トップへ戻る

「免許更新でビックリ!?」アンケート結果発表!ビックリした事1位は…

「免許更新でビックリ!?」アンケート結果発表!ビックリした事1位は…

ついつい忘れがちな免許更新。みなさんは大丈夫ですか?数年ぶりに免許更新に行ったとき、思わず驚いてしまった。そんな経験ありませんか?今回は免許更新でビックリしたことについてのアンケート結果をとりまとめ掲載しました。あなたは驚いたこと、ありますか?

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


数年に一度の免許更新だからこそ、いろんなドラマがある

いざ、車を運転しようと思って、免許を確認してみたら、免許の期限が切れていた…。なんて苦い経験はありませんか?

免許の更新は、数年に一度のイベント。そのため、少し面倒だったり、ついつい忘れがちです。

そんな中、NEWSCAFEでは2016年に「運転免許の更新でビックリしたこと、何かありますか?」というアンケートが実施されました。

本記事ではこのアンケート結果の詳細についてご紹介したいと思います。

【1位】免許用の写真が予想より老けていた(27.3%)

堂々の1位は、「免許用の写真が予想より老けていた」でした。

やはり、みなさんついつい気にしてしまうのが写真ですよね!主な回答はこちら。

■笑顔禁止ですからどうしても老けるわ。[女性/20代/自営業]

■先日更新したときにそう思った。俺もアラフォーかぃ。[男性/30代/会社員]

■なんか…喫茶店かバーのマスターにいそうな容姿になってた(笑)。ひっつめたオバサンじゃなくてオッサンね。今、前髪を作るかどうか悩み中だよ…。[女性/40代/会社員]

免許用の写真は、笑顔禁止なので、普段よりも老けた顔になりがち、という声が見られました。

また、写真を撮られるときもほんとに一瞬なので、「奇跡の一枚」を撮ってもらうのはなかなか至難の業ですね。

【2位】特にない(23.1%)

続く2位。

「特にない」でした。

確かに、冷静に考えれば、免許更新の際に、人に言いたくなるほどビックリした経験がある人の方が稀でしょう。

■安全運転ゴールドカードで文句無し。[男性/50代/その他]

■ある人の方がおかしい。[男性/40代/会社員]

■実は前回更新の時に設定した暗証番号を覚えていなくても大丈夫だった。うっかり忘れちゃった人も安心かも。[女性/30代/自営業]

【3位】実は視力が悪くなっていた(17.6%)

これは、地味につらい。と思う「実は視力が悪くなっていた」が3位という結果になりました。

一方で、目が良い人ほど、老眼が早いと聞きますので…。何事もポジティブに!

■ギリギリだった…。[男性/50代/会社員]

■ヤバいです。更新はまだ先ですが、視力落ちたのでメガネの度数変えないと…。[女性/50代/その他]

■更新前に眼鏡屋さんに行って眼鏡作ったら「次は老眼ですね」って言われて凹んだ。[女性/40代/会社員]

【4位】意外な交通ルールができていた(13.8%)

4位は、「意外な交通ルールができていた」でした。

これはあるあるじゃないでしょうか。こういう気づきもあるので、定期的に免許更新があるということはありがたいですね。

■講習で、新しいルールが増えたと知った。[女性/40代/その他]

■日頃乗らない原付きの2段階右折は免許証更新の時に知った。[男性/50代/自営業]

【5位】実は違反点数が想定以上あった(4.0%)

5位。「実は違反点数が想定以上あった」。

これは、あるある…なのでしょうか?これを読んで不安になった貴方!改めて確認しておきましょう。

■あと数日でゴールドだったのに!![女性/40代/その他]

【まとめ】

結果、3割近くの票を集めての1位は「免許用の写真が予想より老けていた」でした。

確かに、社会人になってから証明写真を撮る機会というと、免許更新やパスポート更新の時ですよね。

他にも「若い頃に長期出張から帰ったら…更新期限がきれていました(笑)」「足元のおぼつかない、よぼよぼのお爺さんが、更新に来た」「周りの同じ更新受ける人たちがどんどん若くなっていく。自分が歳とってるだけだが」などなど…悲喜交々(?)のコメントが寄せられていました。

【おまけ】このアンケート結果に対する反応。

確かに写真失敗したらそのまま5年ですからね。写真は重要。

更新時に教えろや、ブレーキ踏むよりウィンカーが先だって事を!

1日免停講習に車で来てた人がいた。
それ?って無免許運転だろう?

みなさん、くれぐれも免許更新は忘れずに!

関連するキーワード


アンケート 運転免許

関連する投稿


国際運転免許の取得方法、有効期間は?日本の免許証で運転できる国は?

国際運転免許の取得方法、有効期間は?日本の免許証で運転できる国は?

海外旅行や出張など、海外で車を運転する必要が生じたときに取得しなければならないのが国際免許です。面倒だと思う方も多いかもしれませんが、意外と取得は簡単です!本記事では国際免許の取得方法、費用、必要書類、有効期間、ジュネーブ条約の加盟国さらに国際免許が不要な国や地域(カリフォルニア、ハワイなど)のルールをご紹介します。


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


ペーパードライバー必見!ブランク明けの運転で注意するのはココだ

ペーパードライバー必見!ブランク明けの運転で注意するのはココだ

終わりの見えないコロナ禍で、大きく見直されたことのひとつは自家用車の価値でしょう。好きな時に出かけられて、人との接触も少なくできる車移動。免許は持っているけど車はあまり運転したことがない…という方でも、通勤やお出かけなどで車を使われるシーンも多くなっているのでは。いわゆるペーパードライバーや初心者の方々が安心して運転するために、気をつけるべきポイントをまとめました。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。