トップへ戻る

ランドクルーザープラド|ランドクルーザーとの違いは?

ランドクルーザープラド|ランドクルーザーとの違いは?

日本だけでなく、世界で信頼を勝ち取っている本格クロカンSUVがトヨタ ランドクルーザープラドです。しかし、プラドの名前にも入っているランドクルーザーとプラド、外見も似た印象の大型SUVがなぜ2台もラインナップされているのか、疑問に思ったことはありませんか? この記事では、2台の違いと、どちらがおすすめかをご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


【本格派クロカンSUVの迫力】長い歴史のランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

1985年に、70シリーズのランドクルーザーに設定された「ワゴン」を皮切りに、1990年にはプラドの名前が登場し、それ以降ランドクルーザーファミリーの中でラインナップが続けられてきたランドクルーザープラド。

既に30年以上続くその名前は、2009年発売の現行型、150系で4代目のプラドとして、歴史が続いています。

より高級化が進められている「ステーションワゴン系」のランドクルーザーと趣が異なり、プラドは現代的でありながらもより実直なオフローダーとして「ライトデューティ系」のキャラクター付けをされ、市場によってはプラドをランドクルーザーとして販売している地域もあるほどです。

世界中で走破性と堅牢製に絶大な信頼を受けるランドクルーザーファミリーの一つとして、ランドクルーザーシリーズの世界累計販売台数1,000万台突破に大いに貢献しました。

本記事ではこれ以降、ランドクルーザープラドのことをプラドと呼称しますので、ご了承ください。

ランドクルーザーの歴史はもっと長い!

トヨタ ランドクルーザー

トヨタ ランドクルーザー

もちろん、本流の名前を引き継ぐランドクルーザーの歴史は、プラドよりも長いもの。

現行の200系は走行性能だけでなく高級感や居住性をも重視した「ステーションワゴン系」として進化を重ねてきた系統ですが、元を辿れば1951年に登場したBJ型まで遡れる系譜は、ランドクルーザーが現在販売されている日本車の中でも最も長い歴史を持つ車名となっているほど歴史が深いものです。

ステーションワゴン系は、55、60、80、100、200とシリーズが進むごとに大型化と上級化が進行。現在では世界でもトップクラスの走破性と高級感を併せ持つ高級クロカンSUVとして、トヨタSUVラインナップの頂点に君臨しています。

プラドとランクルはどこが違う? 徹底比較!

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

さて、そんなプラドとランドクルーザーですが、傍目に見ると、どうしてトヨタは似たような大型SUVを2台もラインナップしているのだろう、とお思いになるのでは。

実はプラドとランクルではさまざまな部分が異なり、ユーザー想定も異なるゆえに並行してラインナップされているのですが、外見だけではその違いがわかりにくいもの。

2台の主な違いをまとめましたので、ご紹介します。

【プラド vs ランクル】ボディサイズが違う

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

プラドとランドクルーザー、2台ともに全幅は1.8mオーバー、全長は5mに迫ろうかという大型な車なのですが、実は、プラドは、全長で125mm、全幅で95mm、全高で35〜20mmほど小さくなっています。

ご紹介している画像ではわかりにくいかと思いますが、プラドが19インチアルミホイール、ランドクルーザーが20インチアルミホイールを履いていますので、その点も留意いただければ、プラドがなんとなく小さく見えてくるように思います。

トヨタ ランドクルーザー

トヨタ ランドクルーザー

もちろんどちらもかなり大柄なサイズであることに変わりはありませんが、特に全長で大きく違うので、プラドの方が駐車場への収まり方などは気にならないことも多そう。

ランドクルーザーでは、全幅1,980mmともはや2m級なので、狭い道はもちろん、一般道でも車線の維持にちょっと気を遣ってしまいそうですね。

【プラド vs ランクル】エンジンが違う

トヨタ ランドクルーザープラド エンジンルーム

トヨタ ランドクルーザープラド エンジンルーム

ランドクルーザーは、4.6リッターという大きめのV型8気筒エンジンのみのラインナップとなっていますが、プラドはどちらも直列4気筒ながら、2.8リッターディーゼルと2.7リッターガソリンの2種類から選ぶことができます。

