トップへ戻る

おすすめダッシュボードマット5選!オーダーメイドもできる

おすすめダッシュボードマット5選!オーダーメイドもできる

車のダッシュボードマットの効果や対策を解説したうえでおすすめ商品か自作、オーダーメイドを行うかご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ダッシュボードマットとは?

ダッシュボードマットとは、文字通りダッシュボードに敷くマットのこと。ダッシュボードマットというと装飾のある大型トラックのイメージがありますが、最近では一般の車のカスタムアイテムとしても大変人気となっています。

ダッシュボードマットの効果

ダッシュボードマットは、使用することによって車内に高級感が出たり、自分の好きなテイストにインテリアをまとめられたりと装飾のイメージが強いかと思いますが、マットを敷くことによって傷や日焼けによる劣化、さらにフロントガラスへの映り込みも防ぐ効果があります。

その他にも滑り止めがついていてダッシュボードに小物やスマホが置けるようになるマットや消臭機能付きのものもあります。
取り外しも簡単なので、イメージを変えたいときはすぐに取り替えられるのもうれしいところです。

ダッシュボードは自作やオーダーメイドもできる?

こだわりのある方は、カー用品店やネットをみても、好みに合うものがなかったりするかと思います。そんなときは自作やオーダーメイドもできます。

コツさえつかめば自作も意外と簡単です。自作は難しいと感じたり、よりクオリティを求めるのであればオーダーメイドがおすすめです。

自分だけのオリジナルマットでダッシュボードを飾れば、マイカーに更に愛着がわきます。
フロントガラスへの映り込みが気になる場合には濃色がおすすめです。

自作方法

いくつか方法があります。難易度の低いものからご紹介します。

難易度:1

100円ショップのハンドメイドコーナーなどに売られているフェルトや習字用下敷きを購入して、ダッシュボードの上にパズルのように両面テープで貼りつけていきます。
はみでた部分ははさみでカットしましょう。
裏面が滑り止め加工してある習字用下敷きもあり、その場合は両面テープすら不要のお手軽自作ができます。

難易度:2

すでにダッシュボードマットを使用していて付け替えたい方のみ使える自作方法です。
既に使用しているダッシュボードマットをきれいにはがします。それをもとに用意した好みの生地の型どりをしてカットします。
カットした生地を、ダッシュボードに両面テープで貼りつければ完了です。
きれいな型で、好みのダッシュボードマットが短時間でできる裏技です。

難易度:3

まずはいらない紙(新聞紙で十分です)で、ダッシュボードの型紙をとります。
その型紙に合わせて用意した生地をカットします。カットした生地を、ダッシュボードに両面テープで貼りつければ完了です。

オーダーメイド方法

オーダーメードができるサイトはいくつもあります。
価格もピンキリですので、いろいろ比較して自分に好みに合うダッシュボードマットを探してみましょう。

おすすめ商品5選

まずはマイカーの車種に合う専用設計タイプが販売されていないか調べてみましょう。
一般的なダッシュボードマットは、その車種にぴったり合う専用設計タイプと、どの車にも取り付け可能な汎用タイプに分けることが出来ます。

汎用タイプのダッシュボードマットの場合、サイズによってはスピーカーやエアコンの吹き出し口を塞いでしまうこともありますが、専用設計タイプは前もって干渉しないように作られているため、そのような問題が発生しないのが最大のポイント。もし車種に合う商品がから好みのデザインがないか探してみるとよいでしょう。

新型N-BOX/N-BOX カスタム/N-BOX+ JF3/JF4系 ブラック 専用設計 21枚豪華セット

ホンダ新型N-BOX&N-BOXカスタム(JF3/JF4) インテリアラバーマット(白色/蓄光) くまモンシール付 ドアポケットマット コンソールマットフロアマット

