トップへ戻る

【タイヤチェンジャーの使い方】おすすめ商品5選と価格も紹介

【タイヤチェンジャーの使い方】おすすめ商品5選と価格も紹介

タイヤチェンジャー、タイヤとホイールの組み換えを行う際に使う道具ですが、詳しい使い方を知らない方も多いと思います。今回はその使い方からおすすめ商品までもご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


タイヤチェンジャーとは?

タイヤチェンジャーは、タイヤを脱着・交換する専用機器で、ホイールから古いタイヤをはがして新しいタイヤを取りつける作業タイヤの組み換え)に使用します。

カー用品店やガソリンスタンド等の業者にタイヤの組み換えを頼んだ場合、およそ2,000円~6,000円ほどの費用が必要となりますが、タイヤチェンジャーは個人でも数千円~購入できる商品もあり、ホイールに傷をつけることなく、スピーディーに均一なタイヤ交換が可能です。

タイヤチェンジャーは、DIYでタイヤの組み換えをする方にとってはおすすめのアイテムといえるでしょう。

手動と電動のものが存在する

タイヤチェンジャーには、手動と電動の2種類があります。
手動のタイヤチェンジャーは数千円~高くても2万円程度と、比較的手頃な価格になっています。移動も簡単で、スペースもそれほど取りません。

一方、電動のタイヤチェンジャーは主に業者向けのとしてつくられているためか、価格も数十万円と高価で重量もかなりあり、手動のおタイヤチェンジャーと比べると大きいため、広いスペースを必要となります。

高価で場所を取り、且つ1シーズンに1回~2回程度しか使うものではないため、電動のタイヤチェンジャーを個人で購入することはあまりないと思います。

DIYでタイヤ交換をされる方には、手動のタイヤチェンジャーを購入するのが現実的でしょう。

手動の使い方は?

手動のタイヤチェンジャーの基本の使い方は以下になります。
使い方はそこまで難しくはありません。

(1)エアーを抜き、タイヤチェンジャーを使ってビード(タイヤのホイールに触れる部分の事)を落とす
(2)タイヤチェンジャーをホイールを差しこみ、タイヤを外す
(3)替えのタイヤにビードワックスを塗り、ホイールにタイヤをはめる
(4)エアーコンプレッサーでビードを上げる
(5)タイヤにエアーを入れる
電動のタイヤチェンジャーに比べ、コストがあまりかからないことが最大のメリットといえます。
デメリットは、手動のため多少力が必要なので、何本も交換するには体力が必要、あるいは一人ではなく複数人で行う方がよいということではないでしょうか。
DIYでタイヤの付け替えを行うには手動のタイヤチェンジャーで十分だと思います。

電動の使い方は?

電動のタイヤチェンジャーの基本の使い方は以下になります。
(1)エアーを抜き、タイヤチェンジャーを使ってビード(タイヤのホイールに触れる部分の事)を落とす
(2)ターンテーブルにタイヤを乗せて、チャックする
(3)ビードを外す為のアタッチメントを当てがって、ロックする
(4)タイヤチェンジャーをホイールを差しこみ、タイヤを外す
(5)替えのタイヤにビードワックスを塗る
(6)アタッチメントのガイドに合わせてタイヤをセットし、ビードを上げる
(7)タイヤにエアーを入れる
電動ですので、力が必要ないので女性でも一人で行えるのが最大のメリットでしょう。
ただ、前述の通り、基本的には業者向けなので、コスト・スペースなどの面がデメリットとなるでしょう。

タイヤチェンジャー以外でもタイヤは組み換えできる?

タイヤチェンジャーの購入すらもったいない!という方はタイヤの手組み(タイヤチェンジャーを使わずにするタイヤの組み換えのこと)を考える方もいるでしょう。

実際に経験がある方もいるかと思いますが、タイヤレバーを2本用意すれば、タイヤの組み換え自体は可能です。

ただ、ホイールにキズが入ってしまうリスクや強引にタイヤをねじ込もうとした場合など、ホイールの変形やタイヤの破損などでタイヤが使い物にならなくなってしまうこともありますので注意と経験が必要です。

また、その他にも気温によってタイヤが固くなっていたり、種類によってはサイド部分が固いタイヤもあり、その見極めも難しく苦戦される方が多いようです。

数をこなしてコツをつかむしかない方法ともいえるので、やはり専用の道具であるタイヤチェンジャーを使ったほうが交換も楽で、キズなどのリスクを減らせるのでおすすめです。

タイヤチェンジャーおすすめ商品 5選

<タイヤチェンジャー&ビードブレーカー 12~21インチ対応>

タイヤチェンジャー&ビードブレーカー 12~21インチ対応 タイヤ交換に F005

Amazon参考価格:6,780円
東和商事から販売されている手動タイヤチェンジャーです。
基本的には車用となっていますが、ビード落としであれば原付から大型バイクのタイヤにも使用可能となっております。
■商品仕様
・対応ホイールサイズ:12~21インチまで
・重量:23kg

<タイヤチェンジャー ビードブレーカー15~21インチ対応 手動式>

ビートブレーカー タイヤチェンジャー タイヤ交換 15~21インチ 対応 手動式 タイヤビードブレーカー ビード落とし タイヤ落とし ホイール タイヤ 交換 工具 車 バイク