直列4気筒よりも気筒数で言えば単純に倍となるV型8気筒エンジンは、パワフルなことはいいのですが、スペースを取るだけでなく重量もかなり嵩みます。

車両重量の重さや排気量の大きさが悪影響してか、ランドクルーザーのWLTCモードによるカタログ燃費は、最高でも6.9km/Lと、悪く言えばかなり前時代的。

プラドは、ガソリン車でも8.3km/L、重量級ボディと相性の良いディーゼル車なら11.2km/Lと、比較するとかなり低燃費を実現しています。

トヨタ ランドクルーザー エンジンルーム

トヨタ ランドクルーザー エンジンルーム

また、車を所有すると頭が痛いのが毎年の自動車税。ランドクルーザーはかなり4.6リッターと大排気量ですし、ハイブリッドなどの燃費向上策も取られていませんので、税額は8.7万円と、だいぶインパクトのある金額になってしまいます。

プラドは、それでもかなり大きな負担ではありますが、ガソリン車では5.0万円、ディーゼル車はグリーン化特例対象に認定されるので購入翌年度は約1.3万円にまで減税されるなど、ランドクルーザーに比べればかなりの節約が可能です。

【プラド vs ランクル】お値段が違う

トヨタ ランドクルーザープラド ダッシュボード

トヨタ ランドクルーザープラド ダッシュボード

そして2台の間では、ボディサイズの違い以上に、2020年9月現在の税抜き新車価格でも差が大きくなっています。

プラドでは最も廉価なTX ガソリン 5人乗り仕様で3,291,819円、最も高価なTZ-G クリーンディーゼルで5,027,273円となっていますが、ランドクルーザーでは最も廉価なGXでも4,388,000円、最も高価なZXでは6,340,000万円、価格帯には約100万円以上の差があります。

トヨタ ランドクルーザー ダッシュボード

トヨタ ランドクルーザー ダッシュボード

無論、ランドクルーザーは、最上級のZX限定とはいえ4輪エアサスペンションやプレミアムナッパ本革のシート表皮など、特別な装備が多いことも事実。オフロード走行をされる方には、ランドクルーザー全車に標準装備されるマルチテレインセレクトなども魅力的でしょう。

しかし、もはや700万円の高級車となるランドクルーザーでオフロードに分け入るオーナーはそうそういないのも実情と思われますので、ランドクルーザーに追加された装備に対価を払う価値があるのか、考慮が必要です。

【プラド vs ランクル 結論】あなたにピッタリなのはどっち?

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

2台の中からご自分にぴったりの車を選ぶ方法としては、ドライバー以外の乗員をどこまで快適にさせたいか、という部分があります。

ランドクルーザーの上級グレードでは、前席だけでなく後席左右も独立式のフルオートエアコンが装備されるほか、3列目シートの座り心地も上々です。最上級のZX限定にはなりますが、走行状態に応じてサスペンションの減衰力を自動制御するAVSが装備されるなど、乗り心地もより高級なものとなっています。

対するプラドは、スペースとしてはランドクルーザー同様に余裕たっぷりですが、乗員の快適性はやや割り切った印象。3列目シートは床下にフラットに収納できるので、収納時の荷室の使いやすさは跳ね上げ収納式のランドクルーザーを上回りますが、収納可能にするためかかなり薄め、小さめのシートとなっています。

オフロードでの走破性では、一般に遭遇しそうなシチュエーションでは違いが出にくそうなほどどちらも高度ですので、ボディサイズをどこまで許容できるかや、車両価格をどこまで許容できるかも、2台の間で選ぶポイントとなりますね。

トヨタ ランドクルーザープラドのスペック

【トヨタ ランドクルーザープラド TZ-G】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,825mm×1,885mm×1,835mm
ホイールベース2,790mm
最大乗車定員7名
車両重量2,330kg
燃費WLTCモード:11.2km/L
エンジン種類直列4気筒ディーゼル 2,754cc
エンジン最高出力150kW(204PS)/3,000-3,400rpm
エンジン最大トルク500N・m(51.0kgf・m)/1,600-2,800rpm
駆動方式四輪駆動(フルタイム4WD)
トランスミッション6速AT
新車価格5,027,273円(消費税抜き)
(2020年9月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ ランドクルーザーのスペック

