トップへ戻る

BMWのM8新型日本上陸!価格は2230万円から 最新情報まとめ

BMWのM8新型日本上陸!価格は2230万円から 最新情報まとめ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能モデル「Mシリーズ」のフラッグシップ新型『M8』の受注を6月25日より開始しました。 12月以降に順次納車を行うとのことです。いったいどんなスペック・仕上がりになっているのでしょうか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

BMWのM8新型日本上陸!価格は2230万円から 最新情報まとめ

BMW M8

BMW M8

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能モデル「Mシリーズ」のフラッグシップ新型『M8』の受注を6月25日より開始しました。

12月以降に順次納車を行うとのことです。いったいどんなスペック・仕上がりになっているのでしょうか。

BMWのM8新型 パワートレインは?

M8のパワートレインは、BMW M社が手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載しています。

2基のターボチャージャーへ排気ガスを供給するエグゾーストマニホールドはクロスバンク型を採用することで、最大限に排気エネルギーを活用しながら素早いレスポンスを実現しました。

さらにM8新型はドライブロジック付き8速Mステップトロニックトランスミッションおよび後輪駆動を重視した四輪駆動システムM xDriveを組合せ、高性能エンジンのパフォーマンスを効率的に引き出し路面に伝達します。

最高出力は600ps/6000rpm、最大トルク750Nm/1800-5800rpmを発揮。よりアグレッシブなスポーツ走行を想定した『M8コンペティション』は最高出力を625psに高め、0-100km/h加速は3.2秒を達成しています。

BMWのM8新型 ダブルバーキドニーグリルの存在感!

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

ダブルバーキドニーグリルや、ボディ側面のエアブリーザーに装備されたMギルなど、BMW Mモデルの象徴的な装備を採用しました。

「M8コンペティション」ではさらにハイグロスブラックのキドニーグリルとモデルバッチ、ドアミラー、リアスポイラーを装備し、よりアグレッシブなデザインに。

BMWのM8新型 最新エクステリア画像

美しい海とM8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

エクステリアでは、フロントサイドパネルに幅広なデザインを採用することで、ボディに光の反射による美しい帯を生み出し、高性能モデルであることをアピールすると同時に、繊細かつ優雅なラグジュアリーモデルとしての個性を演出しました。

BMWのM8新型 最新インテリア画像

しゃれてる黒の内装 BMWのM8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

《画像 ビー・エム・ダブリュー》BMW M8新型

インテリアは、アグレッシブなデザインとラグジュアリーな優雅さを兼ね備え、Mモデルの新たなフラッグシップに相応しい室内空間を実現しています。

MレザーステアリングホイールのMボタン、センターコンソールのスタート/ストップボタンには赤色を配し、新デザインのセレクターレバーには「M」のロゴを刻んでいます。

また、新開発のスポーツシートは、立体的にデザインされ、両脇のサイドボルスターや肩回りは大きくせり出す形状を採用することで、ドライバーを快適に包み込むデザインに。

BMWのM8新型 価格は約2000万円

価格はM8が2230万円、そしてM8のハイチューンモデル・M8コンペティションが2433万円という設定になっています。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


BMW 車種情報 8シリーズ

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

国産車メーカーが非常に多数存在する日本市場ながら、ここ数年は輸入車メーカーの好調な販売成績が目立ちます。定番のドイツ車だけでなく、アメリカ車やフランス車、イタリア車などが人気を博しており、その人気に後押しされてニューモデルが積極的に国内投入されています。各ブランドの個性を色濃く反映した魅力的な輸入車のニューモデルの中でも、2022年に注目しておきたいおすすめモデルを5台紹介します。


コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVは、クルマの性能と価格のバランスがよく、汎用性が高いことから、人気を得ています。今回は、コンパクトSUVの定義、メリット、おすすめ5車種についてまとめました。(2022年10月更新)


BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW特有のスポーティセダンの代表格のMシリーズのM5のご紹介です。日常での走行からサーキット走行までこなせるスポーティセダンと言ってよいと思います。その上安全面にも十分な配慮がこなされたM5の紹介をします。


最新の投稿


GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

株式会社ミツモアは、春先における車の整備サービスの依頼傾向を調査し、結果を公開しました。


はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

ソニー損害保険株式会社は、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


MOTA 車買取