トップへ戻る

BMW X1 7速DCT搭載の「sDrive18i」か売れ筋「xDrive18d」おすすめはどっち?

BMW X1 7速DCT搭載の「sDrive18i」か売れ筋「xDrive18d」おすすめはどっち?

BMW X1は1シリーズベースのSUVモデルでBMWの売れ筋モデルです。今回は人気車種「X1」について昨年6速ATから7速DCTに変更された「sDrive18i」や売れ筋ディーゼルターボの「xDrive18d」など購入検討されている方向けにいろいろと見ていきたいとおもいます

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


はじめに

BMW X1は1シリーズベースのSUVモデルでBMWの売れ筋モデルです。

ちなみにSUVではなくBMWはXシリーズ「X1」「X3」「X5」はSAV(スポーツ・アクティブ・ビークル)と呼ばれてあくまでスポーティさを強調されたモデルになってるのがBMWらしいですね。

「BMW X1」はE84型の初代「X1」が2009年に発売され、2015年から現行のF48型が後輪駆動ベースからFFプラットフォームに変更されて販売され現在に至ってます。

F48型が出た頃は大人気でほとんど値引きもなく勝手に売れていくくらいのモデルでした。

流石に昨年くらいからメーカー支援もあり大幅な値引きもでてきているようですが、相変わらずの人気車種であることには間違いないですね。

今回は人気車種「X1」について昨年6速ATから7速DCTに変更された「sDrive18i」や、売れ筋ディーゼルターボの「xDrive18d」などX1の購入を検討されている方向けに、各グレードの価格や特徴などを紹介していきます。

BMW X1 sDrive18i、トランスミッションを6速ATから7速DCTに変更 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2017/08/28/299021.html

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、7月生産分から「X1 sDrive18i」のトランスミッションを6速ATから7速DCT(ダブルクラッチトランスミッション)に変更し、8月末より順次納車を開始すると発表した。

BMW「X1」の新車販売台数ランキング

日本自動車輸入組合(JAIA)調べによると2017年1月~12月の年間販売台数は外国メーカー車モデル別新車登録台数順位で9位にランクインしています。

輸入車全体で9位というはかなり検討していますね。

ちなみにBMWの車種モデル別では

1位 MINI 25,427台
5位 3シリーズ 13,163台
7位 2シリーズ 8,594台
8位 1シリーズ 8,123台
9位 X1 7,618台

となっておりX1はXシリーズで一番の売れ筋モデルになっています

BMW X1 ラインナップと価格

BMW「X1」のガソリンモデルは「sDrive18i」「xDrive20i」「xDrive25i」の3種類。
ディーゼルモデルは「xDrive18d」の1種類のみ用意されています

それぞれベースグレードと外装やホイールなどを充実させた「xLine」、おなじみのスポーツグレードの「Mスポーツ」が用意されています。

価格とスペックは以下の通りです。
グレード:
sDrive18i 417万円
sDrive18i xLine 445万円
sDrive18i M Sport 463万円
駆動方式:FF 燃費:15.7km/L 排気量:1,498cc 車重:1,520kg 馬力:140ps トランスミッション:7速DCT

グレード:
xDrive18d 470万円
xDrive18d xLine 495万円
xDrive18d M Sport 513万円
駆動方式:4WD 燃費:19.6km/L 排気量:1,995cc 車重:1,660kg 馬力:150ps トランスミッション:8速AT

xDrive20i 495万円
xDrive20i xLine 514万円
xDrive20i M Sport 533万円
駆動方式:4WD 燃費:14.6km/L 排気量:1,998cc 車重:1,660kg 馬力:192ps トランスミッション:8速AT

xDrive25i xLine 605万円
xDrive25i M Sport 627万円
駆動方式:4WD 燃費:14.3km/LL 排気量:1,998cc 車重:1,660kg 馬力:231ps トランスミッション:8速AT

トップモデルの「xDrive25i」は600万超えで別格として、Mスポーツで比較すると

sDrive18i M Sport 463万円
xDrive18d M Sport 513万円 +50万
xDrive20i M Sport 533万円 +20万

となっており、sDrive18iが価格的にはかなり安いですね。

ディーゼルのxDrive18dとガソリンのxDrive20iは20万円の違いなのでこちらも購入検討される方にとっては悩ましい差額です。

馬力はガソリンモデルのxDrive20iに軍配があがりますが、燃費や低速からのトルク感を考えるとディーゼルモデルを選ぶ方が多いんでしょうね。

気になるBMW「X1 sDrive18i」7速DCTの出来は?

