トップへ戻る

ミニバンとは?様々なミニバンを紹介!

ミニバンとは?様々なミニバンを紹介!

ミニバンと言っても、いろいろなタイプが存在しています。トヨタのアルファードや日産のエルグランドと言った比較的大型なタイプから、シエンタのようなコンパクトミニバンまで。ミニバンを探している人向けに、本記事ではおすすめのミニバンを紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ミニバンとは

エルグランド

エルグランド

ミニバンは、ワンボックスタイプの車で3列シート車のことをいい、いろいろなタイプのミニバンがあります。車高に決まりがなく乗用車クラスで3列目のシートがあれば、ほぼ全てのクルマがミニバンに該当します。

トヨタ アルファードや日産 エルグランドなどのように比較的大きなタイプの車から、シエンタのようなコンパクトカーまで幅広くあるのが特徴といえます。

ミニバンの種類

トヨタ アルファード 新型

トヨタ アルファード 新型

ミニといっても割と大型な車からコンパクトなタイプまでいろいろな車があります。

例えば、トヨタ アルファードや三菱 デリカD:5などの大きな車はデザインや乗り心地の良さなどもあり人気があります。また、日産エルグランドやホンダのステップワゴンも人気の高いミニバンになります。

大型のミニバン

トヨタ ヴェルファイア

トヨタ ヴェルファイア

先ほどの車種に加え、トヨタ ヴェルファイアやホンダ オデッセイなどがあります。どの車も注目度が高い人気車で、車内が広々として内装・外装共にかっこいいデザインで、大型車に乗りたい方に人気があります。

代表的な大型のミニバン、トヨタ アルファード

大型ミニバンの代表的なものが、トヨタのアルファードになります。この車は高級車といわれるだけあって、シートの快適性に定評があり長時間乗車しても疲れにくい座り心地のよさ、しなやかな走りも魅力です。

さらに、ハイブリッドシステムを選べばスムーズな加速性能や優れた燃費性能などが得られることも、人気の理由となっています。

中型のミニバン

トヨタ エスクァイア(ハイブリッド)

トヨタ エスクァイア(ハイブリッド)

小型ミニバンと比較すると室内空間が広く、多くの人数が乗れる車種もあり、ファミリー層から特に支持されています。

中型のミニバンでは、ホンダのステップワゴンやトヨタのノアなどが人気があります。

代表的な中型のミニバン、トヨタ ノア

代表的な中型のミニバンとして挙げられるのが、トヨタのノアになります。ヴォクシーとエスクァイアと合わせた3兄弟はは中型ミニバンの中でも特に人気が高く、ファミリーカーとしてもよく知られています。

特にエスクァイアでは上質なインテリアが特徴的で、ボディは高級な雰囲気を感じさせる造形で、シックなメタルパーツや木目調の内装も魅力的な車です。

小型のミニバン

ホンダ・フリード・クロスター

ホンダ・フリード・クロスター

小型のミニバンは、コンパクトなボディで街乗りにも手軽なところが魅力です。ホンダのフリードやトヨタのシエンタはとても人気が高い小型ミニバンで、小回りが利くことで運転がしやすく燃費が良いなどが人気の理由になります。

代表的な小型のミニバン、ホンダ フリード

代表的な小型のミニバンとして挙げられるのが、ホンダ フリードになります。この車はスポーティな流線型のデザインが特徴的な小型ミニバンで、走りの爽快感も魅力になります。

低重心でスムーズな走りと細かなトランスミッションの制御などや、安全性についても評価が高い車です。

人気の中古ミニバン5選

日産 セレナ 新型&トヨタ ヴォクシー

日産 セレナ 新型&トヨタ ヴォクシー

ミニバンは素敵だけれども、新車で購入するのはハードルが高いという方もいるでしょう。そこで、ミニバンの中古車で人気のある車種を5種類ご紹介します。

1. 日産 セレナ

日産 セレナ 新型

日産 セレナ 新型

日産 セレナは2年連続ミニバン販売台数ナンバーワンの人気車種で、家族層から高い人気があります。その理由としてe-POWERやプロパイロット、そして広さと使いやすさという点が挙げられます。

