トップへ戻る

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 スペック・価格・評価は?

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 スペック・価格・評価は?

CX-5は、マツダから発売されているSUVです。CX-3とCX-8の間のサイズ、それがCX-5(シーエックスファイブ)です。洗練されたSUVで、今ではマツダの旗艦車種ともいえるほどに成長したCX-5。改めてスペック・価格・評価など様々な角度から調べてみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 スペック・価格・評価は?

CX-5は、マツダから発売されているSUVです。CX-3とCX-8の間のサイズ、それがCX-5(シーエックスファイブ)です。洗練されたSUVで、今ではマツダの旗艦車種ともいえるほどに成長したCX-5。改めてスペック・価格・中古価格・評価など様々な角度から調べてみました。

マツダのクロスオーバーSUV CX-5ってどんな車?

マツダのCX-5は、「走る歓びのさらなる深化」を掲げており、洗練された“大人のSUV”として人気を博しています。

スカイアクティブ技術及び先進的デザインを全面的に採用し、安全性能も十分です。

日本のクリーンディーゼル車市場の魁となったCX-5は、マツダ車の中でも旗艦車種に成長しています。

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 試乗評価・感想・評判

第2世代CX-5はとんがったクルマづくりの色合いが濃かった初代モデルから一転、ウェルバランスなオンロードSUVへと進化を遂げていた。静粛性、乗り心地、質感、操縦安定性、動力性能、経済性など、クルマの商品性のパラメーターは多々あるが、中型ノンプレミアムSUVのライバルとの相対評価でみると、CX-5は優秀な部分については相当にハイレベル、少々苦手という部分もアベレージは十分に超えるという仕上がりであった。

このバランスの良さは、CX-5を大いに魅力的に感じさせる最大のポイントと言えよう。

大きく向上したのは、実用域のパフォーマンスだ。マイナーチェンジ前のCX-5より車両重量はちょっと増えているが、そのハンディをものともしない気持ちいい加速を見せつけている。応答レスポンスは今までより鋭いし、パンチが足りなかった2000回転より下のゾーンのトルクも厚みを増した。最大トルクはガソリンエンジンの4.5リットルクラスと同等だから、信号からの出だしは力強い。アクセルを少しだけ開く、ダラッとした登り坂も軽やかに走り抜けられるようになっている。低回転域で意のままにスピード調整しやすいなど、より扱いやすくなっていたのが嬉しい。

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 スペック

 
【マツダ CX-5 20S/20S PROACTIVE】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,545×1,840×1,690mm(ホイールベース:2,700mm)
最大乗車定員5名
車両重量1,520kg
燃費JC08モード:16.0km/L
エンジン種類水冷直列4気筒DOHC16バルブ
最高出力(kW(PS)/rpm)115kW(156PS) /6,000rpm
最大トルク(N・m/rpm)199N·m (20.3kgf·m) /4,000 rpm
タンク容量 56L
駆動方式2WD

マツダのクロスオーバーSUV CX-5 新車価格

【ガソリン車】
20S 2WD (6EC-AT)¥2,570,400(税込)
20S PROACTIVE 2WD (6EC-AT)¥2,802,600(税込)
25S 4WD (6EC-AT)¥2,797,200(税込)
25S PROACTIVE 4WD (6EC-AT)¥3,029,400(税込)
25S L Package 2WD (6EC-AT)¥3,018,600(税込)
25S L Package 4WD (6EC-AT)¥3,245,400(税込)
25T L Package 2WD (6EC-AT)¥3,326,400(税込)
25T L Package 4WD (6EC-AT)¥3,553,200(税込)
25T Exclusive Mode 2WD (6EC-AT)¥3,650,400(税込)
25T Exclusive Mode 4WD (6EC-AT)¥3,877,200(税込)

【ディーゼル車】 
XD 
2WD (6EC-AT)¥2,883,600(税込)
2WD (6MT)¥2,883,600(税込)
4WD (6EC-AT)¥3,110,400(税込)
4WD (6MT)¥3,110,400(税込)

XD PROACTIVE
2WD (6EC-AT)¥3,115,800(税込)
2WD (6MT)¥3,115,800(税込)
4WD (6EC-AT)¥3,342,600(税込)
4WD (6MT)¥3,342,600(税込)

XD L Package
2WD (6EC-AT)¥3,331,800(税込)
2WD (6MT)¥3,331,800(税込)
4WD (6EC-AT)¥3,558,600(税込)
4WD (6MT)¥3,558,600(税込)

XD Exclusive Mode
2WD (6EC-AT)¥3,655,800(税込)
2WD (6MT)¥3,655,800(税込)
4WD (6EC-AT)¥3,882,600(税込)
4WD (6MT)¥3,882,600(税込)

最後に

本記事では、改めてマツダのクロスオーバーSUV、CX-5についてご紹介しました。

マツダのSUVで悩んでいるという方は、下記記事も合わせてご覧ください。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


マツダ 車種情報 CX-5 SUV

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年4月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

ソニー損害保険株式会社は、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


MOTA 車買取