トップへ戻る

京都府の道の駅一覧~北部・丹後編~

京都府の道の駅一覧~北部・丹後編~

丹後地区は北近畿エリアの観光資源が豊富で、京都や大阪、神戸方面から電車や車などを使って旅行される方々で賑わいを見せ、伊丹空港から豊岡空港まで航空便も就航しています。今回は京都北部の日本海側を中心に紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


久美浜の海の風~道の駅 くみはまSANKAIKAN~

最初に紹介するのは、久美浜地区ですね。久美浜湾を中心とした自然豊かなこの地域も、海と直結しているというよりは、ほんのわずかではありますが川で介していますので、久美浜湾というよりは久美浜湖といったところでしょう。

この駅は丹後半島の西部に位置しており、久美浜湾で収穫した海の幸を筆頭に農産物までもj販売しているほか、これら新鮮な幸を使ったレストランでドライバーさんのおなかを満たしてくれるでしょう。

◎住所:〒629-3441 京都府京丹後市久美浜町神崎48番地8号
◎お問合せ先:0772-83-2000
◎営業時間:8:00~17:00
◎交通アクセス:山陰近畿自動車道与謝天橋立インターから44分
◎各種設備
・駐車場→有(EV無)
・特産販売所、情報コーナー、お手洗い、公園
・食事→有(レストラン)

アクセス情報

農業王国~道の駅 丹後王国食のみやこ~

網野地区の海岸は弓のようにきれいな線形をしていることから、浅茂川海水浴場は毎年夏になると近畿地区を中心に海水浴客でにぎわうことから、兵庫の須磨や和歌山の白浜、滋賀の琵琶湖に匹敵するくらい関西屈指の海水浴スポットとなるわけです。

この駅は網野地区が農業で盛んなところであることから、観光果樹園や農業公園などと隣接しており、農業と食のテーマパークという位置づけをしています。丹後地区を観光される方にとっては憩いの場所であり、近隣にホテルがあることから宿泊しながらの農業体験ができる道の駅です。

◎住所:〒627-0133 京都府京丹後市弥栄町烏取123番地
◎お問合せ先:0772-65-4193
◎営業時間:9:30~17:00
◎休館日:毎月火曜日、冬季
◎交通アクセス:山陰近畿自動車道与謝天橋立インターから33分
◎各種設備
・駐車場→有(EV無)
・特産販売所、情報コーナー、お手洗い、公園
・食事→有(レストラン→11:30~14:30)

アクセス情報

間人の道の駅~道の駅 てんきてんき丹後~

間人と書いて「たいざ」と読むこの地は、峰山からはるか北へ車を走らせると立岩海岸へたどり着き、ビーチもあることから海水浴で賑わう夏は、まさに穴場といってもよいでしょう。余談ですが間人と書いただけで「あいだひと」と読む方が多数いることでしょうから、地名一つとってみても読み方が変わるだけで戸惑うことでしょう。地名の読み方も難しいことを改めて痛感させられます。

この駅は丹後地区の海の玄関であることから、周辺に海岸や民宿が点在していることや、併設されているオートキャンプ場を活用してキャンピングカーなどで訪問して宿泊されることから、キャンプシーズンを中心に、夏はにぎわうことでしょう。

◎住所:〒627-0221 京都府京丹後市丹後町竹野313番地1号
◎お問合せ先:0772-75-2525
◎営業時間:9:00~18:00(冬季は17:30まで)
◎休館日:レストランは毎週火曜日、毎月第二、第四火曜日、年末年始
◎交通アクセス:山陰近畿自動車道与謝天橋立インターから39分
◎各種設備
・駐車場→有(EV無)
・特産販売所、情報コーナー、お手洗い、公園
・食事→有(レストラン→11:00~18:00)

アクセス情報

宮津まであと少し~道の駅 舟屋の里伊根~

伊根といったら全国的に珍しい舟屋が挙げられますが、海外を見るとスリランカの西にあるモルディブやヨーロッパになりますがイタリアのベネチアなどが海の上に家を立てているという前例があり、日本で同じような条件を満たしたところを探しても、伊根以外は、なかなか見つからないものです。

この駅は、伊根湾を一望できる場所にあることから、遠く眺める伊根湾や丹後の海を楽しめることができます。駅の近くには舟屋が約230軒ほどあり、日本では見ることが珍しい風景となっています。近隣に舟屋の宿が点在していることから、伊根を拠点に丹後半島を観光してみるのもよいでしょう。

