トップへ戻る

車のサテライトスピーカー おすすめ10選と取り付け方

車のサテライトスピーカー おすすめ10選と取り付け方

車内での音楽を楽しむための必須アイテムであるサテライトスピーカー。 今回は取り付け方から、その効果、これから購入する人向けにおすすめ商品までご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

サテライトスピーカーとは?

サテライトスピーカーとは、臨場感のあるサラウンドシステムに組み込まれている小型のスピーカーのことです。基本的にはホームシアターや商業施設、車などに設置されることが多いです。コンポの改造ほど手間をかけずに愛車で素晴らしく高音質の音楽を聴くことができることから愛車に使用したい方は多いアイテムではないかと思います。

サテライトスピーカーのもたらす効果とは?

サテライトスピーカーは天井などからぶら下げることで良質な音響を車内に響かせることができます。また、音域が広がり、音のメリハリも増しますので、臨場感あふれるサウンドを体感できます。
ドライブ時やその時の気分を上げてくれることが多いです。

サテライトスピーカーの取り付け方

サテライトスピーカーの魅力は、自分でも1時間~2時間で簡単に取り付けができるというところもあります。取り付けるときは、最もその効果を引き出すために後方の上部や天井からぶら下げる位置に設置してください。

以下がその手順です。
1)荷室の内貼りをはがす。 
2)端子を正しく接続する。極性に注意。 
3)サテライトスピーカーを仮付けする。音が出るか、左右正しく接続しているか確認する。 
4)サテライトスピーカーを一度外し、内貼りをもとに戻す。 
5)設置位置を決めねじなどで固定。

初心者でも比較的簡単に取り付けることができると思います。

気になっている方は是非、お休みの日に試してみてください。

おすすめサテライトスピーカー10選

取り付け方がわかったが、初めて買うにはどんなサテライトスピーカーがいいかで困っている人にここではおすすめ商品を紹介していきます。

パイオニア/Pioneer TS-STH700 2ウェイサテライトスピーカー

[パイオニア/Pioneer] 2ウエイサテライトスピーカー 【品番】 TS-STH700

コンパクトで美しいフォルムを持ち、クリアな音とブルーのライトが特徴的です。 

パイオニア/Pioneer TS-STX510 カロッツェリアサテライトスピーカー 

カロッツェリア(パイオニア) サテライトスピーカー TS-STX510

吊り型で中高音域の補助として適しています。金額も10,000円以下と初心者には買いやすい価格なのもおすすめです。 

パイオニア/Pioneer TS-STH1100 2ウェイサテライトスピーカー 

パイオニア カロッツェリア 2ウェイサテライトスピーカー TS-STH1100

壁面に張り付けるように装着できる薄型のスピーカーです。薄型でも良質な音楽が響き渡ります。

MTXAUDIO 6.3cm2wayコンポーネントスピーカー MTX-IP432

【MTX AUDIO】6.3cm 2wayコンポーネントスピーカー MTX-IP432

繊細な音を体感できる本格的なスピーカーです。 

REMIX/レミックス fusionステック 2WAYスピーカー

【REMIX/レミックス】fusion ステック2WAYスピーカー◆スリムタイプ 【品番】 FSN-SS2

スティックタイプの小型スピーカーです。価格が5,000円以下という非常にお手頃な価格で上質な音楽が楽しめます。 

life_mart 2WAYサテライトスピーカー車載用スピーカー

life_mart 2WAY サテライトスピーカー 車載用スピーカー スリムタイプ

価格がリーズナブルなだけでなく、取り付け場所を選ばないスリムな円筒型です。小型車でもスピーカースマートに取り付けられます。 

ケンウッド/KENWOOD サテライトスピーカーシステム KSC-SS10

ケンウッド(KENWOOD) サテライトスピーカーシステム KSC-SS10

クリアで繊細な音まで奏でるスピーカーです。特に高音が綺麗に響きます。
価格に対しての音質の良さは素晴らしいサテライトスピーカーです。 

Herdio 100W車のサテライトスピーカー小型吊り下げ式

Herdio 100W車のサテライトスピーカー 小型吊り下げ式のスピーカー

力強い音が特徴のサテライトスピーカー。幅広い車種に取り付けても違和感がないです。

アークヒル/Archill 響音車載用スリムコンパクトスピーカー CH-132

響音KYOTO 車載用スリムコンパクトスピーカーCH-132

コンパクトで便利!価格もお手頃です。

ブレイス PL-222サテライトスピーカー80W

サテライトスピーカー 80W PL-222

低価格で高音質を楽しめます。本格的すぎるスピーカーを購入するのはまだ悩んでいるという方にお勧めです。 

まとめ

このように、サテライトスピーカーとは手軽に質のいい音楽を車内で楽しめる画期的なアイテムです。今までただの日常だった通勤や買い物が楽しく、楽しい友達とのドライブや家族旅行はより楽しくなりますね。サテライトスピーカーでよりよい音楽ライフを楽しみましょう。

  • カービュー査定

関連するキーワード


カスタム

関連する投稿


エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

クルマのカスタムで人気が高いのが「ランプ交換」です。夜間走行を安全にするヘッドランプや悪天候で活躍するフォグランプ、後方確認に欠かせないバックランプなど、用途ごとに多彩な役割があります。しかし「どのランプを選べばよいか分からない」「どこで購入するのが安心か」と悩む方も多いでしょう。そんな方にオススメなのが、個人からプロまで幅広く支持されているエフシーエル。この記事では、ランプの種類や特徴を解説しながら、エフシーエルでの購入メリットを紹介します。


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

見た目がパワフルでかっこいいハイラックスのキャノピーは、街乗りはもちろんのことアウトドアにも便利だと注目を集めています。ここでは、ハイラックスのキャノピーが気になっている人のために価格と車中泊、そしてキャノピーのメリットとデメリットについて解説します。


最新の投稿


日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

ミシュランは、オールシーズンカテゴリー初となるスポーツ性能を備えた「MICHELIN CROSSCLIMATE3(ミシュランクロスクライメート スリー)」を10月1日より発売することを発表しました。


プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

Stellantisジャパン株式会社は2025年8月21日、プジョーのコンパクトSUV「プジョー 2008(Peugeot 2008)」に新開発のハイブリッドパワートレインを導入した新たなモデル「プジョー 2008 GT Hybrid」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産は2025年8月28日、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」を含むコンパクトカー「ノートシリーズ」の一部改良モデルを発表。発表同日より販売を開始しています。


日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同時にそのハイパフォーマンスモデルとなる新たな「エクストレイル NISMO」が発表されました。同年9月24日より全国で一斉に発売される予定です。


電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

都市部での移動は、交通渋滞や駐車場不足など課題が多く、日常的にストレスを感じやすいものです。そこで注目されているのが、環境にもやさしく手軽に使える小型電動モビリティ。「JPStars Online Shop」は、電動キックボード・電動バイク・電動自転車を中心に多彩なラインアップを展開し、通勤や通学、買い物やレジャーまで幅広く活躍します。この記事では、JPStars Online Shopの魅力や特徴、各製品の性能やメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なモビリティ選びをサポートします。