人気のN-BOX用のダッシュボードマットです。なんといってもそのコスパの良さ!
素材はシリコンゴムで、裏面に滑り止め加工がされているので、置くだけで設置完了です。
丸洗いしたした後も乾くのが早いのもおすすめできるポイントです。他にもラインのカラー違いで白・赤・青のタイプも販売されています。

ダッシュボードマット 2color 3type (ホワイト, 軽自動車用)

ダッシュボードマット 2color 3type (ブラック, 軽自動車用)

ダッシュボードマットと言えばこれ!ふわふわで毛足の長いのダッシュボードマットです。
他にも、カラーはホワイトとブラック、サイズは軽自動車用・普通車用・RV車用があります。
車種別の専用設計ではないものの、大きめを購入して自分なりにカスタムもできます。

Artina ダッシュマット 80系 ノア/VOXY/エスクァイア ZZR[ZWR]80G,ZZR[ZWR]85G(ハイブリッド含む全グレード対応)

Artina ダッシュマット 80系 ノア/VOXY/エスクァイア ZZR[ZWR]80G,ZZR[ZWR]85G(ハイブリッド含む全グレード対応) カラー:ブラック(全7色)

レザー調で、カラーが8色から選べるのが魅力です。
フロントデフロスター、スピーカー部分の穴開け加工や、取り付けや取り外しが簡単なマジックテープの付属はもちろん、ウレタン加工がしてあるため、フィット感も抜群です。
車種別専用設計により、元々のダッシュボードの雰囲気を壊さずに、カバーできるのがポイントです。
助手席エアバッグ切り込み加工が購入時にオーダーできます。
シンプルだけど自分らしい車内にアレンジしたいときにおすすめのダッシュボードマットです。

車載アクセサリー 滑り止めパッド

車載アクセサリー 滑り止めパッド 車すべり止めシート スマホ 滑り止め シール かーノンスリップ シート ブラック (28*15CM)

ダッシュボード周りの小物整理におすすめ。高級シリコンの採用で、多少の振動であれば置いた小物が落ちることもありません。裏面は吸着加工になっていて、吸着力が弱くなったり時には、水洗いで吸着力が復活します。

Animal Rich ダッシュボードマットフリーサイズ【ダルメシアン】

Animal Rich ダッシュボードマットフリーサイズ【ダルメシアン】

個性的なアニマル柄のダッシュボードマットは車内の印象ガラリと変えてくれます。よくあるヒョウ柄、ゼブラ柄だけでなく、ダルメシアン柄があるのもポイント。絨毯のような手触りで、裏面には滑り止め加工がされているため置くだけで固定できます。

まとめ

ダッシュボードの劣化を防ぐためにも、ダッシュボードマットは敷いておいて損はありません。また、ダッシュボードマットを取り付けておくだけで、ダッシュボードをいつまでもキレイに保てます。
カーインテリアをガラリと変える派手なものから、シックなものまでデザインは様々です。車の正面、いわば車の顔となるダッシュボード部分、いろいろと試してみてはいかがですか。

関連するキーワード


豆知識 カスタム

関連する投稿


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

見た目がパワフルでかっこいいハイラックスのキャノピーは、街乗りはもちろんのことアウトドアにも便利だと注目を集めています。ここでは、ハイラックスのキャノピーが気になっている人のために価格と車中泊、そしてキャノピーのメリットとデメリットについて解説します。


最新の投稿


ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプは、車の安全機能として欠かせない装置です。一般的には、緊急時や停車中の注意喚起として使用され、ドライバーや周囲の人々にとって重要な役割を果たします。しかし、この便利な機能も使い方を誤ると予期せぬトラブルを招くことがあります。その典型的な例が「ハザードランプのつけっぱなし」です。エンジンを切った状態でハザードランプを長時間点灯させたままにすると、バッテリーに負荷がかかり、最悪の場合バッテリーが上がってしまう可能性も。この記事では、ハザードランプをつけっぱなしにした際にバッテリーが上がる時間とバッテリーが上がってしまった際の対処方法について解説します。


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。