機械を用いて行われます。

多くの場合、チューニングショップなどで馬力を測定してくれますので、愛車の馬力が気になる方は測定してみることで愛車の事をまた一つ理解できるかもしれません。

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


最新の投稿


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い