トップへ戻る

【残念】ケーニグセグの超高性能スーパーカー アゲーラRSが生産終了!

【残念】ケーニグセグの超高性能スーパーカー アゲーラRSが生産終了!

スウェーデンのケーニグセグ(Koenigsegg)社は4月4日、『アゲーラRS』の生産を終了した、と発表しました。アゲーラRSとはどんなスーパーカーだったのでしょうか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

1360hpスーパーカー、アゲーラ RS が生産終了

スウェーデンのケーニグセグ(Koenigsegg)社は4月4日、『アゲーラRS』の生産を終了した、と発表しました。

アゲーラRSとはいったいどんなスーパーカーだったのか。改めて見ていきたいと思います。

アゲーラRSとは

ケーニグセグ アゲーラ RS

そもそもアゲーラとは、スウェーデンのケーニグセグから2011年より販売されているスーパーカーです。車名はスウェーデン語で「行動する」という意味の"Agera"と、古代ギリシャ語で「不老」という意味だそうです。

アゲーラをベースに性能を向上させたモデルがアゲーラR。アゲーラ Rは、5.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。最大出力1115hp、最大トルク122.4kgm。乾燥重量1330kgの軽量ボディと、7速デュアルクラッチトランスミッションとの組み合わせにより、0~100km/h加速2.9秒というパフォーマンスを可能にしました。

アゲーラ RSは、「アゲーラ」シリーズの頂点に立つ『アゲーラ R』をベースに開発されたさらなる高性能グレードのことを指します。

アゲーラRSはメガ・カーのノウハウを注ぎ込んだスーパーカー

アゲーラ RSでは、同社初の「メガ・カー」(最大出力が1メガワット、100kW=1360ps)となった『One:1』のノウハウを応用。

エアロダイナミクス性能や冷却性能の向上に、One:1の技術を導入しています。

また、5.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンも、専用チューン。最大出力1115hpから1360hpへ強化されています。

ケーニグセグ、今後はレゲーラに注力

レゲーラ

ケーニグセグは今回、アゲーラ RSの生産終了を発表しました。

過去3年間に生産されたアゲーラ RSは、合計で25台になります。

0-400-0km/h加速&急停止をはじめ、5つの世界新記録を打ち立てたアゲーラ RS。

今後はプラグインハイブリッド(PHV)スーパーカーである『レゲーラ』の生産に注力していく、としています。

【豆知識】ケーニグセグはドアもすごい

ケーニグセグ アゲーラRSR

スウェーデンのスーパーカーメーカー、ケーニグセグが採用しているのが「ディヘドラル・シンクロ・へリックス・アクチュエーション・ドア」。(別名:ラプタードア)

かなり長い名称ですが、一旦ドアが外に開いた後、上下方向にドアが回転して開くという造り。
このドアを採用しているのはケーニグセグだけです。

最後に

一度は乗ってみたい!?憧れのスーパーカーの1つ、ケーニグセグアゲーラのRSについてご紹介いたしました。

もっとスーパーカーが気になるという方は下記記事も合わせてご覧ください。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


スーパーカー

関連する投稿


トヨタが誇るスーパーカー2000GTとは?今なお人気を集める理由とは何?

トヨタが誇るスーパーカー2000GTとは?今なお人気を集める理由とは何?

SUV人気が変わらない車市場ですが、これまでも数多くの「スポーツカー」が高い人気を集めてきました。エコカーやダウンサイジングターボなど環境に優しい車が主流となっている中で、スポーティな走りができる車は、時代を問わず魅力的です。1960年代に3年のみ発売された2000GTは、ヤマハと開発された幻の車。この記事では、今なお人気を集める理由に迫ります。


【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

自動車の華と言えば、スーパーカーをおいて他にありません。現在、世界中で様々なスーパーカーが発表されています。今回は、新春特別企画として、世界の一流メーカーが発表しているスーパーカーをご紹介します!


スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーと呼ばれる車が世の中にはあり、その殆どが数千万を超える車です。大金を出しても乗りたい・所有したいと思う方は世間には多くいらっしゃいますが、その魅力はどこにあるのでしょうか?今回は、そんなスーパーカーについてご紹介します。


【国別まとめ】日本で買える超高級車!スーパーカー・セダン・SUV

【国別まとめ】日本で買える超高級車!スーパーカー・セダン・SUV

高級車の中でもひときわ特別な位置を占める「超高級車」が存在します。「超高級車」は極めて高い性能を持つ車ばかりで、カーユーザーなら一度は憧れる車となっています。本記事では、そんな超高級車の中でも日本で買える車についてご紹介していきます。


マクラーレンのスーパーカーP1とは?

マクラーレンのスーパーカーP1とは?

英国マクラーレンが発売している、マクラーレンP1という1億円の車。今回はこのマクラーレンP1について、この車をご紹介します。


最新の投稿


トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタは2025年2月25日、軽トラック「ピクシス トラック」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


フィアット新型「デュカト」発表!デザインやトランスミッションを大幅刷新

フィアット新型「デュカト」発表!デザインやトランスミッションを大幅刷新

Stellantisジャパン株式会社は2025年4月3日、フィアットのプロフェッショナル・ブランド「デュカト(DUCATO)」の「Series 9(シリーズナイン)」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日より、全国のフィアット プロフェッショナル正規ディーラーにて発売しました。


ホンダ新型「ステップ ワゴン」先行公開!便利装備満載の「AIR EX」と黒仕様の「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」登場

ホンダ新型「ステップ ワゴン」先行公開!便利装備満載の「AIR EX」と黒仕様の「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」登場

ホンダは2025年4月3日、ミニバン「ステップ ワゴン」に追加設定を予定している新モデル「AIR EX」及び「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」に関する情報を先行公開しました。両グレードは2025年5月の発売を予定していますが、これに先立って発表同日より、全国のHonda Carsにて先行予約の受付を開始しています。


春の交通安全週間! 高校生は自分の自転車を持っている? ヘルメットの着用率は?【YTJP調査】

春の交通安全週間! 高校生は自分の自転車を持っている? ヘルメットの着用率は?【YTJP調査】

4月6日から4月15日まで10日間にわたって実施される「春の全国交通安全運動」では、交通事故をなくすために、一人ひとりが正しい交通ルールや交通マナーを身につけ、道路交通環境の改善を図ります。株式会社シップが運営する「YOUTH TIME JAPAN project」は、「春の全国交通安全運動」に際して、全国の高校生を対象に自転車にまつわるアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサスは2025年4月3日、新型「GX550」の国内販売を開始したと発表。先行で発売したOVERTRAIL+に加え、すべての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りのversion Lを投入するといいます。


MOTA 車買取