Responseの試乗記事によると7速DCTの出来はなかなか良さそうです。

【BMW X1 sDrive18i 試乗】小さなネガを見るか、大きなポジを見るか…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/02/12/305958.html

BMW 『X1』に試乗するのはこれが3度目。ただし、一度として同じグレードには乗っていない。今回試したのは「sDrive18i」といういわゆるエントリーグレードのモデルだ。

7速DCT化したことにより、加速時に踏み込んだときの変速フィーリングがよりスポーティな走りを引き立てているようです。

ただ気になる低速時の違和感やギクシャク感は多少なりともありそうなので、こちらは購入検討時に実際に車庫の出し入れなどの低速時や街乗りの速度域で実際に試乗されてみて判断されることをおすすめします。

試乗して問題なければ1520kgの軽量車体で7速DCTと相まって、より軽快で爽快でスポーティな走りを演出してくれる「X1 sDrive18i」を選んでも後悔はしないでしょう。

最後に

BMW「X1」はガソリンモデルは「sDrive18i」「xDrive20i」「xDrive25i」の3種類、ディーゼルモデルは「xDrive18d」の1種類のみ用意されていますが、BMWの親しい営業の方によると売れ筋は断然ディーゼルモデルの「xDrive18d」だそうです。

今回「sDrive18i」が7速DCTになったのは同FFプラットフォームを利用するBMW MINIの7速DCT化への布石であるのは明らかですが、あまり売れていない「sDrive18i」に思いきって走りに振った7速DCTを搭載して起爆剤にしようとする意気込みを感じます。また、駆け抜ける喜びに重きを置くBMWらしさを感じます。

今後、トランスミッションを6速ATから7速DCT搭載に変更されたエントリーモデルの「sDrive18i」が価格メリットと7速DCTのスポーティな走りでどれくらい同車種内の売上比率を伸ばすのか楽しみですね。

ただ、あえて人におすすめるのであればディーゼルターボの「X1 xDrive18d」をおすすめしたい。

あくまで主観となりますが、DCTはダイレクト感は高くスポーティな走りはいいものの、最近の出来の良いトルコンATと比べると若干のギクシャク感が否めません。

クリープ現象も違和感があるので駐車場の出し入れなど日常の使い勝手や、4WD(xDrive)の恩恵も大きいので50万円の差があってもディーゼルモデルの「X1 xDrive18d」を選んでほしいと言うのがが正直なところです。

結局、乗り潰すのでなければ「X1 xDrive18d」の方が4輪駆動でもあり需要も高いため下取りや、買取査定額がつきますので最終的にはあまり変わらないかなと感じます。

あくまで筆者個人の意見なため、実際にDCT搭載の「X1 xDrive18d」を試乗されてご自分で判断されるのが一番だとおもいます。

それ以外には、ガソリンモデルのアクセルを踏んだときのレスポンスとリンクする加速感、高回転まで回せる感覚が好きという方には20万の価格差なので「xDrive20i」も視野に入れたいところですね。

最後にBMW「X1」を検討されている方は急いでないのなら2018年初夏には発売されると思われるBMWの新型「X2」の発売を待ってから比較検討されるのもアリでしょう。

「X2」に間しては、ガソリンモデルが最初に導入されるのが濃厚です。

新型「X2」は非常に若々しい、躍動感あふれるデザインで非常に気になる一台です。

結局のところ、購入検討している方にとっては、更に迷わせてしまうような内容となってしまいましたが、しっかりと比較し、納得の上で納車を迎えたいですね。

【BMW X1 xDrive18d】BMWの最小SUVに待望のディーゼル[写真蔵] | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2016/12/12/286881.html?from=tprt

BMWのSUVシリーズのなかでもっともコンパクトとなる『X1』にディーゼルエンジンモデルが追加された。

関連するキーワード


BMW 車種情報 SUV 車種比較

関連する投稿


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ミッドサイズラグジュアリーSUV「RANGE ROVER VELAR(レンジローバー ヴェラール)」の2025年モデルを2024年1月25日に発表。同日より受注を開始したと発表しました。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年4月26日更新)


ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダのSUVで新車購入できるのは、2023年11月時点で「ヴェゼル」と「ZR-V」の2車種のみです。新車のみで考えるとホンダのSUVは他社に比べて車種が少ないですが、かつて販売されていた絶版車も含めれば選択肢も広がります。また、来年の2024年には新たにコンパクトクロスオーバーSUVの「WR-V」の発売が予定されています。そこで本記事では、ホンダのSUVについて、新車で購入できる現行車や中古車で購入できる絶版車はもちろん、発売予定の最新車種までまとめて解説します。


最新の投稿


レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサスは2024年4月19日、新型「GX550」の国内販売を2024年秋頃を目途に通常販売することを発表。これに先立ち、「GX550“OVERTRAIL+“」100台を抽選販売するとしています。


3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

「北京モーターショー2024」は、3年ぶりに開催される、中国最大規模のモーターショーです。今回は、北京モーターショーの開催概要や楽しむポイント、前回2020年の開催で注目された車たちをまとめました。


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い