トップへ戻る

カタログ記載の「WLTCモード」って、いったい何?WLTPとの違いは?

カタログ記載の「WLTCモード」って、いったい何?WLTPとの違いは?

燃費の参考となる「JC08モード」と併記される形で「WLTCモード」という見慣れない項目があります。「JC08モード」との違い、導入に至った経緯、また、導入による影響などを詳しく紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


最近自動車のスペック表を見ていたら、見慣れない項目が。「WLTCモード」っていったい何?

「WLTC」は、(Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycle)の略で、意味は「世界的に調整された自動車の試験方法」です。

「WLTCモード」の日本での導入時期は2017年夏頃からで、「WLTCモード」の燃費を計測した車種から順次「JC08モード」燃費と併記される形でカタログに記載されていますが、2018年10月からは日本国内で発売される車は「WLTCモード」での燃費の表示は"義務"となり、2020年9月以降は「JC08モード」の記載は無くなり「WLTCモード」で計測された燃費のみがカタログに記載される予定です。

WLTCモードはJC08モードとどう違う?

WLTCモードの測定試験の最大の特徴は、一車種につき、3つのモードの数値を算出することです。モードの種類は「市街地モード」、「郊外モード」、「高速道路モード」の3つです。実際の走行場面に近い状態で測定されるため、かなり正確に実燃費を予想することができると言われています。

では、「WLTP」というのは何?

「WLTP」とは、(Worldwide harmonized Light vehicles Test Procedure )の略で、意味は、「乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法」です。

国際的整合性の取れた標準試験方法を確立することで、国や地域ごとにバラバラだった排出ガスや燃費の試験方法が統一され、一度の試験で多くの国での認証に必要なデータが取得可能になると言われています。

これまでのJC08モードよりもシビアな測定値が出る為、ユーザーにとっては有益な指標となりますが、メーカーはもしかしたらこれまでより大幅に悪い数値が出はしないかと、ハラハラしながら見守っているのかもしれませんね。

WLTP燃費値の、JC08燃費値との特注的な相違点として、アイドリングストップ時間の比率が小さくなっている事が挙げられます。その為、JC08燃費値は良かったアイドリングストップ搭載車が、WLTP燃費値はイマイチな数値になる可能性があります。

相対的に非アイドリングストップ搭載車には有利で、アイドリングストップ搭載車は不利と言えるかもかもしれません。

これまでの「乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP)」導入の流れ

2014年3月に、国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)でWLTPの世界統一技術規則(GTR)が採択されました。WP29のメンバー国は、日本、中国、韓国、米国、カナダ、オーストラリア、南アフリカ、欧州諸国などです。

日本の国土交通省は、"我が国独自の制度からWLTPに速やかに移行"するとかねてから発表していましたが、EU諸国から遅れる事1年余りの2018年10月に、遂にWLTCモードの記載を義務化しました。いよいよ、という感じでしょうか。

じゃあ、米国や中国もWLTPを採用するの?

メンバー国が必ず、WLTPを採用するわけではないようです。なぜなら、メンバー国である米国が、早々にこのWLTPからの離脱を発表しているからです。"PM2.5”などで何かと話題の中国には、ぜひともWLTPを採用しもらいたいですね。

WLTCモードの測定値が良い国産車

日本を代表するトヨタと日産から、WLTCモード測定値の良い車種をピックアップしてみました。

【WLTCモードの測定値の良い日本車①】トヨタ編

『トヨタ・カローラ スポーツ ハイブリッドG“Z”』
意外にもプリウスではありませんでした。やはり新しい車種の方が性能が良いという事なのでしょうか。

トヨタカローラスポーツ(ハイブリッド)は、2006年まで販売されていたカローラランクス以来となる、カローラシリーズ久々のハッチバックです。かつて、車といえば、カローラ!庶民の味方カローラ!といったイメージが日本人には強くありました。子供の頃、家の車がカローラ(セダン)だった人は大勢いると思います。

エンジンルーム、キャビン、トランクルームの3ボックスという、”ザ・乗用車”というかたちとは異なりますが、日本の道路事情を知り尽くしたトヨタならではの必要十分な動力性能、室内の適度な広さ、トランクルームの収納力と、カローラという名前に懐かしさと安心を感じる人が乗っても、遜色ないクルマだと言えます。

カローラスポーツにとっての一番のライバルは、Cセグメントの欧州車勢でも、国内他メーカーでもなく、同じトヨタ自動車のプリウスかもしれません。

【カタログスペック】
◎燃費
・WLTCモード:25.6km/リッター
・JC08モード :30.0km/リッター
◎車両データ
・全長:4375mm
・全幅:1790mm
・全高:1460mm
・ホイールベース:2640mm
・車重:1400kg
・駆動方式:FF
・エンジン形式:1.8リッター直4 DOHC 16バルブ
・モーター:交流同期電動機
・トランスミッション:CVT
・エンジン最高出力:98ps(72kW)/5200rpm
・エンジン最大トルク:142Nm(14.5kgm)/3600rpm
・モーター最高出力:72ps(53kW)
・モーター最大トルク:163Nm(16.6kgm)
・システム総合出力:122ps(90kW)
・タイヤ(前)225/40R18 88W
・タイヤ(後)225/40R18 88W(ダンロップSP SPORT MAXX 050)

【WLTCモードの測定値の良い日本車②】日産編

一方日産車でWLTCモード測定値の良いクルマは、なかなかみつからず・・・というより、日産は2019年01月まで、WLTCモードでの測定結果を発表していなかったのです。
『日産 リーフ e+(イープラス)』は、そんな日産車で初めてWLTCモード燃費を表示した車種です。気になる測定結果は・・1回のフル充電で458km走行可能となっています。満を持して登場しただけあって素晴らしい燃費ですね!