◎住所:〒626-0424 京都府与謝郡伊根町字亀島459番地
◎お問合せ先:0772-32-0680
◎営業時間:9:00~17:00(レストランは18:00まで)
◎休館日:毎週火曜日、年末年始
◎交通アクセス:山陰近畿自動車道与謝天橋立インターから36分
◎各種設備
・駐車場→有(EV無)
・特産販売所、情報コーナー、お手洗い、公園
・食事→有(レストラン)

アクセス情報

天橋立~道の駅 海の京都宮津~

北前船は大阪湾を出港して瀬戸内海を経由し、関門海峡から日本海側に入り山陰地区の港を経由してから宮津、北陸や羽越の港を経由し、最終的には北海道の松前に到着する船のルートです。関西から北海道の貨物輸送について、現在は貨物列車などで行ける時代となり、所要時間が大幅に減りましたが、貨物輸送という意味では江戸時代から続いていることは言うまでもありません。

この駅は天橋立が近く、島崎公園や遊覧船で伊根や宮津の町並みを洋上から眺めることができるほか、駅舎そのものが北前船が活躍していたころの蔵をイメージしています。宮津地区の観光拠点としてこの駅は重要な役割を果たしています。

◎住所:〒626-0012京都府宮津市浜町3008番地
◎お問合せ先:0772-25-1382
◎営業時間:9:00~18:00
◎交通アクセス:山陰近畿自動車道宮津天橋立インターから10分
◎各種設備
・駐車場→有(EV無)
・特産販売所、情報コーナー、お手洗い、公園
・食事→有(レストラン)

アクセス情報

まとめ

国際観光伝統都市の京都市内の北部や丹波地区、そして北近畿エリアの丹後地区を中心に道の駅が点在していることは、自然豊かなこの地でドライバーさんたちの休憩スポットが点在していることでしょう。北近畿地区や丹波地区の観光をする際には、道の駅を活用してみましょう。

関連するキーワード


道の駅

関連する投稿


【道の駅】伊達の郷りょうぜんってどんな場所?その魅力を徹底解説

【道の駅】伊達の郷りょうぜんってどんな場所?その魅力を徹底解説

道の駅、伊達の郷りょうぜんをご存知ですか?福島県伊達市にある道の駅伊達の郷りょうぜんには魅力がたくさん詰まっています!今回は道の駅伊達のりょうぜんについてのアクセス方法や魅力を徹底解説します。この記事を読めば、あなたも思わず訪れたくなるかもしれませんよ。 (※情報は2019年4月現在のものです)


山梨の道の駅と言えば“道の駅 なるさわ”!特徴や魅力などまとめ

山梨の道の駅と言えば“道の駅 なるさわ”!特徴や魅力などまとめ

道の駅なるさわは、富士山を眺めることができたり、新鮮な野菜が格安で購入できるなど魅力がたくさんあります。この記事で、道の駅なるさわの魅力に触れ、今すぐにでも行きたくなること間違いないでしょう。


観光名所だらけの宮城県でドライブ三昧!オススメの道の駅10選!

観光名所だらけの宮城県でドライブ三昧!オススメの道の駅10選!

宮城県は観光名所が県内各エリアに点在しています。その分、車移動が中心になると思いますが、そんな時に利用していただきたいのが道の駅です。宮城県の道の駅は個性豊かなスポットが揃っており道の駅巡りをするだけでも宮城の魅力を存分に満喫することが出来ます。そんな宮城県の道の駅おすすめスポットをご紹介します。


道の駅うきはってどんな場所?その魅力をご紹介

道の駅うきはってどんな場所?その魅力をご紹介

福岡県うきは市にある「道の駅うきは」。ここでは道の駅うきはのアクセス方法や魅力をご紹介します。この記事を読めば、あなたも道の駅うきはの良さに魅了されますよ。


道の駅 どうしってどんな場所?その魅力を徹底追及

道の駅 どうしってどんな場所?その魅力を徹底追及

この記事を読んでいるということは山梨県の道の駅どうしが気になっているのではないでしょうか。道の駅どうしでは新鮮なクレソンが手に入ったり、川遊びができるなど、たくさんの魅力があります。この記事を読めば、道の駅どうしの魅力に触れ、今すぐにでも行きたくなること間違いなしです。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。