トップへ戻る

仏国伝統のブランド『アルピーヌ』完全復活!歴史の振返り~新型A110

仏国伝統のブランド『アルピーヌ』完全復活!歴史の振返り~新型A110

半世紀以上前、フランスのパリで産声を上げた、伝統あるブランド「アルピーヌ」。WRCやル・マンと言った数々のレースで記録を打ち立てた同ブランドには、まさに「山椒は小粒でもピリリと辛い」という言葉がふさわしい。アルピーヌの輝かしい歴史を往年の名車とともに紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


アルピーヌの歴史

1956年、フランスで産声を上げた伝統ある自動車ブランド「アルピーヌ」。その後1973年にルノーに買収されました。その際に正式名称が「ソシエテ・デ・オートモビル・アルピーヌ・ルノー」とかわると当時に、その車の生産拠点を1969年にフランス国内の「ディエップ」に移転し、現在も同じ場所で生産を続けています。

一時期、2012年からイギリスのケータハムという会社と共同でスポーツカーの開発を行い「オートモビル・アルピーヌ・ケータハム」として再び復活をし、メディアや関係者から期待をされていましたが、その関係は長く続かず、その後ルノーの手に戻り現在に至っています。

創成期~レース活躍期(1956年~1973年)

アルピーヌの創業者あるジャン・レデレ。1922年の5月17日にフランスのディエップに生まれ、ガレージ(=いまでいう自動車整備工場)を経営していた父親の影響でクルマの世界に縁があり、ルノーでしばらく働いてた時期もありました。

1950年頃からドライバーとしてレースに参加しながらクルマのドレスアップや修理などを中心活動していましたが、1955年アルプスの山道をドライブする楽しさ。といった想いを込めて「アルピーヌ」を創業。ルノー製4CVをベースにした「A106」を造り

1962年にはアルピーヌの代表的な「A110]

また10年後の1972年には「A310」を作りあげました。

また、レースの世界でもアルピーヌはその名を轟かせます。1965年にルノーと手を組み、1971年のモンテカルロラリーで初優勝。1973年にはWR世界ラリー選手権において、初代コンストラクターズチャンピオンを獲得するといった活躍を見せます。

そういった華々しいレースでの成績とは裏腹に経営的には難しい状況もあり、ルノーに買収され再スタートを切ることとなります。

アルピーヌとル・マン24時間レース

1960年代のアルピーヌは、と同じフランスのチューンナップメーカー、ゴルディーニと手を組み「ル・マン24時間レース」にも参加し毎回上位入賞をしていました。1970年から少しずつ改良を行い、1978年には念願の総合優勝を果たしています。

一方、市販車おいてもさらなる進化を遂げます。A110の後継車として生まれたA310は、当初、A110-1600系と同じ、ゴルディーニ手がける4気筒エンジンを搭載していましたが、車重が増えたことにより走行性能低下を招いてしまいました。

しかし、1975年からボルボ、プジョー、ルノーが手を組み開発した、PRV製2.7リッターV6エンジンを載せた「A310・V6」を開発。圧倒的な動力性能を得られたことで、再びその人気を得ることとなります。

ルノー傘下前半期(1973年~1995年)

アルピーヌは1973年にルノーの傘下のブランドとなりましたが、その後も「A310」や「V6ターボ」など、アルピーヌの車体デザインコンセプトの一つでもある、FRP製ボディを載せたライトウエイトスポーツカーを造り続けていましたが、1995年に生産終了。

「A610」を最後にその名前をもつスポーツカーは一度、自動車史から姿を消すこととなります。

ルノー傘下後半期(1995年~2001年)

1995年にA610の生産を終えて、アルピーヌという名前の車はなくなってしまいましたが、アルピーヌ社とディエップ工場は存続し、親会社のルノーのスポーツカーモデルを手がける存在としてその力を発揮します。

スポールブランドのスパイダーのやり始めとして、クリオV6やメガーヌ2・RS、クリオ2・RS、クリオ3・RSといった、ルノースポールブランドを支える車を製造しています。

そして2001年。ルノーの会長に今話題のカルロス・ゴーン就任を機に、ルノーの車種拡大戦略の一つとしてアルピーヌブランドの復活も期待されることとなります。

復活期(2001年~)

