トップへ戻る

【2020年度版】BMWハッチバック一覧

【2020年度版】BMWハッチバック一覧

BMWの車種はバラエティあふれる構成となっており、ハッチバックもその一つです。スタイルは素晴らしく、都会の喧騒にふさわしい車といってもよいでしょう。今回は、BMWのハッチバック車について紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

BMWハッチバックとは?

BMW BMW320iグランツーリスモ

昔はセダンタイプの乗用車が人気を集めていましたが、最近では使い勝手が良く、コンパクトサイズで低燃費なハッチバックタイプの自動車が多く売れています。

一般的にハッチバックとは、後方に大きなドアが設けられた乗用車のことです。ハッチバックにはセダンタイプの乗用車のトランクルームがカットされて後方ドアが取り付けられているタイプと、大きな荷物用のトランクルームを備えたタイプがあります。

乗降用のサイドドアと合わせて3ドアと5ドアの2種類が存在します。

BMWのハッチバックは、コンパクトカーから大型のラグジュアリータイプまで幅広く揃っています。

【現行車種】BMWハッチバックの特徴は?

BMW 320iグランツーリスモ

BMW 320iグランツーリスモ

BMWは高性能のエンジンを得意とする自動車メーカーなので、走行性能が高いことが強みです。

ハッチバックについても走行性能が高く、高い機能性を持ちつつ走行性能を高めたスポーティー版が存在するという特徴があります。

日本車のハッチバックは低価格のコンパクトカーや燃費重視のエコカーが多いので前輪駆動車(FF)がほとんどですが、BMWは後輪駆動または4WDのほうが多いという特徴もあります。

最近になってコンパクトサイズの1シリーズがFF化されましたが、先代のモデルまではFRだったほどです。

【1シリーズ ハッチバック】スタイリッシュデザイン

BMW 1シリーズ 新型(118i play)2019年

BMWハッチバック1シリーズは、スタイリッシュなデザインと軽快な走りが魅力のコンパクトカーです。

現行モデルはFFと4WDの2タイプがあります。ただし2018年まで販売されていた先代のモデルまでFR車だったので、中古モデルであればFR車がほとんどです。

1シリーズの現行モデルは全長が4,355mm(欧州Cセグメント)で大きめのコンパクトカーサイズで、BMWが製造するガソリン・ディーゼルエンジン車の中では最小クラスです。

コンパクトカーのカテゴリーに入りますが、5ドアなので後席でも乗り降りがしやすくて快適に過ごすことができます。

搭載するエンジンは1.5Lの3気筒または2Lの4気筒ガソリンエンジンで、車体重量に対してパワーに余裕があるので動きが軽快です。

2Lエンジン車のみ4WDで他のグレードと比較すると燃費性能が劣りますが、走行性能が高いのでスポーティーな走りが楽しめます。

1シリーズは車体サイズがコンパクトなので日本の狭い道でも取り回しがしやすく、日常生活に便利です。

1シリーズは日本での販売価格が300万円台からと手頃なので、BMWの乗用車の中では手が届きやすい値段に設定されています。

【無料】ガリバーに1シリーズ 118i Standardの中古車探しを依頼する

BMW 1シリーズ 118i Standardのスペック

【BMW 1シリーズ 118i Standard】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,335mmx1,800mmx1,465mm(ホイールベース:2,670mm)
最大乗車定員5名
車両重量1,390kg
燃費JC08モード:16.8km/L
エンジン種類直列3気筒DOHCガソリン
最高出力103kW(140PS)/4,600-6,500rpm
最大トルク220N・m(22.4kg・m)/1,480-4,200rpm
駆動方式前輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式7速DCT

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 1 シリーズ(5ドア)の新車価格

車両本体価格(消費税込)

118i
3,340,000円
118i Play
3,750,000円
118i M Sport
4,130,000円
118d Play Edition Joy+
3,850,000円
118d M Sport Edition Joy+
4,230,000円
118d Play
4,130,000円
118d M Sport
4,510,000円
M135i xDrive
6,330,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 1 シリーズの中古車価格

BMW 1 シリーズの中古車価格は、23万円〜496.1万円となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

【2シリーズ アクティブ ツアラー】鮮やかに、快活に

BMW2シリーズ・アクティブツアラー

BMW2シリーズ・アクティブツアラー

そのスタイリッシュなボディラインでBMW 2シリーズ アクティブ ツアラーは、街中のお店や公園、人や車が行き交う交差点などの景色とも美しく重なり合います。

優れた機能を持ち、スケジュールが埋まっていて忙しい毎日でもその俊敏性とダイナミックさが活かされスムーズにこなすことができます。それは、走る楽しさを物語っているのです。