【トヨタ ランドクルーザー ZX】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,950mm×1,980mm×1,870mm
ホイールベース2,850mm
最大乗車定員8名
車両重量2,690kg
燃費WLTCモード:6.7km/L
エンジン種類V型8気筒 4,608cc
エンジン最高出力234kW(318PS)/5,600rpm
エンジン最大トルク460N・m(46.9kgf・m)/3,400rpm
駆動方式四輪駆動(フルタイム4WD)
トランスミッション6速AT
新車価格6,340,000円(消費税抜き)
(2020年9月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザー(北米仕様)

トヨタ ランドクルーザー(北米仕様)

【無料】ガリバーにランドクルーザープラドの中古車探しを依頼する

まとめ

トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

プラドのランドクルーザーとの違いをご紹介してきました。知ってみると、意外とターゲット層をきちんと分けて作られているんだなということが分かりますよね。

その究極の走破性を活かす機会はあまりなさそうなプラドとランドクルーザーですが、どちらも本物の道具が持つ迫力と余裕を感じさせますよね。

特別な日のためにランドクルーザー、普段使いにプラドと、2台ともを保有できれば選ばなくても済むのですが、なかなか難しいと思いますので、どちらがご自分にぴったりの車か、じっくり悩んでみてくださいね。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連する投稿


トヨタ 新型ランドクルーザー250初公開!プラドを廃止し巨大な本格SUVに進化

トヨタ 新型ランドクルーザー250初公開!プラドを廃止し巨大な本格SUVに進化

トヨタは、2023年8月2日、トヨタ ランドクルーザー プラドの系譜を引き継ぐ「新型ランドクルーザー250」を初公開しました。これまでの“プラド”とは大きく異なるモデルとなったようです。


トヨタ 新型ランドクルーザー70を初公開!9年ぶり復活で今冬日本導入へ

トヨタ 新型ランドクルーザー70を初公開!9年ぶり復活で今冬日本導入へ

トヨタは、2023年8月2日、トヨタ「新型ランドクルーザー70」を初公開、今冬から継続販売モデルとして日本導入することを発表しました。約9年ぶりの復活となったランドクルーザー70はどのような車へ生まれ変わったのでしょうか。


【8月2日発表】次期型ランドクルーザープラドがまもなく登場? トヨタが新型ランドクルーザー ワールドプレミアで公開

【8月2日発表】次期型ランドクルーザープラドがまもなく登場? トヨタが新型ランドクルーザー ワールドプレミアで公開

トヨタは、2023年7月26日、トヨタ 新型ランドクルーザーを同年8月2日10時に発表するとし、同車のティザーサイトと画像を公開しました。今回発表されるのは「ランドクルーザープラド」の次期型モデルではないのでしょうか。


次期型ランドクルーザー プラドがまもなく登場?謎の新型車シルエット公開に注目集まる

次期型ランドクルーザー プラドがまもなく登場?謎の新型車シルエット公開に注目集まる

トヨタは米国で、2023年7月6日、トヨタ ランドクルーザー プラドの次期型と思わしきティザー画像を公開しました。そろそろ次期型モデルの発表が行われるのでしょうか。また、次期型ランドクルーザー プラドが登場するとして、どのようなモデルとなるのでしょうか。


トヨタのSUVおすすめ10選!選び方と各車種の特徴と人気のポイントを伝授!

トヨタのSUVおすすめ10選!選び方と各車種の特徴と人気のポイントを伝授!

今、まさにSUVブームが続く中、トヨタは大型モデルから小型モデル、オフロードタイプから都会派志向モデルまで、多数のSUVをラインアップしています。モデル数やユーザー層に合わせたジャンルの豊富さは、トヨタのSUVだけでひとつの自動車メーカーができてしまうほど。今回は、トヨタの各SUVについて、車種ごとのキャラクター概要と特徴、選択のポイントについて説明します。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。