トップへ戻る

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年4月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位となったほか、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」といった3位まで入れ替わりはなく、スライドドアを有する人気のスーパーハイトワゴンたちの膠着状態が継続しています。このほか、スズキ「アルト」や、「ジムニー」といったスズキ勢が好調なようです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

2025年4月はどんな軽自動車が売れた?

《画像提供:Response》〈写真提供:ホンダ〉ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル

2025年4月は、乗用車では国外でレクサス「ES」やスバル「ソルテラ」のマイナーチェンジが発表されたほか、6代目となるスバル新型「フォレスター」やレクサス「GX」が、ついに国内で登場。また、かねてよりフルモデルチェンジが噂されていた「エルグランド」もその登場が正式に予告されるなど、多くのニュースがありましたが、軽自動車についてはほとんどニュースがありませんでした。

唯一あったのは、不動の王者「N-BOX」の一部改良で、「N-BOX CUSTOM」の一部タイプにLEDフォグライト・フォグライトガーニッシュを設定するなど、小さな改良にとどまりました。

では4月のランキングは、どうなったのでしょうか。2025年4月の軽自動車販売台数ランキングを確認しましょう。

ホンダ「N-BOX」がやっぱり不動!アルトがまさかの急上昇?

《画像提供:Response》〈写真提供:スズキ〉スズキ アルト ハイブリッドX(ダスクブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ)

日産車が急落?

《画像提供:Response》〈写真提供:日産自動車〉日産・デイズ ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション

2025年4月のランキングでも、上位陣に大きな変化はありませんでしたが、アルトの急上昇など多少の変化はありました。11位以下ではどのような変化があったのでしょうか。

11位には、9位から下落してきたダイハツ「タフト」がランクイン。前年比は497.5%と相変わらずダイハツの復活ぶりが見えますが、ライバルのハスラーに遠く及ばず、大きく突き放される結果となりました。

12位にも6位から一気に下落した日産「ルークス」がランクイン。また、13位にも11位から下落した日産「デイズ」がランクインしています。日産車の急落は、普通乗用車でも見られ、日産の状況をより絶望的にしてしまっています。

その他、14位にはホンダ「N-WGN」が、15位にはスズキ「エブリイワゴン」が先月に引き続きランクインしています。今後もこの地位を維持するでしょう。

まだまだ伸びるダイハツ…新型車に期待大

《画像提供:Response》〈写真提供:ダイハツ工業〉ダイハツ ムーヴ 新型

2025年4月のランキングは、多少変化があったものの、やはり全体的には膠着状態は変わらずとなりました。しかしアルトの向上や、日産勢の衰退などが見られ、今後の状況に目がはなせない状況が続きます。

前述の通り、ダイハツの久々の新型車となる新型ムーブがまもなく登場する予定です。4〜5位に毎度ランクインする人気車種だけに今後のランキングを大いに変革させてくれることでしょう。

2025年4月 軽自動車 車種名別順位

順位 前月順位 ブランド通称名 メーカー 台数 前年比
1(ー) 1 N-BOX ホンダ 14,868 106.4
2(ー) 2 スペーシア スズキ 13,336 106.4
3(ー)  3 タント ダイハツ 8,923 469.1
4(↑) 5 ハスラー スズキ 7,029 89.8
5(↓) 4 ムーヴ ダイハツ 6,683 693.5
6(↑) 7 ワゴンR スズキ 6,128 86.7
7(↑) 13 アルト スズキ 4,786 81.8
8(ー) 8 ミラ ダイハツ 4,786 189.3
9(↑) 12 ジムニー スズキ 4,578 137.4
10(ー) 10 デリカミニ/eK 三菱 4,325 75.3
11(↓) 9 タフト ダイハツ 4,088 497.5
12(↓) 6 ルークス 日産 3,944 94.0
13(↓)/td> 11 デイズ 日産 2,548 84.7
14(ー) 14 N-WGN ホンダ 2,229 85.7
15(↑) エブリイワゴン スズキ 1,661 130.0
出典:https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

2025年~2026年 新車情報はこちら

2025年3月のランキングはこちら

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連する投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年5月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位となったほか、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」といったスライドドアを有する人気のスーパーハイトワゴンたちの順位に入れ替わりはなく、上位陣の固定化が続きます。このほか、日産「ルークス」が一気に順位を上げたようです。


【新車販売台数ランキング】5月は大荒れ? 大きな変動の中1位となったのは?

【新車販売台数ランキング】5月は大荒れ? 大きな変動の中1位となったのは?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年5月の新車販売台数ランキングによるとトヨタ「ライズ」「ルーミー」といったダイハツのOEMが急上昇、上位陣に大きな変化があったほか、トヨタ「アクア」、トヨタ「プリウス」といった人気車種が急落。トヨタ以外の日産やスズキのクルマも好調となるなど、ランキングに変化がありました。


【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年4月の新車販売台数ランキングによると、1〜4位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、5位以下では「アクア」や「ノア」「ヴォクシー」などトヨタ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない? それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない? それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年3月新車販売台数ランキングによると、言うまでもなくホンダ「N-BOX」が圧倒的な販売台数で1位となったほか3位まで入れ替わりはなく、人気のスーパーハイトワゴンたちの膠着状態が続いています。このほか、ダイハツがさらなる復活を見せていますが、大きな変化はありませんでした。


【新車販売台数ランキング】3月はどんなクルマが売れた? トヨタ「カローラ」「シエンタ」を抑えて1位に輝いたのは?

【新車販売台数ランキング】3月はどんなクルマが売れた? トヨタ「カローラ」「シエンタ」を抑えて1位に輝いたのは?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年3月の新車販売台数ランキングによると、1〜5位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、6位以下ではトヨタ「アクア」やホンダ「フィット」などコンパクトハッチ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


最新の投稿


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。