メルセデスベンツ Sクラス 現行モデルのボディタイプ別一覧

メルセデスベンツの最高級Sクラス。
貴方はそのSクラスにどんなボディタイプがあるのかご存知でしょうか。
本記事ではメルセデスベンツの現行Sクラスをボディタイプ別にまとめています。
クルマ選びの参考にしてみてくださいね。
■そもそもSクラスってどんな車なの?

メルセデス・ベンツ・Sクラスは、ドイツの自動車メーカーであるダイムラーがメルセデス・ベンツブランドで展開している高級乗用車を指します。
Fセグメントに属しており、ベンツのフラグシップモデルです。
現行モデルについては、セダンおよびクーペ(Sクラスクーペ)、リムジン(メルセデス・マイバッハ・Sクラス)があり、さらに、メルセデス・ベンツとしては44年ぶりであるラグジュアリー4シーターオープンモデルとしてカブリオレが登場しています。
メルセデスベンツ Sクラス 現行モデルのボディタイプ別一覧
■メルセデスベンツ Sクラス セダン

メルセデスベンツの最高級セダン。それがSクラスセダンです。
ちなみに、このSクラスのSは「スペシャリティー」の略であり、メルセデスベンツブランドの中で最高級であることを表しています。乗り心地も、見た目も、内装も、すべてにおいてスペシャル。
高級感に酔いしれることができますよ。
価格は1116万円から。

■メルセデスベンツ Sクラス クーペ

2014年よりSクラスをベースにした、Sクラスクーペが登場しました。ちなみに、CLクラスの後継車にあたります。このクーペの派生モデルがカブリオレです。
内部に片側47個のスワロフスキー・クリスタルを組み込んだ、専用のLED式ヘッドライトを採用するなど、極めて豪華なものになっています。
価格は1508万円から。

■メルセデスベンツ Sクラス カブリオレ

メルセデスベンツのSクラスカブリオレは、「Sクラスクーペ」をベースに開発され、2016年に「W111型」以来44年ぶりに復活した、ラグジュアリー4シーターオープンモデルになります。
価格は2175万円からです。

■メルセデスベンツ マイバッハ Sクラス

マイバッハは1909年に、エンジン製造会社として誕生しました。
そののち、1966年に、「ダイムラー・ベンツ」の傘下に入っています。
マイバッハブランドは2012年に廃止されましたが、2014年に、メルセデスのサブブランド「メルセデス・マイバッハ」として復活を果たしており、今では価格や購入方法などを見ても実質今のダイムラー社の最上級クラスと言えます。
日本では、「メルセデスマイバッハSクラス」として販売されており、リムジンタイプになっています。
価格は2308万円から。

最後に
本記事では、メルセデスベンツCクラスをボディタイプ別に一挙ご紹介しました。
もっとメルセデスベンツについて知りたい方は下記記事もどうぞ。