トップへ戻る

車のコーティング剤のおすすめ10選!種類の違いや選び方のポイント

車のコーティング剤のおすすめ10選!種類の違いや選び方のポイント

車用コーティング剤は艶が出るだけでなく、撥水や塗装の保護効果が期待できるカーメンテナンス用品です。セルフで施工できるものが多く、費用も安い商品が多いので選択に迷うものです。この記事では、車用コーティング剤の種類や選び方、またおすすめ商品をご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


車用のコーティング剤とは?

コーティング剤ってどんなもの?

車用のコーティング剤とは、車のボディの表面にガラスやポリマーなどの被膜を作ることができるカーメンテナンス用品です。車のボディを守るためにコート(膜)を作り、紫外線や排気ガス、ホコリから塗装面を守ります。車の塗装を劣化させる様々な要因からボディを守ることができます。

他に、傷や汚れなど細かな凹凸が生じた場合にも、表面が滑らかになるので目立たせなくできるのも特徴です。年数が経過した車のツヤを取り戻すのにも最適です。

専門店で時間や費用をかけてコーティングすることもできます。しかし簡単施工できる車用のコーティング剤が販売されているので、自分で施工することも可能です。

車のコンディションを保つために、お気に入りのコーティング剤を選択できるのです。

車用コーティング剤が必要な理由

《写真提供:response》カーメイト・ムースワン

コーティング剤を利用するメリットは以下の通りです。

ツヤを保ちボディを美しく保てる

塗装面は走行しているだけでも、ホコリや排気ガス、さらに鉄粉などの要因によって劣化してしまうものです。

しかし塗装面がダメージを受けてしまうままなら、ツヤが失われてしまいボディの美しさが失われていくのです。

しかしコーティング剤を使って膜によって塗装面を外的要因から守るなら、塗装の光沢を守れます。

お手入れが簡単になる

車を使用しているだけでも、どうしても汚れがついてしまうものです。また細かな傷によっても凹凸が生じてしまい、汚れが落ちにくくなります。結果として、汚れがついて落ちにくいという悪循環になってしまうのです。

しかしコーティング剤で保護しているなら、細かな凹凸をなくすことができ、サッと拭くだけで汚れを落とせるのでお手入れも簡単になります。

コーティング剤で劣化を防げる

塗装面が劣化してしまうのは、複数の原因によって塗装面がダメージを受けるからです。コーティング剤で膜ができると、塗装面に直接ダメージが加えられるのを避けられます。膜がダメージを受け止めてくれるからです。

たとえば走行中であっても駐車していても、車の塗装面は以下のような要因によりダメージを受けます。

・花粉
・鳥の糞
・黄砂
・水道水
・鉄粉

上記のように塗装膜に食い込んでしまうようなダメージをもたらす要因を放置していればいるほど、イオンデポジットや割れになるなど塗装面を侵食していきます。

車用コーティング剤を使っていても、長期に付着したものから守ることは難しいものの、定期的にコーティングすると塗装面を守って劣化を防ぎます。

車用コーティング剤の種類や選び方

《写真提供:response》ゼロウォーター

車用コーティング剤は多種多様なものが販売されていますが、大きく分けると3種類あります。

それぞれのコーティングの特徴を見てみましょう。

ポリマー系コーティング【バランスのよさ】

シリコンなどの樹脂素材を使用しているポリマー系コーティング剤は、熱に弱いという特性がありますが、油脂系よりも優れた耐久性と施工性のよさなどのメリットがあります。

ワックスよりは高めになりますが、コーティングとしては安価なものが多いので、コスパに優れているともいえるでしょう。手軽に施工したい方におすすめのコーティング剤です。

ガラス系コーティング【光沢のよさ】

施工した後の光沢を求めるのであれば、ガラス系コーティング剤がよいでしょう。ガラス成分を含んだ膜が塗装面を守ってくれるので、雨や汚れなど塗装面にダメージを与える要因からも守ってくれます。

セルフ施工できるコーティング剤も販売されていますが、ある程度の下処理が必要となります。セルフコーティングでも知識や手間が必要ですし、専門店でも費用が高額になりがちなコーティング方法です。

しかし他のコーティング方法と比較すると強度の高さからしっかりとボディを守ってくれます。予算と手間をかけてもメンテナンスすれば、納得のいく仕上がりが期待できるコーティング方法です。