Amazon参考価格:4,233円(2019年2月18日時点)
ウェイモール(WEIMALL)から販売されている手動タイヤチェンジャーです。
ビードブレーカーが付いているので、交換作業が飛躍的に短縮できます。
こちらの商品も基本的には車用となっていますが、ビード落としであれば原付から大型バイクのタイヤにも使用可能となります。
■商品仕様
・対応ホイールサイズサイズ:15~21インチまで
・重量:約4.2kg

<【アストロプロダクツ】AP マルチ タイヤチェンジャー>

【アストロプロダクツ】AP マルチ タイヤチェンジャー

Amazon参考価格:21,384(2019年2月18日時点)
アストロプロダクツから販売されている手動タイヤチェンジャーです。
付属のタイヤレバーを回すように使用して、タイヤをホイールから外します。ビードブレーカーも備わっているので、ビード落としからタイヤの脱着まで、この製品1つでタイヤの脱着から組み付けまでを行うことができます。
■商品仕様
・本体サイズ:W580×D720×H835mm
・重量:28kg
・対応ホイールサイズ:4インチ~16.5インチ
・対応タイヤ幅:~195mm
・付属品:スモールポスト×1、ラージポスト×1、タイヤレバー×1

<ビードブレーカー タイヤチェンジャー タイヤ交換 15~21インチまで対応 ビード落とし 手動式>

ビードブレーカー タイヤチェンジャー タイヤ交換 15~21インチまで対応 ビード落とし 手動式

Amazon参考価格:3,137(2019年2月18日時点)
ウェイモール(WEIMALL)から販売されている手動タイヤチェンジャーです。
自動車からバイクまで対応可能なタイヤチェンジャーで、コストパフォーマンスに優れていますので初めて買う方もチャレンジしやすい価格かと思います。
■商品仕様
・対応サイズ:15インチ~21インチ(バイク、軽、乗用車全般対応)
・対応タイヤ幅:約200mmまで可能
・全長:約643mm
・高さ:約355mm
・横幅:約67mm
・重量:約4kg

<マルチタイヤチェンジャ(ビードブレーカー・タイヤ交換) 4インチから16.5インチまでOK!>

マルチタイヤチェンジャ(ビードブレーカー・タイヤ交換) 4インチから16.5インチまでOK!

¥13,800(2019年2月18日時点)
東和商事から販売されているタイヤチェンジャーです。
小さいタイヤに対応しているのが特徴です。
■商品仕様
対応サイズ:4~16.5インチ
セット重量:35kg

まとめ

タイヤレバーでは困難なタイヤの組み換えも、タイヤチェンジャーを使えば比較的簡単に行う事ができます。

タイヤチェンジャーは、多くが輸入製品のためサポートが少ないことが多く慣れも必要ですが、タイヤの付け替えを頻繁にする方であれば、持っていて損はないアイテムです。

最後になりますが、タイヤチェンジャーでタイヤの組み換えを行った場合に忘れてはいけないのが、ホイールバランスのチェックです。

タイヤの組み換えを行った後には、必ずホイールバランスを取りましょう。これを忘れてしまうと、タイヤの痛みが激しくなったり燃費が悪くなったり、走行時のブレに繋がるなど、思わぬ事故のもとにもなりかねません。忘れずにホイールバランスを取っておきましょう。

関連するキーワード


タイヤ メンテナンス

関連する投稿


タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

株式会社レビューは、日本全国の10代以上の方を対象にタイヤのどんな内容の口コミを参考にするのかについて調査を実施し、結果を公開しました。


スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。


吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

女優の吉岡里帆さんとウルトラセブンが、ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ「iceGUARD 7(アイスガード セブン)」の新TVCMに登場。8月17日より、北海道エリアを皮切りに順次放送予定です。


タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

これからタイヤ交換を考えている方に必要な情報を一覧でわかりやすく解説します。タイヤ交換時期の目安や、タイヤ交換の値段、ガソリンスタンドやオートバックスのようなカー用品店など、自分で選んだタイヤを持ち込みできる店舗とそれぞれのメリット・デメリットをはじめ、タイヤの持ち込み交換を安くするポイントや、ネットでタイヤ購入と交換する店舗予約が同時にできるサービスもあわせて紹介します。


タイヤの空気圧はなぜ変動するの?空気圧の確認・管理方法なども解説

タイヤの空気圧はなぜ変動するの?空気圧の確認・管理方法なども解説

タイヤの空気は、自動車整備工場やガソリンスタンドで入れてもらうだけで、普段自分では管理していないという方もいらっしゃると思います。しかし、タイヤの空気は自然に抜けていくため、タイヤを適正な空気圧にしておくことは、車の安全な走行には大変重要なのです。この記事では、その理由やタイヤの空気圧をきちんと管理するためのポイントを紹介します。


最新の投稿


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

J.D. パワー ジャパンは、カーシェア市場全体の総合満足度を調査する「J.D. パワー 2024年カーシェアリングサービス顧客満足度調査℠」を実施し、結果を公開しました。


自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

株式会社DeNA SOMPO Mobilityは、自動車販売に携わる自動車ディーラーを対象にアンケートを実施し、その結果を公開しました。


東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「バンコク国際モーターショー」は、昨年160万人以上が来場した、東南アジア最大規模の国際モーターショーです。今回は、バンコク国際モーターショー2024の開催概要や楽しむポイント、前回開催のバンコク国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い