モナコグランプリにおいて、コンセプトカーとしてアルピーヌの名が復活します。アルピーヌA110-50の登場です。

A110の50周年の記念モデルといわれていましたが、ミッドシップにマウントされたそのエンジンは、ルノー・日産の誇るスカイラインのエンジンを搭載。シャシーはもちろんサスペンションに至るまで、レースを意識した仕様がおごられ、モデルカーと言うよりスーパースポーツカーと呼ぶにふさわしい、新生アルピーヌを強く印象づけるデビューを飾りました。

ラリー界の金字塔、アルピーヌA110

1973年、世界各国で開催されていたラリーレースを、FIAが主導し統一レギュレーションのもと、シリーズ戦形式で選手権タイトルを争うラリーレースとして誕生した、スタートした世界ラリー選手権、WRC。

ラリーを戦うクルマにはサーキットを走行するマシンと異なり、路面のグリップが低い一般道を様々な天候条件で安定した走行性能、パフォーマンスを発揮することが求められます。

当時、クルマの走行性能を上げる手段として四輪駆動(=4WD、AWD)や、過給器付きエンジン(=ターボ、スーマーチャージャー)といったものの利用は想定されていたのですが、技術的に解決する必要がある問題や信頼性の部分において、ラリーレースの実用に耐えるレベルにはありませんでした。

そこでアルピーヌは、ラリーレースを戦うマシンのコンセプトに、一つの回答を世に送り出します。それがアルピーヌA110。その最大の武器は2つあり、後輪車軸より後ろに搭載されたエンジンでリヤタイヤを駆動するRR駆動形式と、徹底的に軽量化されたシャシー&ボディにありました。

A110の2つの武器は絶大なトラクションを発揮し、グリップの低い一般道でレースを戦うラリーレースにおいて、大きなアドバンテージを築くことに成功。初代WRCマニファクチャラー・チャンピオンという偉業を成し遂げたのです。

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』で一躍有名に。アルピーヌA310

新世紀エヴァンゲリオンのミサト車として活躍したのがこのアルピーヌA310というクルマです。ラリーに向いているアルピーヌA110の後継車として生まれましたが、車体コンセプトが異なります。

エヴァンゲリオンの劇中でミサトがシンジ君を乗せて敵の攻撃や障害物をよけながら疾走するシーンがあるのですが、そのミサトの愛車が視聴者の心を動かして「このクルマ何?」という声が上がりました。

アニメの舞台は2015年の日本ではありましたが、劇中のA310はエンジンが電気モーターに換えられていて、元になったのが4気筒モデルなのか、V6エンジン搭載モデルなのかはいまだに分かっていませんが、そういったところを想像してしまうあたりが、アルピーヌの魅力ともいえるでしょう。

アルピーヌ”最後のスポーツカー” A610

1984年まで製造されていたアルピーヌ・ルノーA310の後継車として1984年から製造が始まりました。フランスでは、「アルピーヌ・GTA」と呼ばれていますが日本では「アルピーヌ・V6ターボ」と呼ばれています。

アルピーヌ・A610のスペックとしては、ボディはFRP製パネルを使っておりフレームは網管製バックボーン。外装はフランスのコーチビルダーであるウーリエによりデザインされ、フラッシュサーフェイス化されたそのボディ形状は、Cd値0.28を誇ります。

また、内装はマルチェロ・ガンディーニがデザイン。エンジンも2488ccターボをリアに積んでいて、最高出力200PS/5750rpm、最大トルク29.6kgm/2500rpm発揮します。尚、エンジン違いのバリエーションモデルとして、ターボでのパワーアップの代わりに排気量をアップした2849ccNAエンジンを載せた「アルピーヌ・V6GT」があります。

ルノー5(サンク)アルピーヌ・ターボ

ルノー5(サンク)ターボをベースに、アルピーヌが手を入れスポーツバージョンとして誕生したのが、ルノー5アルピーヌ・ターボです。見た目は至って普通の乗用車ですし、昔ながらの大衆車みたいな感じなのですが、F1エンジンにターボを持ち込んだルノーのターボ技術と、アルピーヌのレース哲学が詰め込まれた、ハイパフォーマンススポーツカーです。