油脂系コーティング【コスパ重視】

固形ワックスは油脂系コーティングに分類されます。昔ながらのコーティング方法で、耐久性や耐熱性に劣りますが、価格がリーズナブルなことや深みのあるツヤが特徴です。

定期的に洗車できたり、ツヤの深さを求める方におすすめのコーティング方法です。

車用コーティング剤のおすすめ10選

車用のコーティング剤としておすすめできるものを10こ個ピックアップします。

簡単に施工できるものが多く、洗車の後にひと手間加えて、深いツヤになるものばかりです。

1.SurLuster(シュアラスター) ゼロプレミアム

スプレーして拭き上げるだけでツヤがでるコーティング剤です。ガラス系のシリコーンによってワックスのようなツヤや光沢を実現しています。

耐久性にも優れており、最長6カ月効果が続きます。使用を繰り返すことで洗車が楽になるので、何回も繰り返して施工するのにもおすすめです。

シュアラスター コーティング剤 [高耐久・撥水] ゼロプレミアム 150ml SurLuster S-100

コーティング スプレー ゼロプレミアム 150ml シュアラスター 公式 | 車 コーティング剤 ガラスコーティング剤 撥水 水弾き 簡易コート剤 仕上げ 艶 艶出し ノーコンパウンド ボディ 車用 車用品 カー用品 カーグッズ 自動車 シュワラスター つや出し 紫外線吸収剤 全色対応

2.AZ(エーゼット) アクアシャインクリア

洗車後にそのままスプレーして拭くだけで仕上げられるコーティング剤です。

ガラス系コーティング被膜でツヤが出るだけでなく、汚れもつきにくくなります。ヘッドライトやホイール、さらには樹脂の内装パーツも保護します。

AZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインクリア 300ml AW301

AZ CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャイン クリア 300ml

3.プロスタッフ CCウォーターゴールド

洗車後の濡れたままの状態でスプレーして拭くだけでコーティングできるのがCCウォーターゴールドです。

コーティング成分のガラス系ナノコロイドとガラス系濃艶プレミアム成分が配合され、Wコーティング効果で深いツヤを実現しています。重ね塗りをすると、さらに効果が高まるので繰り返し施工するのもおすすめ。

プロスタッフ 洗車用品 ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド 300ml マイクロファイバークロス付き S121

PROSTAFF(プロスタッフ) コーティング剤 CCウォーターゴールド300 S121

4.プロスタッフ CCウォーターゴールド プレミア

CCウォーターゴールドの性能を高めたのがプレミアモデルです。洗車後にスプレーするだけで、高撥水のコーティングを施工できます。

ガラス系濃艶プレミアム成分が含まれているので、深いツヤを実現しています。ワンランク上のツヤと耐久性を求めている方におすすめです。

プロスタッフ 洗車用品 ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド プレミア 300ml G139 2WAYクロス付

プロスタッフ 洗車用品 ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド プレミア 300ml G139 2WAYクロス付

5.SurLuster(シュアラスター) ゼロウォーター

スプレーして拭きとるだけの簡単施工で、ガラス系ナノコーティングができます。洗車後にスプレーするだけなので、ムラになってしまう心配もなく、誰でも施工できるので安心。

色に関係なく施工できますし、樹脂パーツにも使用できます。

シュアラスター コーティング剤 [親水] ゼロウォーター 280ml SurLuster S-108

シュアラスター コーティング剤 [親水] ゼロウォーター 280ml SurLuster S-79

6.WAKOS(ワコーズ) バリアスコート

簡単施工でショーカー並の仕上がりが期待できるコーティング剤です。ボディ面だけでなく、プラスチック部分も保護してツヤ出してくれるのが特徴。

洗浄剤とポリマー、さらには界面活性剤の効果でピッチやタールなどの油性汚れもクリーニングできます。耐久性は最長6カ月あるので、耐久性も抜群です。

ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A142 300ml

WAKO'S(ワコーズ) バリアスコート VAC 品番:A142洗浄・保護・ガラス系コーティング剤(300ml) クロス2枚付き 車/ボディー/バンバー/ホイール/プラスチック/ミラー/ガラス/内装パーツなどに

7.CCI(シーシーアイ) スマートミスト

洗車した後の濡れたボディにスプレーしてサッと拭くだけで施工できる簡単さが魅力のコーティング剤です。ワックス並みにツヤができきて、汚れが落ちやすくなるので、普段のお手入れも楽になります。

