トップへ戻る

【おすすめ10選】クーラーボックス

【おすすめ10選】クーラーボックス

キャンプやピクニックなどのお出かけの際、食材運びの味方がクーラーボックスです。一台あるだけで、食材の保管だけでなく、テーブルがわりにもなる優れもの。お出かけ以外の日常使いでも、スーパーで買った食材を入れておけば、時間を気にせず他の場所へも立ち寄ることができます。今回は大活躍のクーラーボックスをご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

日常使いにも、お出かけの時にも、大活躍のクーラーボックス

クーラーボックスは、かさばりそうに見えて実は優れものだということをご存知でしょうか?

日常使いでは、車のトランクに置いておくだけでスーパーで購入した食材の鮮度を保ったまま持ち運ぶことができます。スーパーの帰りに、時間を気にせず他の場所へも立ち寄ることができるのです。

一番イメージしやすいのは、キャンプやピクニックなどのお出かけなのではないでしょうか。

食材を保存できるだけでなく、そのままテーブル代わりにもなります。商品によっては、コップを置く専用のホルダーがついているものもあります。

今回は、そんな優れもののクーラーボックスをご紹介します。

1:seiyishi 車用クーラーボックス15L

このseiyishiのクーラーボックスは、車のシガーソケットに接続して、冷蔵・冷凍が可能です。N-BOXなどの軽自動車から、普通車はもちろん大型トラックまで幅広い車種でご使用ができるようになっています。ポータブルサイズで圧縮方式を採用していて、 本格的に冷蔵・冷凍できてとっても便利です。

価格:¥17,800
金額は2019年9月現在のものです

seiyishi 車用クーラーボックス15L

2:Bonarca 車載用 冷蔵冷凍庫 15L

スマートなデザインのBonarcaの車載用 冷蔵冷凍庫は、-20c~20cまでの温度に設定することができます。低電圧保護基盤を搭載しているため、供給電圧が一定数値より下がると自動で電源がOFFになり、設定温度に到達すると消費電力が0Wで稼動する為、バッテリーの節約ができる省エネモデルなので使いやすいです。

価格:¥17,300
金額は2019年9月現在のものです

Bonarca 車載用 冷蔵冷凍庫 15L

3:TOURIT クーラーボックス

一見コンパクトな印象を受けるこのTOURITのクーラーボックスは、実は大容量で14Lも収納することができます。そして独自の3層構造のため非常に優れた断熱性を持ち、食べ物や飲み物を最大で3日間保冷します。ショルダーストラップやトップハンドル・携帯用サイドハンドルを使って、クーラーバッグを肩にかけて運んだり、トップハンドルやサイドハンドルを使って重いものが運べます。

価格:¥9,990
金額は2019年9月現在のものです

TOURIT クーラーボックス

4:SCGEHA 超特大クーラーボックス

こんなに可愛いクーラーボックスは、女性だけでなく男性にも大人気です。ビッグサイズなので収納力もバッチリです。そして保冷剤を使うと、より一層保冷効果が高まります。簡単に開閉できるダブルジッパーもなかなか使いやすいと好評なんですよ。折りたたんでコンパクトに収納もできて便利です。

価格:¥3,980
金額は2019年9月現在のものです

SCGEHA 超特大クーラーボックス

5:ZMAYA STAR ポータブルクーラーボックス

ZMAYA STARのポータブルクーラーボックスは-20c~20cの温度設定ができますから、アウトドア派の方には特に喜ばれています。ドリンク類はもちろん食べ物も冷たく冷やして一気にクールダウンできます。シガーソケットに接続することで簡単に使えるので、なくてはならないものになることでしょう。

価格:¥31,800
金額は2019年9月現在のものです

ZMAYA STAR ポータブルクーラーボックス

6:steman-net 6L車載用温冷庫

小さくても力持ち、steman-net 6L車載用温冷庫は軽自動車などにはぴったりの商品です。冷蔵はもちろん温かくすることも可能なので、使い勝手が良くとっても重宝しますよ。場所もとらないので邪魔にもならず、ちょっとしたお出かけには丁度いいと思います。これで冷たいもの・温めたいものに分けて使えて大満足です。

価格:¥3,585
金額は2019年9月現在のものです

steman-net 6L車載用温冷庫

7:F40C4TMP 容量18L ポータブル冷蔵庫

F40C4TMP 容量18L ポータブル冷蔵庫は本格的な車用クーラーボックスです。急速冷凍が可能で、氷を作ることもできてしまいます。またMAXモードでは冷凍時間が短くなり、ECOモードでは省エネになります。この機能がかなり便利で、他では見られない特徴となっています。

価格:¥23,990
金額は2019年9月現在のものです

F40C4TMP 容量18L ポータブル冷蔵庫

8:ロゴス アクションクーラー25

25Lもの大容量が自慢のロゴスのアクションクーラー25は、これからの季節、海に山に出かけるにはぴったりのクーラーボックスです。底面に水抜き栓があって排水がしやすいのが便利な点です。取っ手もありますが肩にかけられるベルトも付属しているので、他の荷物も同時に運べて楽チンです。また蓋は取り外し可能なので洗うことも可能です。

価格:¥3,866
金額は2019年9月現在のものです

ロゴス アクションクーラー25

9:HANSHUMY 冷蔵庫 6L

HANSHUMY 冷蔵庫 6Lは車専用のDC12V電源対応冷蔵庫ですが。冷やすことも温めることもできるので、オールシーズン大活躍します。6Lだと軽自動車などにも置くことができますし、場所をとらないので邪魔にもなりません。熱中症予防にドリンク類は欠かせませんから、有効に活用していただきたいと思います。

価格:¥4,699
金額は2019年9月現在のものです

HANSHUMY 冷蔵庫 6L

10:realiese クーラーボックス

気分が思わずウキウキしてしまいそうなrealieseのクーラーボックス。収納力はなんと30L!たくさんの飲み物や食べ物が冷蔵保存できて、いろんなシーンに活用できます。使わないときは折りたたんで片付けることもできるので、収納に困ることもありません。お子さんも喜びそうで、みんなでワイワイ楽しめそうです。

価格:¥2,580
金額は2019年9月現在のものです

realiese クーラーボックス

まとめ

どれも優れた機能があって目移りしそうですね。どんなところに出かけることが多いか考えてみて、使用目的に合ったものをお選びになるとよろしいかと思います。価格にも差があるので要チェックです。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


最新の投稿


【2025年GW渋滞予測】帰省ラッシュは3日~4日、Uターンラッシュは3日~5日に発生!最大45kmの渋滞も

【2025年GW渋滞予測】帰省ラッシュは3日~4日、Uターンラッシュは3日~5日に発生!最大45kmの渋滞も

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2025年ゴールデンウィーク(GW)期間(2025年4月25日から5月6日の12日間)における渋滞予測が発表されました。2025年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱は、2025年4月3日に、1トンピックアップトラック新型「トライトン」の運転支援技術の機能向上など一部改良を施した新たなモデルを発表。発表同日より販売がスタートしました。


クルマのカスタマイズに使った総額は平均78.1万円【ホンダアクセス調査】

クルマのカスタマイズに使った総額は平均78.1万円【ホンダアクセス調査】

株式会社ホンダアクセスは、自分のクルマをカスタマイズしたことのある20歳~69歳のドライバーに対し「クルマのカスタマイズに関する調査2025」を実施し、結果を公開しました。


GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

株式会社ミツモアは、春先における車の整備サービスの依頼傾向を調査し、結果を公開しました。


はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

ソニー損害保険株式会社は、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


MOTA 車買取