トップへ戻る

カワイイ姿で人気のスズキ アルトラパンをご紹介!

カワイイ姿で人気のスズキ アルトラパンをご紹介!

見た目がカワイイ、スズキの発売するラパン。正式名称はスズキ アルトラパンです。その名の表す通りアルトをベースに開発された軽自動車で、内外装ともにファッション性を強調した車に仕上がっています。今回はこのスズキ アルトラパンについてご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


可愛いアルトラパン

スズキ アルトラパン

スズキ アルトラパン

アルトラパンは、ピュアで飾らないスタンダードを目指したモデルタイプのアルトを基礎として、さらにそのアルトにファッション性を加味して開発された軽自動車で、女性ユーザーを意識したものとなっています。

ラパンとはフランス語のウサギという意味で、アルトにウサギという可愛い動物のイメージを追加して、アルトラパンと名付けられました。

最初のアルトラパンは2002年に発表されました。現在では実用性が向上して、丸目のヘッドライトやテールランプなどのかわいらしさをさらに追加した、3代目となるアルトラパンが販売されています。

アルトラパンってどんな車

スズキ ラパン

スズキ ラパン

日本の可愛いカルチャーは世界中で人気を集めていますが、車やバイクはどちらかというと男性向けの商品になるので、可愛い文化があまり根付いていませんでした。その「かわいい」を追求したのがアルトラパンとなります。

軽自動車は旅行などの遠出よりも、ちょっとそこまでお買い物といったちょい乗りユーザーに特に人気の商品ですので、メインターゲットは主婦などの女性や少し近場に遊びに行きたい若い女性などになります。

ただ、見た目だけを追求して使いにくい車となっていては意味がありませんので、アルト
ラパンはちゃんと使いやすさも追及した車となっています。

例えば、広いガラスエリアを確保する事で視界を広くクリアに保つことができ、安全運転にもつながりますし、箱型のボディのため車両感覚がわかりやすく、狭い道などで対向車とすれ違う際にも苦戦することなく、すれ違う事ができます。

アルトラパンの動力性能

スズキ ラパンモード

スズキ ラパンモード

ボディが軽量化されているため、エンジン回転の上昇にあわせて速度がきちんと追随していく様子は、高速道路の合流などでも安心の加速です。走行の安定性が高く、エンジン音がうるさくない点も特徴となります。

アルトラパンのインテリア

スズキ アルトラパン

スズキ アルトラパン

天井はふかふかのキルトが使われていて、とても居心地が良い空間となっています。インパネにはドリンクホルダーやアンダートレー、そしてショッピングフックなどがついていて、まるで自分の部屋にいるようにゆったりと過ごす事ができます。

マルチインフォメーションディスプレイにはウサギのキャラクターが表示されて、挨拶をしてくれたり、祝日などの情報を表示してくれたりと、雨の日などの憂鬱日でも少し気分があがるような仕掛けがしてあります。

アルトラパンのエクステリア

スズキ ラパン

スズキ ラパン

丸みを帯びたボディのフォルムに、まん丸のヘッドランプ、まるでウサギの耳のようにも見えるミラーなど、全体的に女性らしいかわいらしさのあるデザインになっています。カラー展開が豊富なので、きっとお気に入りのカラーを見つける事ができます。

アルトラパンの魅力!ここがすごい

見た目だけで購入を決めてしまう人がいるほど、可愛さに関しては一歩先を行っている車といえます。

例えば、ボディカラーもコフレピンクパールメタリックなど、なかなか他では見られないようなカラフルなカラー展開もされている事が特徴になります。

ミントアイスを思わせるような色味のフレンチミントパールメタリックや、派手過ぎず癒される色のフォーンベージュメタリックなども人気のカラーとなっています。

室内には、ラパンの名前の由来にもなっているウサギのモチーフが様々なところに施されていて、メーター部分のパネルなどには時間帯にあわせて登場するウサギの画像などもあるので、隠れウサギを探すのも楽しみの一つになります。

アルトラパンのグレード

スズキ アルトラパン X

スズキ アルトラパン X

アルトラパンで一番高いグレードは、ナノイーが搭載されたフルエアコン付きのXとなります。空気の汚れやたばこの臭い、花粉などが気になる場合はこのグレードを選ぶとよいでしょう。

個性的な車を持ちたい人にはおすすめで、内装も一部に木目調のものを使うなどの、高級感がアップした造りになっています。

LグレードはXグレードほどの豪華さはありませんが、運転席だけでなく助手席のバニティミラーや、フロントドアのプレミアムUV&IRカットガラスなどの便利装備が変わらず装備されており、お買い得なグレードになっています。

Gグレードは一番お手頃な価格で購入することができますが、シートヒーターや全面UVカットガラスになっているなど、装備自体は充実しているといえます。

初期投資が抑えられるので、使用頻度や購入準備金の額などでバランスを見て検討するとよいでしょう。スズキのセーフティーサポートは、エントリーグレードでも標準装備されています。

特別仕様車となるラパンモードは、2トーンカラー(ホワイトとシルバー)のフルホイールキャップやアクセントカラー(ブルー)のフロントとバックのドアエンブレムを採用し、フロアマット・ドアトリムクロス・シート表皮はネイビー基調で統一されています。

衝突被害軽減ブレーキ(レーダーブレーキサポート)が標準装備されており、ナノイー搭載のフルオートエアコンなどの快適装備が採用されています。ナチュラルで可愛いラパンとは一味違い大人で可愛いラパンとなっています。