リチウムイオン電池を搭載している為、重量は結構あります。電気自動車という事で気になる動力性能ですが、最高出力:218ps(160kW)、最大トルク:340Nm(34.7kgm)と十二分なパワーを秘めていて、多くの人は運転することにストレスどころかむしろ喜びを感じられるのではないでしょうか?

【カタログスペック】
◎燃費
JC08モード  570km
WLTCモード 458km
◎車両データ
・全長:4480mm
・全幅:17905mm
・全高:1545mm
・ホイールベース:2700mm
・車重:1670-1680kg
・駆動方式:FF
・モーター:交流同期電動機
・最高出力:218ps(160kW)/4600-5800rpm
・最大トルク:340Nm(34.7kgm)/500-4000rpm
・タイヤ:(前)215/50R17 91V
・タイヤ:(後)215/50R17 91V(ダンロップ・エナセーブEC300)

WLTPの採用で大きな影響が

WLTPは規制ではなく、あくまで検査方法です。ですが、新たに導入されたWLTPで測定した車両は、CO2の排出量の数値が大きく増加していることが分かってきました。

これまでの基準と新基準であるWLTPの計測結果に乖離があることは予想されていましたが、この結果は予想以上に大きなものとなっており、影響は無視できないものになっています。

具体的には、WLTP未認証の為に自動車メーカーが在庫を抱えてしまい、値下げ販売を余儀なくされるといった事態も発生しています。

欧州では、排出ガス規制に適合しなかった自動車には、罰金排出ガス一台1gあたり95ユーロの罰金が科せられるそうです。日本、韓国、中国などのアジア諸国より、環境に対する意識が高いようですね。

【まとめ】

WLTP導入に伴う多少の混乱(未認証の車両の在庫のダブつきなど)はあるものの、新たな検査方法の導入で、実態に即した数値を消費者が知ることで、動車業界全体はより一層の環境性能の向上に自邁進していくことでしょう。メーカー各社の努力に大きく期待しつつ見守りたいところです。そして、今後はRDE(リアル・ドライビング・エミッション=実路走行排気)にも注目していきましょう。

関連するキーワード


燃費 WLTC

関連する投稿


日産 パオのスペック、新車・中古車価格・内装、カスタム、似た車まで徹底解説!

日産 パオのスペック、新車・中古車価格・内装、カスタム、似た車まで徹底解説!

1980年代に登場した日産 パオの人気が再燃しています。今回は、パオのスペックや燃費と維持費、新車や中古車価格、内装やカスタムなど、気になる点を紹介します。


【2022年最新】燃費がいい車を選ぶならコレ!ボディタイプ別にランキングで紹介

【2022年最新】燃費がいい車を選ぶならコレ!ボディタイプ別にランキングで紹介

車を購入する際、メーカーや排気量、そして車両価格も気になりますが、燃費の良さを重視している人も多いのではないでしょうか。ここでは、車の燃費を左右する要素やその計算方法、そして燃費のいい車をボディタイプ別にランキング形式で紹介します。


トヨタ プリウスPHVの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較

トヨタ プリウスPHVの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較

まだまだ国産車で選択肢の多くないプラグインハイブリッドカーですが、「トヨタ プリウスPHV」なら、高い環境性能とコストパフォーマンスを比較的お手軽に堪能できます。PHVとしては2世代目となる現行のプリウスPHV、やっぱり気になるのはその燃費性能ですよね。この記事では、カタログ燃費や実燃費をチェックしつつ、ライバル車種との比較なども通して、プリウスPHVの燃費情報を詳しくご紹介していきます。


日産 エルグランドの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も

日産 エルグランドの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も

ここ数年存在感が増している、大柄で高級なLクラスミニバン。中でも「日産 エルグランド」は、高級ミニバン市場を確立した張本人ということもあり、現在でも根強いファンが多いモデルです。そんなエルグランド、長期間販売が続いていることもあり、気になるのは燃費性能ですよね。この記事では、カタログ燃費や実燃費をチェックしつつ、ライバル車との比較なども通して、エルグランドの燃費情報を詳しくご紹介していきます。


スズキ ワゴンRの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も

スズキ ワゴンRの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も

軽乗用車にユーティリティ性能の革命を起こした「スズキ ワゴンR」は、登場から30年近く経つ現在もスズキの主力車種のひとつです。幅広いグレードでマイルドハイブリッドシステムを装備するなど、時代に合わせた進化を止めないワゴンR。この記事では、カタログ燃費や実燃費をチェックしつつ、ライバル車との比較などを通して、ワゴンRの燃費情報を詳しくご紹介していきます。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。