トップへ戻る

ポルシェの人気SUV カイエン スペック・評価・価格他 最新情報

ポルシェの人気SUV カイエン スペック・評価・価格他 最新情報

2002年から発売されている、ポルシェのSUV・カイエン。現行モデルは2代目(後期)になります。2014年に発売されたマカンより一回り大きく、広々とした空間、十分なオフロード走破性を確保する一方で、ポルシェらしいスポーティなハンドリング、走行性能、外観を持っているのが特徴です。そんなカイエンについてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ポルシェの人気SUV カイエン スペック・評価・価格他 最新情報

2002年から発売されている、ポルシェのSUV・カイエン。現行モデルは2代目(後期)になります。

2014年に発売されたマカンより一回り大きく、広々とした空間、十分なオフロード走破性を確保する一方で、ポルシェらしいスポーティなハンドリング、走行性能、外観を持っているのが特徴です。

そんなカイエンについてまとめています。

ポルシェのSUV カイエンってどんな車?

カイエンは、ポルシェ初のSUV・5ドア車として2002年より発売されました。

現行モデルは2代目の後期モデルにあたります。2014年にマイナーチェンジが行われ、エンジンや内外装に手が加えられました。

車名の「Cayenne(カイエン)」は赤唐辛子(カイエンペッパー)のこと。

余談ですが、ポルシェによると、「カイエン」は世界中の国々で「痛快」、「冒険心」、「生きる喜び」を表す代名詞となるだろうとのことです。

2014年から発売されているマカンは、カイエンより一回りサイズが小さいです。

ポルシェのSUV カイエン クーペタイプが登場!?2019年後半か

ポルシェのクロスオーバーSUV『カイエン』に、初のクーペが設定されることが確実視されています。

プロトタイプの実車のリアウィンドウはかなり寝かされ、ルーフがトランクリッドまで一気に伸びているファストバックスタイルであること、そして4ドアであることも写真から判断することができます。また可変式リアスポイラーを装備し、ナンバープレートがバンパーへ移動されていることも確認ができます。またフロントガラスはカイエンより傾斜を持っています。

さらにテールライトのカモフラージュからは、専用のデザインが与えられると予想され、派生モデルを超えたスペシャルモデルとなる可能性が。

ポルシェのSUV カイエン スペック

ポルシェ カイエン

 
【ポルシェ カイエン】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4918×1983×1696mm(ホイールベース:2895mm)
最大乗車定員5名
最高出力(kW(PS)/rpm)250kW(340PS) /5300-6400rpm
最大トルク(N・m/rpm)450N·m/1,340 - 5,300 rpm
駆動方式4WD
トランスミッション8速ティプトロニックS

ポルシェのSUV カイエン エクステリア画像

ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエン

ポルシェのSUV カイエン インテリア画像

ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエン

ポルシェのSUV カイエン 試乗評価・感想

このカイエンS E-ハイブリッドも、スタート時にはEV走行を行う「Eパワーモード」が自動的に選択される。大柄なカイエンのボディーが、静かに、そしてスムーズに加速していく様子は感動的でさえあるが、カスタマーにとってはそれが日常のこととなる。最高速で125km/h、最大航続距離が36kmとなれば、エンジンを始動させることなく目的地に到着することは、ライフスタイルによっては珍しいことではないだろう。

バッテリーを使い切り、3リットルのV型6気筒スーパーチャージャーエンジンとのハイブリッド走行が始まると、走りはさらにスポーティーなものになる。最高出力が333psのエンジンと95psのエレクトリックモーターによる、システム全体での最高出力は416psと魅力的だ。だがその走りの印象は、例えばオーバー500psのスペックを誇る、ターボやターボSといったモデルとは異なり、よりジェントルな感覚を抱かせてくれるものだった。(カイエンS E-ハイブリッド)

とても快適な乗り心地で、見掛けほど荒々しくないのは先代と変わらない。一方で、その狙いとするコーナリング能力も飛び抜けている。山道やサーキットでも、PTV PlusやこちらもオプショナルのPDCC(ポルシェ・ダイナミック・シャシー・コントロールシステム)などの効果も大きく、大きく重いクルマを振り回しているという実感が小さかった。ひと昔前のSUVだったら考えられないほどのスピードと最小限の姿勢変化でコーナーをクリアしていくのが印象的だった。(カイエンGTS)

ポルシェのSUV カイエン 気になる価格は

■カイエン 976万円
■カイエンS 1288万円
■カイエンターボ 1855万円

上記の値段となっています。

最後に

本記事では、ポルシェのSUV、カイエンについてご紹介しました。

マカンも気になるという方は下記記事も合わせてご覧ください。

  • カービュー査定

関連するキーワード


ポルシェ 車種情報 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRSについてご紹介します。911 GT3譲りの高回転自然吸気エンジンをミッドシップに初搭載した特別なモデルです。この記事では、徹底的な軽量化、機能性を追求したデザイン、そしてRSモデルならではの研ぎ澄まされたシャシー性能を説明。特に、耳元の吸気口やスポーツエキゾーストが生み出すオープンエアでの強烈なエンジンサウンド体験を大きな魅力として紹介しています。最高の走り・音・開放感を求める純粋なドライバー向けの、究極のドライビングプレジャーを提供する一台だと言えるでしょう。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年8月13日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


最新の投稿


約3割のドライバーが「出産」をきっかけにカーリースを選択!カーリース選択で最も重視したのは「支払総額の安さ」【ジョイカル調査】

約3割のドライバーが「出産」をきっかけにカーリースを選択!カーリース選択で最も重視したのは「支払総額の安さ」【ジョイカル調査】

株式会社ジョイカルジャパンは、都市部在住で、ディーラー購入からカーリースに切り替えた経験がある方を対象に、ライフイベントとカーリース選択に関する調査を実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」急落!? 相変わらずの1位は“あの車”!7月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」急落!? 相変わらずの1位は“あの車”!7月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年7月の新車販売台数ランキングによると先月急上昇したトヨタ「ライズ」が急落して9位となったほか、高級ミニバン「アルファード」が5位まで向上する驚きの結果となりました。また、ホンダ「フィット」もランク圏外から16位まで上昇するなど、ランキング全体に変化があったようです。


約7割が同乗者のマナーを気にしている!? ナイル、車の助手席マナーに関する調査を実施

約7割が同乗者のマナーを気にしている!? ナイル、車の助手席マナーに関する調査を実施

ナイル株式会社は、同社が提供する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、車を運転する機会がある全国の男女を対象に、ドライブ中、助手席に座っている家族・友人・パートナー(恋人)に対して、それぞれ「最もしてほしくないこと」「されると最もうれしいこと」、加えて「トイレ休憩を伝える望ましいタイミング」についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


アルファ ロメオ新型「ジュリア」発表!665万円のお買い得モデル登場

アルファ ロメオ新型「ジュリア」発表!665万円のお買い得モデル登場

2025年7月24日、Stellantisジャパンは、アルファ ロメオのスポーツセダン「ジュリア(Giulia)」の新モデル「スプリント(SPRINT)」を発表しました。発表同日より、全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて販売開始しています。


プジョー新型「408」発表!リッター20.4km走るハイブリッドモデル誕生

プジョー新型「408」発表!リッター20.4km走るハイブリッドモデル誕生

ステランティスジャパン株式会社は2025年7月15日、プジョーのクロスオーバーSUV「プジョー 408」に新開発のハイブリッドパワートレインを導入した新たなモデル「プジョー 408 GT Hybrid」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。