【無料】ガリバーにセレナの中古車探しを依頼する

日産 セレナのスペック

【日産 セレナ X】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,685mm×1,695mm×1,865mm
ホイールベース2,860mm
最大乗車定員8名
車両重量1,650kg
燃費WLTCモード:13.2km/L
エンジン種類DOHC筒内直接燃料噴射直列4気筒
最高出力110kW(150PS)/6,000rpm
最大トルク200N・m(20.4kgf・m)/4,400rpm
電動機種類交流同期電動機
最高出力1.9kW(2.6PS)/-rpm
最大トルク48N・m(4.9kgf・m)/-rpm
駆動方式2WD
トランスミッションエクストロニックCVT(無段変速機)
(2020年9月現在 日産公式サイトより)

日産 セレナの中古車価格

いくつか抜粋してご紹介します。

・2WD 2.0 ハイウェイスター Vエアロセレクションは70万円台からとなっています。

・2WD 2.0 ハイウェイスター S-HYBRIDは110万円台~150万円台からとなっています。

・2WD 2.0 ハイウェイスター G S-HYBRIDは100万円台からとなっています。

日産 セレナはグレードが沢山あり、好みに合った一台が見つかるでしょう。価格は車両本体価格となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年9月現在)

2. トヨタ ヴォクシー

トヨタ・ヴォクシー ハイブリッド V

トヨタ・ヴォクシー ハイブリッド V

トヨタ ヴォクシーは進化を続けています。クールな外見はスタイリッシュで洗練されたデザインです。アレンジが可能なシートバリエーションは注目度も高く、快適な車内空間と滑らかな走りが人気の車種です。

【無料】ガリバーにヴォクシーの中古車探しを依頼する

トヨタ ヴォクシーのスペック

【トヨタ ヴォクシー ZS ガソリン】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,710mm×1,735mm×1,825mm
ホイールベース2,850mm
最大乗車定員7名
車両重量1,600kg
燃費WLTCモード:13.2km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力112kW(152PS)/6,100rpm
最大トルク193N・m(19.7kgf・m)/3,800rpm
駆動方式2WD(前輪駆動方式)
トランスミッションSuper CVT-i(自動無段変速機/7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付)
(2020年9月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ ヴォクシーの中古車価格

いくつか抜粋してご紹介します。

・1.8L ハイブリッド ZSは250万円台からとなっています。

・2.0L ZSは一般の相場として90万円台~390万円台からとなっています。

・2.0L ZS“GR SPORT”は一般の相場として250万円台~320万円台からとなっています。

安い物は100万以下からあり、かなり幅広い価格となっており、価格は車両本体価格となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年9月現在)

3. トヨタ アルファード

トヨタ・アルファード・エグゼクティブラウンジ

トヨタ・アルファード・エグゼクティブラウンジ

トヨタ アルファードは人気の高いミニバンで、快適な車内空間と用途に応じて変化できるシートアレンジや、グレードが多いのも魅力になります。

【無料】ガリバーにアルファードの中古車探しを依頼する

トヨタ アルファードのスペック

【トヨタ アルファード X ガソリン】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,945mm×1,850mm×1,935mm
ホイールベース3,000mm
最大乗車定員8名
車両重量1,920kg
燃費WLTCモード:10.8km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力134kW(182PS)/6,000rpm
最大トルク235N・m(24.0kgf・m)/4,100rpm
駆動方式前輪駆動方式
トランスミッション自動無段変速機(Super CVT-i)
(2020年9月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ アルファードの中古車価格

いくつか抜粋してご紹介します。

・2.5L Xは240万円台~350万円台からとなっています。

・ハイブリッド 2.5L Xは300万円台~330万円台からとなっています。

・2.5L S タイプゴールドは360万円台~420万円台からとなっています。

高級車に位置付けられているだけあって価格は高額となっています。価格は車両本体価格となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年9月現在)

4. トヨタ ヴェルファイア

トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド ZR Gエディション

トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド ZR Gエディション

トヨタ ヴェルファイアは大型(LLクラス)のミニバンで、アルファード2代目以降の兄弟になります。内装やエクステリアは快適性や上質感を兼ね備え、安全機能も充実しており、注目度の高い高級車となります。

【無料】ガリバーにヴェルファイアの中古車探しを依頼する

トヨタ ヴェルファイアのスペック

【トヨタ ヴェルファイア X ガソリン】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,935mm×1,850mm×1,935mm
ホイールベース3,000mm
最大乗車定員8名
車両重量1,920kg
燃費WLTCモード:10.8km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力134kW(182PS)/6,000rpm
最大トルク235N・m(24.0kgf・m)/4,100rpm
駆動方式前輪駆動方式
トランスミッション自動無段変速機(Super CVT-i)
(2020年9月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ ヴェルファイアの中古車価格

