トップへ戻る

トヨタ新型「センチュリーSUV」が2023年内発表へ!伝統のセダンもSUVへ変化

トヨタ新型「センチュリーSUV」が2023年内発表へ!伝統のセダンもSUVへ変化

2023年6月21日にトヨタは新型アルファード/ヴェルファイアを発表しましたが、その発表会の会場で、同社のフラッグシップセダン センチュリーに新たなバリエーションを設けるとし、同新型車のシルエットを公開しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

トヨタのフラッグシップセダン「センチュリー」の新型車はSUV!?

《画像提供:Response》

2023年6月21日に行われた新型アルファード/ヴェルファイアの発表会の場で、トヨタの執行役員でデザイン領域長のサイモン・ハンフリーズ氏は以下のような発言をしました。

究極のショーファーカーであるセンチュリー。そのセンチュリーさえも、大胆に変えようと、すでに動いているのです。

年内には、トヨタのショーファーシリーズに新たなエディションが加わることをお伝えできればと思います。我々トヨタが社会に必要とされ続けるための、新たな一歩になることは間違いないでしょう。

センチュリーとは、同社のフラッグシップセダンで、長年公的機関を初め日本のVIPに愛されてきたショーファーカー。初代モデルは1967年に登場、現行モデルは2018年に登場した3代目。

このセンチュリーに新たなバリエージョンを投入するという旨の発言ですが、この発言と同時に、この新型車のティザー画像が発表されていました。

この画像を見ると、角張ったセンチュリーの伝統的なデザインとしながらもSUV形状をしており、この発言が、予てより各紙やSNSなどで話題となっていた「センチュリーSUV」の登場を示唆するものであることがわかります。

2023年6月現在では、まだサイドのシルエットが公開されているのみで、最もリア側のピラーがかなり太いほか、後部ドアが前部ドアと比べても長く、しっかりとしたショーファーカーであることくらいしかわかりません。ショーファーカーの需要がセダンからミニバンやSUVへ移行し、伝統的なセンチュリーもその形を変えなくてはならなくなったということでしょう。

前述のサイモン・ハンフリーズ氏の発言の通り進捗すれば、2023年内にも発表される予定のセンチュリーSUV。どのような姿で登場するのか、今までのセンチュリーユーザーはどのような反応をするのか注目です。

2023年~2024年 新車情報はこちら

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


トヨタ センチュリー SUV

関連する投稿


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


トヨタ新型「センチュリー」発表!200万円の値上げを実施

トヨタ新型「センチュリー」発表!200万円の値上げを実施

トヨタは2025年6月23日、トヨタのショーファーカー「センチュリー(SUVタイプ)」の一部改良モデルを発表しました。3段階調光機能付プライバシーガラスなどを採用したほか、価格を2,700万円に改定しています。


トヨタ新型「タウンエースバン」公開!MT設定の廃しと安全性を強化を実施

トヨタ新型「タウンエースバン」公開!MT設定の廃しと安全性を強化を実施

2025年6月16日、トヨタは、小型商用車「タウンエースバン」の一部改良モデルを発表しました。MTが廃されATのみの展開に変更されています。発売は、同日より開始されています。


トヨタ新型「ハリアー」発表!黒の特別仕様車「Night Shade」や安価な"PHEV車"登場

トヨタ新型「ハリアー」発表!黒の特別仕様車「Night Shade」や安価な"PHEV車"登場

トヨタは2025年6月11日、クロスオーバーSUV「ハリアー」の一部改良モデルを発表。同時に新たな特別仕様車「Night Shade」を設定し、同日より販売を開始しています。


トヨタ新型「ジャパンタクシー」発表!“おもてなし”の装備を強化

トヨタ新型「ジャパンタクシー」発表!“おもてなし”の装備を強化

トヨタは2025年6月2日、日本のタクシーとして広く活用される「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」の一部改良モデルを発表しました。同日より販売を開始しています。


最新の投稿


アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌは、2025年5月27日(現地時間)に世界初公開されたアルピーヌの100%電動モデルとして発表された新型「A390」について、日本導入を検討していると発表しました。


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。