1位~10位 C-HR大幅ダウン
トヨタC-HR
2月の登録乗用車車名別販売台数は、「ノート」が13,769台で1月に引き続き2カ月となる首位を獲得しました。2位は「プリウス」、3位に「アクア」が入った。4位の「セレナ」までが1万台を超えたが、軽自動車も含めた全体で見ると、トップのN-BOXの22,005台を始めとして、その勢いには差があり、トップの「ノート」でさえ、同社の軽自動車「デイズ」を下回っています。
また、トップ10の内、前年比を上回ったのは、前年同月比102.3%でホンダの「フィット」のみ。特にトヨタの「C-HR」が58.7%と、前月の同60.1%に続いて大幅ダウンしたのが気になります。
1位 ノート 日産 13,769台(前年比92.7%)
2位 プリウス トヨタ 11,507台(72.1)
3位 アクア トヨタ 11,763台(98.1)
4位 セレナ 日産 10,408台(94.8)
5位 フィット ホンダ 8,389台(102.3)
6位 シエンタ トヨタ 8,385台(82.8)
7位 フリード ホンダ 8,144台(78.8)
8位 ヴォクシー トヨタ 7,980台(94.2)
9位 C-HR トヨタ 7,627台(58.7)
10位 ヴィッツ トヨタ 7,122台(84.0)
11位~20位 プリウスより売れているルーミー/タンク
トヨタ ルミー/タンク
ステップワゴンは前年から171.9%という伸び率で依然好調ですが、ヴォクシーを中々捉えないものの、ノアには完全に差をつけ、ミニバン№3の座を確実なものにしています。
また、ルーミー/タンクは前月より順位は落としているものの、合わせればプリウスを押さえてヴォクシー/ノア/エスクァイアに次ぎトヨタ2番目に売れている車体となっています。
11位 ルーミー トヨタ 6,851台 (前年比 100.0%)
12位 ステップワゴン ホンダ 6,573台(171.9)
13位 カローラ トヨタ 6,268台(98.9)
14位 タンク トヨタ 5,969台(99.6)
15位 ヴェゼル ホンダ 5,887台(93.5)
16位 ノア トヨタ 5,865台(123.1)
17位 エクストレイル 日産 5,854台(99.1)
18位 インプレッサ SUBARU 5,445台(80.2)
19位 デミオ マツダ 5,280台(107.0)
20位 ヴェルファイア トヨタ 4,835台( 87.5)
21位~30位 リーフが好調も販売台数はそろそろ限界か?
日産リーフ
EVの日産リーフが相変わらず高い伸び率を示し、スイフトを押さえて3,720台の数字はソリオにも迫っています。
しかし、100%EVの販売台数は、現状では3~4千台が精一杯との見方もあります。話題の小型SUV、スズキのクロスビーは2月度もなんとか30位というところで、昨年12月のデビュー以来、3千台の壁をなかなか超えられずに苦戦。
前月に続き前年比70%台と、大きく落としているスイフトも気になります。また、マツダのCX-8は下位ながらも、順調に前月を上回っています。
21位 パッソ トヨタ 4,597台(前年比87.7%)
22位 アルファード トヨタ 4,534台(118.3)
23位 ハリアー トヨタ 4,436台(74.3)
24位 ソリオ スズキ 3,834台(123.6)
25位 エスクァイア トヨタ 3,802台(95.9)
26位 リーフ 日産 3,720台(217.4)
27位 スイフト スズキ 3,045台(71.1)
28位 CX-8 マツダ 3,032台
29位 ランドクルーザーW トヨタ 2,981台 (163.5)
30位 クロスビー スズキ 2,905台
31位~40位 トール快進撃、消えたCX-5
マツダCX-5
もっとも前年比を上回っているのが、トヨタのカムリとダイハツのトール。
カムリは相変わらず、950%という前年とは比較にならない伸び率ですが、フルモデルチェンジした5月以降で本当の好調さが問われるでしょう。
トールは生産が軌道に乗ったためか、ようやく姉妹車のルーミー/タンク並みに登録が進み、266.6%という驚異的な伸び率で、ベスト30を狙う位置につけています。
ここまで来てお気づきの方もいると思いますが、前月に2,045台を売り上げていた人気SUVであるマツダCX-5の名前が見あたりません。
実は数百台規模の50位までにも入っていないのです。2月に商品改良を受け、エンジンもパワーアップさせたことで、買い控え、売り控えがあったのが直接の原因と思われますが、そうであっても商品改良は月初だったのでその分は販売されたはずです。
もうひとつの可能性としては、同じ生産ラインを流れるCX-8を優先して生産したために、CX-5は売れても納車できず、登録されていないという事なのでしょう。
31位 シャトル ホンダ2,716台 (前年比108.5%)
32位 カムリ トヨタ 2,451台(950.0)
33位 アクセラ マツダ 2,208台(96.3)
34位 トール ダイハツ 1,965台(266.6)
35位 クラウン トヨタ 1,817台(68.6)
36位 オデッセイ ホンダ 1,666台(90.9)
37位 フォレスター SUBARU 1,618台(87.4)
38位 シビック ホンダ 1,542台
39位 レヴォーグ SUBARU 1,526台(76.1)
40位 CX-3 マツダ1,439台(99.4)
41位~50位 レクサスLSはクラウンより売れていたという事実
レクサスLS500
今回の目玉である50位近辺には、販売ランキングで見かけなかった車種の同行がわかります。
まず、いったいどれくらい売れてるのかわからなったレクサスはLS500が、LS500Hと合わせて約2千台となり、1,817台のクラウンを上回る数字が目に入ります。
また、前年比231%のNX300Hも931台で47位。前年比50%台のエスティマは881台まで落ち込み
もはやモデル存続は風前の灯状態に感じます。
目新しいところでは、新型のタクシー専用車種であるトヨタのジャパンタクシーが50位にランクイン。
乗用車のランキングに入っている経緯はわかりかねますが、訪日外国人の増加や、東京オリンピックを見据えて今後も売れ続けるのは間違いないでしょう。
41位 デリカD5 三菱1,351台(前年比147.7%)
42位 マーチ 日産1,187台(81.5)
43位 LS500 レクサス 1,184台
44位 プレミオ トヨタ 952台(69.7)
45位 LS500H レクサス 948台
46位 キューブ 日産 947台(101.7)
47位 NX300H レクサス 931台(231.0)
48位 エスティマ トヨタ 881台(58.9)
49位 アウトランダー 三菱 864台(171.1)
50位 ジャパンタクシー トヨタ 832台
まとめ
50位までのランキングとしたことで、今までその動向がわからなかったレクサスなどの販売(登録)台数がわかり、大変興味深く見ることが出来ました。
今後もランキング上位の車種だけではなく、下位の車種にもスポットを当てていきたいと思っております。