サイバー攻撃に備えた「eKクロス」と「eKワゴン」登場
《画像提供:Response》〈写真提供:三菱自動車工業〉eKクロス
三菱のeKシリーズは、三菱らしいタフで個性的なデザインや、使い勝手のよい快適な室内空間に加え、高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」、先進安全装備「三菱e-Assist」といった先進機能や安全装備も併せ持つ三菱の軽乗用車です。
軽ハイトワゴンの「eKクロス EV」「eKクロス」「eKワゴン」、軽スーパーハイトワゴンの「eKスペース」に加え、名称は少し異なりますが「デリカミニ」もラインアップしています。
そんなeKシリーズの中でも、軽ハイトワゴンであるeKクロスとeKワゴンの一部改良モデルが、2024年8月1日に発表されました。
《画像提供:Response》〈写真提供:三菱自動車工業〉eKワゴン
eKワゴンは2001年から展開がスタートしたモデルで、現行モデルは2019年に登場した4代目。このときにSUVテイストを持ったeKクロスが追加されています。
今回の一部改良では、サイバーセキュリティ関連の法規対応を施し、自動車のコネクティッド化によるサイバー攻撃のリスク増加にあわせ、サイバーセキュリティに関わるソフトウェアのプログラムを変更し、最新の法規に適合させたといいます。
価格は、eKクロスが169万7,300円から、eKワゴンが142万2,300円から。発表同日より販売が開始されています。
新車購入前には試乗がおすすめ!ネットでいつでも試乗予約
気になる車を見つけたら「楽天Car試乗」。複数の国産・輸入車メーカーから希望の車種を選び、ネットでいつでも試乗予約できます。
事前予約なので、待ち時間なく試乗でき、試乗後にはそのまま販売店で購入相談も可能!さらに成約後には楽天ポイントも貯まります。
こちらの記事もおすすめ
新車購入なら自動車ローンがおすすめ
新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。
自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。