あの有名な映画「トランスポーター」のワンシーンにもでてくるほど、今も根強いファンをもつクルマです。

アルピーヌA110、A310、V6ターボ、A610などの中古車

アルピーヌは、クラシックカーの中でも希少価値なクルマとなっていて、アルピーヌを取り扱っているお店は少ないようで、見つけたとしても値段は記載されておらずASK表示となっていることが多いです。

オススメとしては、インターネットや雑誌などで確認し電話で前もってアポを取って取扱店を訪問するのがいいでしょう。

ルノー アルピーヌ 中古車車検索 | レスポンス(Response.jp)

http://response.jp/assistance/usedcar/search/RE/S001/

ルノー アルピーヌの中古車を買うならレスポンス中古車。レスポンス中古車は、最大20万台以上の豊富な在庫から中古車を検索できます

日本でのアルピーヌ車の販売窓口、アルピーヌ・ジャポン(ジャパン)

ルノージャポンは、2017年の10月11日にアルピーヌブランド車の輸入販売としてのビジネスユニット「アルピーヌ・ジャポン」を設立させました。

新しく設立された「アルピーヌ・ジャポン」のCEOには、ルノージャポンで代表取締役社長をしている大極司氏がそのまま務めることとなり、サービスやセールス、マーケティングを中心とした委託事業を行う目的で、今後、商品や販売に関しての発表をする予定とされています。

アルピーヌ セレブレーション発表から新型A110へ

アルピーヌは2015年6月。ル・マン24時間レース会場において、創業60周年記念車のコンセプトカー、セレブレーションを初公開しました。

その後の2017年のジュネーブモーターショーで新生A110が発表となりました。

まず第一弾として、20年ぶりに復活した限定車「A110プルミエール・エディション」が登場。

全世界で1995台が先行販売され、そのうち50台が日本で販売されましたが、すぐに完売。アルピーヌブランドの根強い人気を再認識することとなりました。

尚、今回の通常モデルは2種類あり、「ピュア」と「リネージ」の2グレードがあります。

最後に

20年ほどの眠りから覚め、新しく再出発を成し遂げた「アルピーヌ」。活動再開前のA610等はパワーアップしたけれど、人気はそれほど伸びなかったこともまた事実です。

しかし、新たな時代に向けて私たちの目の前に現れた、セレブレーションや新型A110は、かつての栄光をさらにブラッシュアップさせ、アルピーヌらしいアルピーヌの復活を期待させるものがあります。

フランスの古豪アルピーヌの復活に、これからも注目していきましょう。

関連するキーワード


アルピーヌ

関連する投稿


蘇った名車 アルピーヌA110、新旧A110に迫る!

蘇った名車 アルピーヌA110、新旧A110に迫る!

フランスのアルピーヌ・A110が蘇り再生産されていますが、やはりA110と言えば1963年から製造のアルピーヌA110を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?今回は新旧アルピーヌA110について見ていきます。


走りのスゴいクルマ 5選!異次元のドライビンクフィールを感じよう!

走りのスゴいクルマ 5選!異次元のドライビンクフィールを感じよう!

今どきのクルマはどれも良く出来ていて、もはや大きな欠点のあるクルマなんてありません。一方で、クルマの平均的なレベルが上がるにしたがって、クルマに乗って感動したり、感心したりする事も少なくなって来たような気がします。でも、世界には一度ハンドルを握ると、「おおっ!スゴいっ!」と感じるドライビングフィールのクルマが、まだまだ沢山あります。 クルマはやっぱりドキドキ・ワクワクするもの。そんなクルマたちをご紹介いたしましょう!


【現行フランス高級SUV】最新3選! 価格、燃費

【現行フランス高級SUV】最新3選! 価格、燃費

自動車の黎明期から数々の名車を生み出してきたフランス車は、シックな車作りで世界中にファンを持っており、高級車の世界でも定評があります。この記事では人気のSUVラインナップのなかでも、フランス車の高級モデルにフォーカスして、ご紹介していきます。


アルピーヌ A110新型軽量版予約開始!新車価格は700万円?

アルピーヌ A110新型軽量版予約開始!新車価格は700万円?

ルノー傘下のアルピーヌは6月1日、新型アルピーヌ『A110』の軽量バージョン「Pure」の予約受注を、「アルピーヌアプリ」を通じて開始した、と発表しました。新車価格は700万円~です。


最新の投稿


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い