アルトラパンのスペック

【スズキ アルトラパン G】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,525mm
ホイールベース2,460mm
最大乗車定員4名
車両重量680kg
燃費WLTCモード:25.2km/L
エンジン種類水冷4サイクル直列3気筒
最高出力38kW(52PS)/6,500rpm
最大トルク63N・m(6.4kg・m)/4,000rpm
駆動方式2WD(前2輪駆動)
トランスミッションCVT
(2020年9月現在 スズキ公式サイトより)

スズキ アルトラパンの価格

アルトラパンの新車価格

一番リーズナブルなGグレードの価格は2WDで1,100,000円。4WDでは1,202,000円。

Gグレードよりも便利装備が増えたLグレードは2WDで1,167,000円。4WDで1,262,000円。

ナノイーエアコン搭載などの最上級グレードとなるXグレードは2WDで1,317,000円。4WDで1,409,000円。

価格は税抜き価格となります。※スズキ公式サイトより(2020年11月現在)

アルトラパンの中古車価格

中古車の場合は、グレードと同様に車体の状況や年式により値段が前後する傾向にありますが、最安値であれば10万円程から購入が可能で、一番上のXグレードでも10万円台から探す事できます。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年9月現在)

アルトラパンの評判

スズキ ラパン

スズキ ラパン

歴史のあるアルトをベースにしたシリーズのため、故障が少なくて乗りやすく、そして何よりも外観がとにかくかわいいと評価を受けています。

また、室内も外から見たよりも広々としていて、ゆったりと車内で過ごす事もでき、ちょっとしたスーパーなどへのお遣い用途だけではなく、少し遠出でも十分快適性を発揮してくれる車になります。

アルトラパンみたいなカワイイ車は他にある?

ミラトコット

ミラトコット

ダイハツのミラトコットはアルトラパンと似た雰囲気の車の一つとなります。少し角ばったデザインなので、可愛さの点では少しアルトラパンのほうが上かもしれません。また、イタリアの車フィアット500もかわいらしい見た目の車になります。

フィアットはルパン三世が乗っていた車として有名なのですが、インテリアはどちらかというとかわいいよりも少しかっこいい要素が含まれていて、スタイリッシュに乗りたい人向けの車といえます。

MINIシリーズもコンパクトさではアルトラパンに似たものがありますが、少しスタイリッシュなイメージの車となります。日本特有のいわゆる可愛いというイメージが一番強いのは、ウサギデザインが随所に使われているアルトラパンが一番かもしれません。

ミラトコットについて詳しく知りたい方はこちら

まとめ

スズキ アルトラパン G

スズキ アルトラパン G

車を選ぶときに、性能やスペックなどに気を取られすぎて、肝心な自分の気分にあった車というポイントを忘れ選んでしまう事もあるかもしれません。

車は決して安い買い物ではないので、大切に丁寧に手入れをしながら乗ってあげられるような、思い入れが持てる車に出会える事が大切になります。アルトラパンなら、そんな愛着がわく一台にピッタリではないでしょうか。

関連する投稿


スズキ「アルト」「ラパン」「スペーシア ベース」「クロスビー」を一部改良!価格も変更に

スズキ「アルト」「ラパン」「スペーシア ベース」「クロスビー」を一部改良!価格も変更に

スズキは、2023年11月20日、「アルト」「アルト ラパン」「アルト ラパン LC」「スペーシア ベース」「クロスビー」について、一部改良をを実施し、「アルト」「クロスビー」を12月13日より、「アルト ラパン」「アルト ラパン LC」「スペーシア ベース」を12月21日より発売すると発表しました。


【初めての車購入】おすすめ車種10選!失敗しない車の選び方まで解説!

【初めての車購入】おすすめ車種10選!失敗しない車の選び方まで解説!

春は進学、就職の季節。環境が一変し、通学・通勤に車を使い始める方も多いですよね!人生の新たな門出です。はじめて車を手に入れるのであれば、新車はいかがでしょうか?「こすってしまいそうだから心配」「車は足だから動けばよい」とお考えでしたら、中古車でももちろんOKです。今回は、はじめての愛車を選ぶヒントにしてもらうべく、初心者にちょうどよいサイズの車種をピックアップするとともに、選び方や購入時の注意点を紹介します。


【2023年最新】今乗りたい!かわいい軽自動車のおすすめ10選

【2023年最新】今乗りたい!かわいい軽自動車のおすすめ10選

運転のしやすさや経済的な維持費などが魅力の軽自動車。たくさんのバリエーションがある中で、どれを選んだらいいか迷っている方も多いと思います。ここでは最新の流行を取り入れた、かわいいデザインが魅力の軽自動車を紹介します。


【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

軽自動車~コンパクトカーに至るまで、スライドドアが搭載されている車種は幅広く存在していまう。値段も大抵は200万円以下、スライドドアでユーティリティが高くて…。今回はそんなオススメのコンパクトカーのスペック&価格を一挙ご紹介いたします。


2022年度版スズキの軽自動車情報!価格から性能まで全部解説!

2022年度版スズキの軽自動車情報!価格から性能まで全部解説!

室内広々のスーパーハイトワゴン、伝統的な軽自動車の様式を守るセダン、オフロード走行可能な超本格派SUVなど、多彩なラインナップのスズキの軽自動車たち。今回は、コンパクトでよく働く、海外でも知られ始めたスズキの軽自動車の魅力をお伝えします。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。