大きなキドニー・グリルとエア・インテークが特徴となっており、さらにLEDのヘッドライトで捉えた物は絶対に見失わない個性を持っています。

サイドを横切るキャラクター・ラインや豊かな形をしたサイド・スカートにより、スポーティーでモダンな2シリーズ アクティブの印象を強くしています。

【無料】ガリバーに2シリーズ アクティブ ツアラーの中古車探しを依頼する

BMW 2シリーズ アクティブ ツアラーのスペック

【BMW 218i アクティブ ツアラー】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4.375mm×1.800mm×1.550mm
ホイールベース2.670mm
最大乗車定員5名
車両重量-kg
燃費JC08モード:16.0km/L
エンジン種類直列3気筒DOHCガソリン
最高出力10kW(140PS) /4.600 rpm
最大トルク

220N・m (22.4kg・m) /1.480-4.200 rpm

駆動方式前輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式7速DCT

情報は2020年4月現在 公式サイトより

BMW 2シリーズ アクティブ ツアラーの新車価格

車両本体価格(消費税込)

218i アクティブ ツアラー
3,860,000円
218i アクティブ ツアラー Luxury
4,440,000円
218d アクティブ ツアラー Luxury
4,700,000円
218d xDrive アクティブ ツアラー
4,370,000円
218d xDrive アクティブ ツアラー Luxury
4,950,000円
225xe iPerformance アクティブ ツアラー Luxury
5,480,000円

情報は2020年4月現在 公式サイトより

BMW 2シリーズ アクティブ ツアラーの中古車価格

BMW 2シリーズ アクティブ ツアラーの中古車価格は、104万円〜387.6万円となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

【3シリーズ ハッチバック】使い勝手の良さや走りに注目!

BMW 320i グランツーリスモ

BMWハッチバック3シリーズ(グランツーリスモ)は3シリーズセダン5ドアバージョンですが、車体の全長は4,855mm(欧州Eセグメント)で中型セダンと同じくらいの大きさです。

車体のサイズにゆとりがあるので、ロングドライブでも快適に過ごすことができます。

バックドアを開けると、ラゲージスペースに横方向に大きな荷物を搭載することができます。

リヤシートを前方に倒すことで、大きな荷物スペースを確保することが可能です。荷物を搭載しない場合はリヤシートを後方に最大で27度まで倒すことができ、快適なドライブが楽しめます。

3シリーズグランツーリスモで注目すべき点は、日本仕様車でもディーゼルエンジン車が選択できることです。

ガソリン・ディーゼルエンジンともに2L直列4気筒エンジンを搭載しており、燃費にこだわる方であればディーゼルエンジン車を選ぶこともできるでしょう。

いずれも高出力エンジンを搭載しているので、軽快でスポーティーな走りを楽しむことができます。

【無料】ガリバーに3シリーズ 320i グランツーリスモ M Sportの中古車探しを依頼する

BMW 3シリーズ 320i グランツーリスモ M Sportのスペック

【BMW 320i グランツーリスモ M Sport】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,855mmx1,830mmx1,500mm(ホイールベース:2,920mm)
最大乗車定員5名
車両重量-kg
燃費JC08モード:15.4km/L
エンジン種類直列4気筒DOHC
最高出力135kW(184PS)/5,000rpm
最大トルク270N・m(27.5kg・m)/1,350-4,600rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式8速AT

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 3シリーズ グランツーリスモの新車価格

車両本体価格(消費税込)

320i グランツーリスモ M Sport
6,950,000円
320d xDrive グランツーリスモ M Sport
7,510,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 3シリーズ グランツーリスモの中古車価格

BMW 3シリーズ グランツーリスモの中古車価格は、135万円〜472.5万円となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

【6シリーズ ハッチバック】広い室内で旅を快適に!

BMW 6シリーズGT 2017年

BMW6シリーズには、スポーツカーのクーぺ/カブリオレもありましたが、現在はグランツーリスモのみの販売となっています

6シリーズの初代モデルはラグジュアリー・クーペで、“世界で最も美しいクーペ”と評価されたスポーツタイプの乗用車です。

2017年になって6シリーズに新たに6シリーズグランツーリスモ(G32)が追加され、ラグジュアリーなハッチバックが誕生しました。

BMWハッチバック6シリーズ(グランツーリスモ)の外観ですが、後方は4ドアタイプのスポーツ・クーペのように流れるような曲線を描いています。

後席側は車体の後方に向かって天井が低くなっていますが、車体のサイズが大きいので足元のスペースが広く快適に過ごすことができます。車体の全長は5,105mm(欧州Lセグメント)で大型セダンサイズですので、大人が4人乗車しても窮屈に感じることがありません。

リヤシートを折りたたむとステーションワゴン並みの1,800Lの大きな荷物スペースを得ることが可能で、自転車などの大きな荷物を運ぶ際にも便利です。

大きな荷物スペースにはスポーツ用品やキャンプ用のテントなどを搭載することも可能で、レジャーで長距離ドライブにもおすすめです。

BMW6シリーズグランツーリスモのエンジンはガソリンとディーゼルの2種類が用意されており、いずれも2L直列4気筒DOHCです。ガソリン・ディーゼルエンジン車でそれぞれ「Luxury」と「M Sport」バージョンがあり、4種類の中から選ぶことができます。