繰り返し施工すると、ボディ表面の平滑度が高まり、光沢もよくなります。

シーシーアイ(CCI) 洗車用品 ガラス系ボディコーティング剤 スマートミスト W-117 撥水タイプ 280ml マイクロファイバークロス付き

シーシーアイ(CCI) 洗車用品 ガラス系ボディコーティング剤 スマートミスト W-117 撥水タイプ 280ml マイクロファイバークロス付き

8.ピカピカレイン ピカピカレインプレミアム

簡単に施工して、3年の耐久性を誇るガラス系コーティング剤です。高級感のあるツヤがあり、きれいな状態を保つことができます。

また滑水性という滑り落ちるような水弾きとなっているので、ボディに水が溜まりにくいのも魅力の理由です。こちらの商品もヘッドライトやホイールにコーティングできます。

硬化ガラスコーティング剤 ピカピカレインPREMIUM ( プレミアム ) 滑水性 [TOP-PREMIUM] HTRC3

ガラスコーティング剤 ピカピカレイン プレミアム/滑水性 コーティング剤・完全硬化型・ピカピカレイン・3年間 ノーワックス・車 ガラスコーティング・洗車【送料無料!】[TOP-PREMIUM]

9.SOFT99(ソフト99) 鏡艶

付属のファイバークロスに液を取って塗り広げていくだけという簡単施工。ふき取りも不要で、耐久・防汚性は9カ月という長さです。

劣化した被膜に重ね塗りしていくと、ツヤや強度も増していくので同じものを繰り返して施工するのにもおすすめ。ヘッドライトやテールランプ、ホイールなどにも施工できます。

SOFT99 ( ソフト99 ) コーティング剤 フッ素コート鏡艶 ミラーシャイン ダークカラー車用00352

ソフト99【コーティング剤】フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン)(ダークカラー車用) 250ml(マイクロファイバークロス付) <ノーコンパウンドタイプ> soft99

10.SOFT99(ソフト99) レインドロップ

車の部位に関係なく施工できるのが特徴のコーティング剤です。ボディーコートはもちろんのこと、ガラス撥水コートまでできるので、施工時間を短縮できます。

またガラスについてはいけないと心配せずに簡単施工できるのも特徴。ボディ面は3カ月の耐久性、ガラス面の撥水耐久は約2カ月と十分な耐久性です。手軽に施工したい方におすすめのコーティング剤です。

SOFT99 (ソフト99) ボディ&ガラス撥水コーティング剤 レインドロップ 300ml 00526

送料無料 SOFT99 ボディ ガラス 撥水 コーティング剤 レインドロップ 300ml メンテナンス用品 ボディ洗浄・ケア用品 撥水加工 撥水 防水 スプレー 雨対策 フロントガラス 窓ガラス 通勤 通学 ソフト99 雷雨対策

まとめ

多種多様なコーティング剤が販売されていますが、洗車の後にスプレーするだけの簡単施工できるものが多いです。それぞれのコーティング剤に含まれている成分や効果の違いなどの特徴があるので、自車のカラーやメンテナンスの頻度に合わせて最適なコーティング剤選びをしてみてください。

洗車の際にひと手間加えると、深いツヤと撥水性・親水性をキープできますよ。

関連するキーワード


メンテナンス 洗車

関連する投稿


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。


黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

3~5月の黄砂の時期は、その洗車方法にも特別な注意が必要になるのをご存知でしょうか。この記事では、黄砂が車に与える影響や、黄砂対策としての洗車のポイントやタイミング、おすすめの洗車アイテムや車のダメージを予防する方法について紹介します。


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

エンジンオイル交換の際に、エンジンオイルを規定量よりも入れ過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?本記事ではエンジンオイルをエンジンに入れすぎた場合のエンジンへの影響、エンジンオイルの量を測る方法や、エンジンオイルを入れすぎてしまった場合の対処法を掲載しています。


車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

気付いたら車に付着している水垢は、見た目も悪く、落とすのも大変…できれば発生させたくないですよね。では、水垢がなぜ発生するのかご存じでしょうか。今回は水垢が発生する原因から落とし方までの解説と、水垢落としにおすすめな洗剤10選を紹介します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。