車用研磨剤・コンパウンドとは
そもそもコンパウンドとは、複合物、化合物を意味する言葉で、一般的にカー用品のコンパウンドとは「研磨剤」のことを意味します。
身近な例をあげるとキッチン用のクレンザーや歯磨き粉などと同じようなものです。
紙やすり(サンドペーパー)の表面についているザラザラした部分も研磨剤で
コンパウンドは粉状の研磨剤を薬剤と合わせているため、紙やすり(サンドペーパ)の液体版になります。
紙やすり(サンドペーパー)同様に様々なサイズの粒子のコンパウンドが販売されていますが、主にコンパウンドが利用されるのは細かなキズや浅いキズの研磨です。
やわかいスポンジや布を使用してコンパウンドを使いキズを研磨していく方法や、
コンパウンド用のポリッシャーという機械を装着し回転させることで研磨する方法が用いられます。
1:ノーブランド ブルーマジック2kg
ノーブランド ブルーマジック2kgは、たっぷり2kgも入っているので、サビを落としたりツヤ出しや汚れ落としにと、いろんな用途に使えます。アルミやマグネシウム、金、銀、銅、ステンレスなどにも使えるので、車まるまるピカピカになってとってもお得です。
価格:¥3,980
金額は2019年9月現在のものです
2:axe ボディー研磨剤 業務用コンパウンド3点セット
axe ボディー研磨剤 業務用コンパウンド3点セットは、研磨力/切削力に優れているウルトラ7と、仕上げ用コンパウンドのラストリーZ 、研磨力/仕上げ力の両方を兼ね備えている一発仕上げコンパウンドのAC-01Nがセットになっています。これだけあれば丁寧に車を磨きあげることができますね。
価格:¥7,344
金額は2019年9月現在のものです
3:ハイブリッドナノガラス 傷消し用コンパウンドエクストラカット
ハイブリッドナノガラス 傷消し用コンパウンドエクストラカットは、うっかりついてしまった洗車した時の傷や拭き傷などに威力を発揮するコンバウンドです。その上初心者の方には、難しいとされる濃色車であっても、磨きすぎの心配もなく安心して利用することができます。
価格:¥2,280
金額は2019年9月現在のものです
4:PROSTAFF コンパウンド 魁
PROSTAFF のコンパウンド 魁は、ボディーの小さなキズ・くすみを一度の作業でスピーディーに消してくれます。そしてシャンプーではなかなか落ちないボディーのくすみ、ウォータースポット、しつこい水アカをスッキリ落として、まるで鏡のような平滑なボディーに仕上げてくれます。
価格:¥1,140
金額は2019年9月現在のものです
5:axe 超強力ボディ磨きコンパウンド
このaxe 超強力ボディ磨きコンパウンドは、目が粗く、最も切削力のある傷取り用コンパウンドです。
特に深い傷を除去したい場合は、このウルトラ7と目の粗いウール系のバフを組み合わせれば 非常に強い切削力(研磨力)を発揮し、重度の傷が取れてしまいます。相当強力なコンパウンドとなっています。
価格:¥2,099
金額は2019年9月現在のものです
6:SOFT99 ( ソフト99 ) ウィンドウケア ガラス用コンパウンドZ 05064
SOFT99 ウィンドウケア ガラス用コンパウンドZ 05064は、ハードインパクト研磨粒子とマイルドインパクト研磨粒子を配合したWインパクト研磨粒子が、汚れ・ガンコな油膜を除去してくれるコンバウンドです。高粘度設定による液ダレしにくい抜群の作業性を発揮して、愛車はピカピカになります。
価格:¥635
金額は2019年9月現在のものです
7:SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 液体コンパウンドトライアルセット
初心者でも使う順番を間違えず、正しい使い方ができるように仕上げまでの番手を一式パッケージングしているのが、99工房 液体コンパウンドトライアルセットです。便利な専用スポンジ付きなのも嬉しいですし、やっぱり順番がわかるというのは嬉しい心遣いだと思います。これで迷わず磨くことができますね。
価格:¥1,191
金額は2019年9月現在のものです
8:ホルツ コンパウンドミニセット
ホルツ コンパウンドミニセットは、気になる塗装部のキズと下地処理と磨き作業、この3種類が全てできてしまうセットになっています。特に細目・極細を順番に使用することで、ペイント補修面のツヤ出しが出来ます。車のボディ塗装面のスリ傷や水アカなどがスッキリと取れてしまうので大活躍間違いなしでしょう。
価格:¥602
金額は2019年9月現在のものです
9:ツールズアイランド(Toolsisland) 固形 研磨剤 3本セット
ツールズアイランドの(Toolsisland) 固形 研磨剤 3本セットは、赤棒・白棒・青棒の3本セットで、順番で磨けば、愛車がピカピカになります。原材料は安全で高品質の日本製及びアメリカ製を使用しています。
すでに70年の製造実績があるというから驚きです。この珍しいタイプのコンパウンド、一度使ってみたくなりますね。
価格:¥1,980
金額は2019年9月現在のものです
10:ヨシムラ(YOSHIMURA) マフラー専用研磨剤
いつも愛車のマフラーをピカピカにしておきたい方にオススメしたいのが、ヨシムラ(YOSHIMURA) のマフラー専用研磨剤です。ステンレス専用の製品なので、その点だけ最初に確認しておいてくださいね。見違えるようにキレイになるので、ウキウキしながら磨けるおすすめアイテムです。
価格:¥1,963
金額は2019年9月現在のものです
まとめ
愛車を大切にする人は、細かいキズやサビも気になりますよね。
だからマメにお手入れをするのですが、今回ご紹介した商品はどれも評判が良いので、一度使ってみていただきたいと思います。
自慢のクルマをさらに大事にケアしてあげましょう。