トップへ戻る

かっこいい!かわいい!おすすめハンドルカバー7選

かっこいい!かわいい!おすすめハンドルカバー7選

ハンドルカバーを装着すると運転がしにくくなる、ダサいといったイメージもあるかもしれませんが、ハンドルの熱さや冷たさが感じにくかったり、人によっては運転がしやすくなったりする他、おしゃれでかっこいいデザインのものもたくさん存在します。今回は、そんなハンドルカバーのおすすめをご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ハンドルカバー取り付けるメリットは?

考える女性

メリットは何?

まずは、ハンドルカバーを取り付けることにはどんなメリットがあるのかについて見ていきましょう。

車内の雰囲気を変えることができる

ハンドルカバーを着けることによって車内空間のデザイン性がアップし、車内の雰囲気を自分の好みに合ったものに変えることができます。

ハンドルカバーには、女性に好まれるような可愛らしい柄からシンプルでスタイリッシュなもの、子どもも喜びそうなキャラクターものまで様々です。

カラー展開も豊富なので、自分の車に合ったものがきっと見つかりますよ!

運転がしやすくなる

ハンドルカバーを着けることで運転がしにくくなるのではと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、手が大きい人などにとっては逆に運転がしやすくなることが期待できます。

また、滑り止め効果のあるものなら操縦性も高まります。ハンドルの劣化を気にしている方にもおすすめです。

夏にハンドルが熱くなったり、逆に冬の冷たいハンドルを握りたくない人にもおすすめで、ハンドルカバーを着けることで運転時のストレスを軽減できるでしょう。

ハンドルカバー選びのポイント

指を差す女性

ポイントを知っておこう!

前述にもあるようにハンドルカバーの種類は様々です。その中でどんなものを選べばいいのかをご紹介します。

サイズを確認する

車種によってハンドルの大きさは様々です。まずはなんと言ってもサイズのチェックから始めしましょう。

主に、直径36〜37cm前後のSサイズ、38〜39cm前後のMサイズがあるので、愛車のハンドルのサイズを測った上で購入するようにしましょう。

デザインで決める

ハンドルカバーを車内のデザイン性を高めるために取り付けたいという方は、デザインで決めるのも良いでしょう。

ご自身の車の色味や他のインテリアを良く確認し、ハンドルカバーのデザインやカラーを選ぶようにしましょう。購入後に「思っていた感じと違う・・・」とならないようにしっかりチェックしましょうね!

機能性で決める

ハンドルカバーにはたくさんの種類がある分、一つ一つの強みも変わってきます。

メッシュになっていて通気性の良いものや、持つところが凸凹になっていてグリップ力を向上させるものもあります。

ご自身が気になるところをカバーしてくれるようなハンドルカバーを選ぶようにしましょう。

おすすめハンドルカバー10選!

では、カーナリズムがおすすめするハンドルカバーをご紹介します。

サイズやデザイン、機能性をしっかり吟味して選んでくださいね!

1. ZATOOTO 3Dグリップハンドルカバー

こちらの商品の良さは、シンプルでスタイリッシュなそのデザイン。

カラーは「ブラック」「ブラック+ブラウン」「ブラック+ホワイト」「ブラック+ワインレッド」「ベージュ+ブラウン」の5色展開で、どれも大人っぽい落ち着いたカラーで車内の雰囲気を崩さずデザイン性を高めてくれます。

握った時にフィット感の増す3D立体デザインでグリップ力も向上。運転のしやすさにも定評があります。

D型に対応しているものもあります。

ZATOOTOハンドルカバー 軽自動車 ステアリングカバー sサイズ 3Dグリップ滑り止め LY06-MC

2. 19Auto ハンドルカバー

このハンドルカバーは立体のメッシュとレザーの素材が手汗を吸収し、運転中の不快感を軽減してくれます。

また、手汗を吸収してくれることでハンドルの劣化も防ぐことができます。愛車を綺麗に保ちたい方にもおすすめです。

握りやすいデザインで運転のしやすさも向上してくれます。

19Auto ハンドルカバー Sサイズ 軽普通車 DRY&GRIP 手汗をしっかり吸収! 立体メッシュ&レザーで快適グリップ! 36.5~37.5cm D型にも対応!

3. Pahajim ハンドルカバー

こちらの商品はシンプルなデザインに加えてカラーも豊富なので、どんな車内にも合わせることができます。

カラーは9色展開となっており、プレゼント用に用意されているアイスシルク素材のキラキラデザインも上品で素敵です。夜は輝きを増して、また違った顔を見せてくれますよ!