いくつか抜粋してご紹介します。

・2.5L Xは240万円台~340万円台からとなっています。

・2.5L Zは240万円台~260万円台からとなっています。

・ハイブリッド 2.5L Zは420万円台からとなっています。

こちらも価格は高額となっており、価格は車両本体価格となっています。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年9月現在)

5. 日産 エルグランド

エルグランド

エルグランド

日産 エルグランドはワンボックス型ミニバンで、快適性の高い車内と比較的リーズナブルな価格帯の車種として注目されています。グレードも多様でいろいろな選択肢があります。

【無料】ガリバーにエルグランドの中古車探しを依頼する

日産 エルグランドのスペック

【日産 エルグランド 250Highway STAR S】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,965mm×1,850mm×1,815mm
ホイールベース3,000mm
最大乗車定員8名
車両重量1,930kg
燃費WLTCモード:10.0km/L
エンジン種類DOHC・直列4気筒
最高出力125kW(170PS)/5,600rpm
最大トルク245N・m(25.0kgf・m)/3,900rpm
駆動方式前輪駆動
トランスミッションエクストロニックCVT-M6<6速マニュアルモード付無段変速機>
(2020年11月現在 日産公式サイトより)

日産 エルグランドの中古車価格

  • カービュー査定

関連する投稿


トヨタ新型「ヴォクシー」発表!売れ筋ミニバンはどのような進化を遂げたのか

トヨタ新型「ヴォクシー」発表!売れ筋ミニバンはどのような進化を遂げたのか

トヨタは2025年9月2日、ミドルサイズミニバン「ヴォクシー」の一部改良モデルを発表しました。カラーの設定変更などが行われているようです。


日産 新型「エルグランド」初公開!15年ぶり全面刷新を正式発表…2026年投入へ

日産 新型「エルグランド」初公開!15年ぶり全面刷新を正式発表…2026年投入へ

日産は2025年4月22日、日産ブランドの新しいコミュニケーションを発表するイベント「NISSAN START AGAIN 2025」にて、新型「エルグランド」を今年度後半に公開し、2026年度の発売を予定していると発表。そのデザインの一部を公開しました。これで新型エルグランドの登場が正式にアナウンスされたことになります。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年10月21日更新)


トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」発表!510万円の最安価グレードも登場

トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」発表!510万円の最安価グレードも登場

トヨタは2024年12月20日、高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」の一部改良モデルを発表。同時にプラグインハイブリッドモデルの追加や、豪華な”4座仕様”の追加も発表しました。一部改良モデルは2025年1月7日より、PHEVモデルは2025年1月31日より販売される予定です。


フィアット新型「ドブロ」発表! ポップなミニバンが大幅改良

フィアット新型「ドブロ」発表! ポップなミニバンが大幅改良

Stellantisジャパン株式会社は2024年12月5日、フィアットのMPV(Multi-Purpose Vehicle=マルチ・パーパス・ビークル)「ドブロ(Doblo)」および「ドブロ マキシ(Doblo MAXI)」の最新モデルを発表。同日より、全国のフィアット正規ディーラーにて発売しました。


最新の投稿


BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

2025年9月9日、BMWはプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2(エックスツー)」の新たなディーゼルエンジン搭載モデル「X2 xDrive20d(エックスドライブニーマルディー)」を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年9月半ば過ぎから開始しています。


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年9月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇るホンダ「N-BOX」が1位なのはこれまでと変わらなかったほか、以下5位まで順位の変動はなく、順位が固定かされている様子が確認できました。6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が3位で安定しており、同じくスライドドアを備えるダイハツの「タント」より人気があるようです。このほか12位だった日産「デイズ」が8位になるなど一部の車種が躍進を見せています。


日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産は2025年10月16日、車中泊やワーケーションなどで活躍する商用バン「キャラバン MYROOM(マイルーム)」の一部改良モデルを発表しました。実際の販売は、同年12月15日より開始する予定です。


カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

突然のカギトラブルに焦った経験はありませんか?「家のカギを失くした」「車のカギが折れた」「金庫が開かない」など、日常生活の中で起こるカギのトラブルは、いつどこで発生するかわかりません。そんなときに頼れるのが、全国対応・24時間受付のカギ解錠サービス「カギ110番」です。この記事では、カギ110番の料金体系や対応範囲、口コミ・評判、他社との違いまでを徹底的に解説します。この記事を読めば、カギ110番が急なカギトラブルにも安心して依頼できる根拠が見えてきます。