【無料】ガリバーに6シリーズ 623d グランツーリスモの中古車探しを依頼する

BMW 6シリーズ 623d グランツーリスモのスペック

【BMW 6シリーズ 623d グランツーリスモ Luxury】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5,105mm×1,900mm×1,540mm(ホイールベース:3,070mm)
最大乗車定員5名
車両重量1,860kg
燃費JC08モード:17.4km/L
エンジン種類直列4気筒DOHCディーゼル
最高出力140kW(190PS)/4,000rpm
最大トルク400N・m(40.8kg・m)/1,750-2,500rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式8速AT

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 6 シリーズ グランツーリスモの新車価格

車両本体価格(消費税込)

623d グランツーリスモ Luxury
8,470,000円
623d グランツーリスモ M Sport
8,500,000円
630i グランツーリスモ Luxury
8,940,000円
630i グランツーリスモ M Sport
9,240,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW 6 シリーズ グランツーリスモの中古車価格

BMW 6 シリーズ グランツーリスモの中古車価格は、527万円〜705万円となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

【i3シリーズ ハッチバック】電気自動車もある

BMW i3 2015年

BMWのハッチバックには、電気自動車のi3シリーズも販売されています。

i3シリーズは電気で動く電気自動車であるため、家庭または充電スタンドでバッテリーに充電して走行することができます。

i3の基本骨格は軽量化のために樹脂が使用されており、満充電の状態で航続可能な距離はカタログスペックでは300kmとなっています。

家庭用の電源を利用して夜間に充電をすることができ、電気代は1kmあたり3円弱ほど(1kWhあたり30円)です。

4人乗りの自動車としてはかなりの低燃費な車となっています。

【無料】ガリバーにi3シリーズ ベースグレードの中古車探しを依頼する

BMW i3シリーズベースグレードのスペック

【BMW i3シリーズ ベースグレード】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,020mmx1,775mmx1,550mm(ホイールベース:2,570mm)
最大乗車定員4名
車両重量1,320kg
交流電力量消費率WLTCモード:127Wh/km
電気モーター種類交流同期電動機
最高出力125kW(170PS)/5,200rpm
最大トルク250N・m(25.5kg・m)/100-4,800rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション-

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW i3の新車価格

車両本体価格(消費税込)

i3
5,540,000円
i3 レンジエクステンダー装備車
6,030,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW i3の中古車価格

BMW i3の中古車価格は、178万円〜502万円となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

まとめ

BMW BMW 1シリーズ 2019年

日本ではBMWと聞くとスポーツカーやセダンのイメージが強いですが、実用性を重視したハッチバックタイプの乗用車も販売されています。

BMWのハッチバックはコンパクトで手頃な値段で購入できる1シリーズから、大型でラグジュアリーなタイプの6シリーズまで幅広く揃っています。

スポーティーでハッチバックタイプな乗用車の購入を検討している方には、BMWも候補に加えてみるのも、良いではないでないでしょうか。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


BMW新型「1シリーズ」発表!BMW最小のコンパクトカーが4代目に進化

BMW新型「1シリーズ」発表!BMW最小のコンパクトカーが4代目に進化

2024年10月30日、ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW車の中でも最もコンパクトなプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントの「1シリーズ」の新型モデル(全面改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、11月1日より販売を開始しました。納車は、同年11月以降からの予定です。


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタは、2024年1月12日、東京オートサロン2024の会場にて“進化版”となる新型「GRヤリス」を世界初公開しました。大きくマイナーチェンジを果たした同車は、2024年春の発売を予定しています。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

国産車メーカーが非常に多数存在する日本市場ながら、ここ数年は輸入車メーカーの好調な販売成績が目立ちます。定番のドイツ車だけでなく、アメリカ車やフランス車、イタリア車などが人気を博しており、その人気に後押しされてニューモデルが積極的に国内投入されています。各ブランドの個性を色濃く反映した魅力的な輸入車のニューモデルの中でも、2022年に注目しておきたいおすすめモデルを5台紹介します。


最新の投稿


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


ホンダ新型「フリード」発表!ガソリンモデルの塗装と先進安全装備を強化

ホンダ新型「フリード」発表!ガソリンモデルの塗装と先進安全装備を強化

ホンダは、2025年3月27日、3代目となる現行型「フリード(FREED)」のガソリン車の一部改良を発表。今回の一部改良に合わせ、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い全国メーカー希望小売価格を改定しており、実際の発売は7月24日に予定しており、これに先立って、4月10日から全国のHonda Carsで受注を開始するといいます。


MOTA 車買取