通気性も良く、快適な運転も楽しめます。

Pahajim ハンドルカバー 本革 カーボン調 滑りにくい グリップ感抜群 軽自動車 おしゃれ ユニバーサル 滑り止め 快適 38cm

4. ZATOOTO ハワイイスタイル

この商品は側面だけに柄がついているという点がおしゃれですよね。車内にワンポイントアクセントをつけてくれますよ。

カラーは2色展開で、カラフルな花柄とシックなモノトーンの花柄となっています。

サイズは直径36.5cm〜37.9cmのSサイズで、適合車種も豊富です。車内の雰囲気に飽きてきた人は、ぜひ取り入れてみてください。

ZATOOTO ハンドルカバー 軽自動車 ステアリングカバー ハワイイスタイル 滑りにくい オリジナルデザイン おしゃれ sサイズ カラフル YWLY121-C

5. 槌屋ヤック K-K126

この商品は、白と薄いピンクのカラーで可愛らしく、女性におすすめのハンドルカバーとなっています。キルティングになっているとこもポイントですよね。

落ち着いたカラーなので上品ささえ感じますし、車内に可愛らしさをプラスした方には持ってこいのハンドルカバーでしょう。

他のカーアクセサリーも同じ色で合わせるなどして、車内の雰囲気をまとめても素敵ですね!

槌屋ヤック ハンドルカバー VENUS LINE ピンク Sサイズ K-K126

6. ボンフォーム ミッキーミニーハンドルカバー

この商品は、全体的にミッキーとミニーのイラストが描かれたキャラクターもののハンドルカバーになります。

キャラクターものでありながら、ベージュやオフホワイトのナチュラルテイストなカラーとなっており、車内の雰囲気を崩しません。

同じデザインのカーテン、ティッシュカバー、マルチボックスもあるので車内をこの商品でまとめるのも良いでしょう。

ボンフォーム ハンドルカバー MMナチュラル 軽/普通車 ステアリングカバー S:36.5~37.9cm アイボリー 6705-01I

7. ボンフォーム スヌーピーハンドルカバー

こちらの商品は、同じボンフォームのスヌーピーデザインになります。

フライングスヌーピーのかわいい絵柄をハンドルカバー全体にあしらったデザインとなっており、スヌーピー好きにはたまらない商品となっています。

伸びやすくなっており、取り付けやすいハンドルカバーとなっている点も女性に優しいですよね。こちらも同じデザインのカーテンやシートカバー、収納ボックスなどが用意されているので、車内のインテリアをスヌーピー一色にもできますよ!

ボンフォーム ハンドルカバー スヌーピー フライングスヌーピー 軽トラック ステアリングカバー S:36.5~37.9cm グレー 6839-01GR

まとめ

お気に入りの商品は見つかりましたでしょうか?

ハンドルカバーはデザイン性が向上するだけでなく、ハンドルを劣化からも守ってくれます。ご自身の愛車をより長く快適に運転するために、ハンドルカバーの購入も検討してみてくださいね!

  • カービュー査定

関連するキーワード


カー用品・カーアクセサリー

関連する投稿


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


おすすめのジャンプスターターをご紹介!バッテリー上がりの対処法は?

おすすめのジャンプスターターをご紹介!バッテリー上がりの対処法は?

ジャンプスターターは、バッテリーが上がってしまった際に簡単にエンジンを掛けることができる便利グッズです。普段頻繁に使うものではありませんが、いざという時に重宝するグッズです。今回はこのジャンプスターターについてご説明致します。


ヘッドライト磨きで黄ばみもすっきりクリア!おすすめ商品もご紹介!

ヘッドライト磨きで黄ばみもすっきりクリア!おすすめ商品もご紹介!

ヘッドライトの曇りや黄ばみは、車の印象を左右する大きな要因となります。いくら車を磨き上げても、ヘッドライトが曇っていたりすると気になる方も多いのではないでしょうか?今回は、ヘッドライトをすっきりクリアにするためのヘッドライトの磨き方について、説明していきます。


おすすめドライブレコーダーを紹介!タイプ別に自分に合うものを選ぼう

おすすめドライブレコーダーを紹介!タイプ別に自分に合うものを選ぼう

最近では当たり前になりつつあるドライブレコーダーですが、その進歩は進んでいます。駐車録画対応製品など駐車中の当て逃げなどを記録するタイプもあります。また、前後を記録できるタイプもあり、コンパクトで高性能なものが主流になっています。今回はこのドライブレコーダーについて見ていきましょう。


最新の投稿


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産は2025年6月17日、第3世代目となる新型「リーフ」をグローバル向けに発表しました。日本向けの仕様についても語られたほか、2025年秋に米国で販売開始を予定しており、その他の地域でも順次展開していくことが公表されました。


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン「A4」の後継車となる「A5/A5 Avant」シリーズの新たなTDI直噴ターボディーゼルモデルを発表しました。発表同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始しています。