レクサスES新型 スペック・試乗記・燃費・評価・価格・パワートレインほか
2018年10月24日より日本でも発売されている、レクサスのES新型。発売から少したったところで、改めてレクサスES新型の魅力に迫っていきます。
スペックに始まり、試乗記、試乗評価・新車価格・燃費・パワートレイン・量産車として世界初となるデジタルアウターミラーレスなど。
■【改めて知りたい】レクサスESってどんなセダンなの?
レクサスESとはデビュー以来累計販売220万台を超えるレクサスのコアモデルです。中大型のセダン。
2代目~4代目までは日本国内でのみ「トヨタ・ウィンダム」として発売されていました。
以降、5代目、6代目の日本発売はありませんでしたが、2018年10月に発売された7代目より日本市場に導入されています。
ESはこれまでの歴史の中で、静粛性、乗り心地、室内空間の広さなど上質な快適性を高く評価され、レクサスならではの精巧なものづくりで信頼を得ています。
ESは日本国外では「RX」と並んで、レクサスの最量販車種となっています。日本市場での売れ行きに期待ですね。
■レクサス ES新型 エクステリア画像
レクサス ES 新型(ES300h)
レクサス ES 新型(ES300h)
レクサス ES 新型(ES300h)
■レクサス ES新型 インテリア画像
レクサス ES 新型(ES300h)
レクサス ES 新型(ES300h)
レクサス ES 新型(ES300h)
■レクサス ES新型 スペック(ボディサイズ・燃費・エンジンほか)
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 4,975×1,865×1,445mm(ホイールベース:2,870mm) | |
---|---|---|
最大乗車定員 | 5名 | |
車両重量 | 1,680kg~1,730kg | |
燃費 | JC08モード:23.4km/L | |
エンジン種類 | 直列4気筒 | |
最高出力(kW(PS)/rpm) | 131kW(178PS) /5,700rpm | |
最大トルク(N・m/rpm) | 221N·m (22.5kgf·m) /3,600-5,200rpm | |
タンク容量 | 50L | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
■レクサス ES新型 世界初!量産型デジタルアウターミラー
レクサス新型ESは、量産車として世界で初めてデジタルアウターミラーを採用しました。
デジタルアウターミラーは、車両のドアミラー位置に取り付けられたデジタルカメラ内蔵の小型ユニットにて撮影した車両左右後方の映像を、フロントピラー部に設置された5インチのディスプレイに表示させてくれます。
通常のドアミラーに比べて、目線移動量が減少することで、ドライバーの負担を軽くしながら歪みのない視界をモニターに映し出すほか、またカメラ内蔵ユニットの小型化により、斜め前方の死角も減少させます。
■レクサス ES新型 試乗記・試乗評価・感想
走りは期待以上だった。とくに乗り味は、“レクサス車として他のFRモデルとの味わいの差はどれほどか?”は興味のひとつだったが、嬉しいことにしっとりとした振るまいで、あえて車名の表記は略すが現在のフラッグシップセダン(の導入初期型)を上回るほど。
ぜデジタルミラーなのに、耳が横に出ちゃっているのよ? という部分だ。サイドミラーじゃないのだから、この「耳」がなければ空気抵抗&風切り音が減ってよかろうに。
でもこれは、アラウンドビューモニター(車両を上から見たように障害物を映し出すモニター)を採用するにあたり、ボディサイドのふくらんだ部分より左右に出ていないと、車両の足元まで撮影できないので、それゆえの出っ張りなのだそうな。なるほどね。
そのほか、サイドミラーって、狭い道を走るときに、このサイドミラーがぶつかるかどうかで車幅感覚をつかんでいるところもあるし。
こうして考えると、もともとあるサイドミラーの役割は奥が深い。これを変えるとなると、単にデジタルで夜間も見えやすくなった、自転車巻き込み事故が減りそうねと喜ぶだけでなく、もっと思慮深く考える必要がありそうだ。なにかを変えると別のところにひずみがくるという、製造物のときによく使われる変更点管理という概念があるけれど、デジタルミラー採用は、まさにその部分を無視しては進めないようだなあ。
■レクサス ES新型 新車価格
【ES300h】
・ES300h“ version L”6,980,000円 (6,462,963円)
・ES300h“ F SPORT”6,290,000円 (5,824,074円)
・ES300h 5,800,000円 (5,370,370円)
というラインアップになっています。
【2019年保存版】現行レクサス車種一覧 価格・特徴【早わかり】
https://matome.response.jp/articles/1336もっとレクサスについて知りたい方はこちらの記事もどうぞ