トップへ戻る

三菱の電気自動車i-MiEV(アイミーブ) 特徴・スペック・新車、中古車価格まとめ

三菱の電気自動車i-MiEV(アイミーブ) 特徴・スペック・新車、中古車価格まとめ

三菱の電気自動車アイミーブ。「ガソリン車とくらべてどうなのか?」「高額では?」などと電気自動車という点で、手を出しかねているユーザーもいるかもしれません。そこで今回は気になるアイミーブの情報をまとめてお届けしたいと思います!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


アイミーブとは?

アイミーブ画像

アイミーブ

アイミーブは「I(myself)」「innovation(革命)」の頭文字i、MiEVは「Mitsubishi innovative Electric Vehicle」の略を意味して「i-MiEV(アイミーブ)」という名称になりました。

2019年6月5日に三菱自動車のEV(電気自動車)「i-MiEV(アイミーブ)」が10周年を迎え、「The Earth Vehicle 次の100年を走りだそう」をキャッチコピーとして、2009年の世界環境デーの日に発売されました。

発売直後はリースを基本とし、2010年の4月からは個人向けにも販売がスタート。
スローガンは「次の100年のクルマ社会の扉を開くパイオニア」。

アイミーブの特徴は、従来のようなガソリンで走る車ではなく、電気で走る点です。

アイミーブ画像

アイミーブ

アイミーブの原点はアイ

三菱 i

三菱 i

その原型は軽自動車の「i(アイ)」でした。

「アイ」は、エンジンを後方下部に積む近未来的なスタイリングと荷室などの空間を犠牲にすることのない構造になっていて、大容量のバッテリーを積むことができます。
その車体に永久磁石式同期電動機と200kgのリチウムイオン電池を搭載し、ガソリンのいらない電気自動車になりました。

そして「アイ」をベースとした市販EVとする方向性が決まりました。
基本的な技術はできていたので、次は製品としての信頼性を高めるようにしました。

さまざまな条件下(耐久試験・高速走行試験・耐水性確認試験など)での過酷な試験を繰り返しました。
また、各電力会社などと共同で充電器との適合性や航続距離を伸ばすための実験を重ね、海外での試験や調査も積極的に行われました。

こうした試験を経て得られた膨大なデータをもとに、個人向けに販売する信頼性と実力を高めていったのです。

そして高品質な電気自動車として「アイミーブ」は、世界から注目を浴び、次の100年の扉を開けるEVとして走りだしました。

2006年に発売されたガソリン仕様である「アイ」は、7年後に生産を終了しましたが、2010年より発売された「アイミーブ」は現在も継続して販売されています。

ここからは、誕生して10年が経つ「アイミーブ」の輝かしい道をたどってみましょう。

アイミーブ 特徴・スペック

アイミーブ 軽自動車時代の特徴

アイミーブ画像

アイミーブ

2009年に登場した軽自動車アイミーブ。
価格も他社より安く抑えられ、1回の充電で100km以上の走行も可能、充電も自宅の電源からできます。

最大のメリットは燃費です。
1km約2円となっており、ガソリン車の約20円と比べると格段の安さとなっています。
それでいて加速もよく、普通の軽自動車と変わらない走りを楽しむことができます。

さらに運転中の車内は静かで振動も少なくなっています。
車内で音楽などを楽しむ人にはとても魅力的です。

軽自動車は、車内の狭さが共通としてあります。
しかし、アイミーブは運転席を広くしており、比較的ゆったりとした作りになっているので快適にドライブが楽しめるでしょう。

グレードは、装備と機能を充実させた「G」(総電力量16.5kWh/一充電航続距離180km)とリーズナブルな価格設定の「M」(総電力量10.5kWh/一充電航続距離120km)の2つがありました。

アイミーブ 2018年、小型自動車(登録車)へ転身!

アイミーブ画像

アイミーブ

2018年4月にデビューしたアイミーブの改良モデルは、ナンバープレートの色が黄色から白色に変わりました。
つまり、軽自動車から小型自動車に変わったわけです。
グレードは「X」(総電力量16.0kWh/一充電走行距離164㎞)のみとなりました。

これには、改正が行われた「歩行者保護に関する保安基準」(歩行者頭部および脚部保護基準)の強化が関係していると見られています。

これに適合させるために行われたフロントバンパーの形状変更に伴って、車体の全長が3480ミリに伸び、軽自動車の規格(車体全長は3400ミリ以下)をオーバーすることになったのです。

またフロントバンパーの形状以外にも、駆動用バッテリーの温度が高いときに急速充電した場合に充電時間が長くなることを知らせる「電池高温時お知らせ機能」の追加、フロントバンパーにフォグランプを標準装備、モノトーンカラー車の前後ドアサッシュにブラックアウトテープ採用で質感の向上を図るなど、いくつかの変更点があります。

アイミーブ 現行車のスペック

 
【三菱 アイミーブ】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,480×1,475×1,610mm(ホイールベース:2,550mm)
最大乗車定員4名
車両重量1,100kg
エンジン種類永久磁石式同期型モーター
総電力量(kWh)16.0
総電圧(V)330
駆動用バッテリーリチウムイオン電池
最高出力(kW(PS))47kW(64PS)
最大トルク(N・m/rpm)160N·m (16.3kgf·m)
最小回転半径(m)4.5
交流電力量消費率 JC08モード(国土交通省審査値)(Wh/km)118
一充電走行距離JC08モード(国土交通省審査値)(km)164
※ 上記は現行車の情報です。 ※ 上記の情報は2018年式の情報です。

アイミーブ バッテリー交換は?

実は、アイミーブのバッテリーには保証が付いてます。
新車登録から8年以内(ただし走行距離16万キロ以内)であれば、駆動用バッテリーの容量が70%を下回った場合に無償で修理や交換を実施してもらえるのです。

さらに、新車登録から5年以内(ただし走行距離10万キロ以内)に、駆動用バッテリーの製造上の不具合などが原因で故障が発生したときには、無償で修理や交換がしてもらえます。

新車登録から5年を超えている場合に同じような原因による故障が発生したケースでも、8年以内かつ走行距離10万キロ以内であれば、一定額の部品代を負担することで修理を実施してもらえます。

ただし、中古車でアイミーブを購入した場合に、これらの保証を受けるには保証書に書かれている所有者の氏名を変更する「保証継承」の手続きが必要になります。

i-MiEV(17型) | アフターサービス | MITSUBISHI MOTORS JAPAN

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/service/warranty/i-miev/17model.html

三菱自動車のオフィシャルWebサイトです。アフターサービス・保証・i-MiEV 駆動用バッテリーの保証についてご案内いたします。

アイミーブ 新車・中古車価格情報

アイミーブ画像

アイミーブ

三菱 アイミーブの中古車情報
平均価格約88.5万円
中古価格帯約37万円~145万円
新車価格300万3000円

※新車購入でクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金が受けられます。
2019年10月現在、小型自動車バージョンの新型アイミーブ(2018年4月デビュー車)の中古車は流通していません。
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年10月現在)

※情報は2019年10月現在のもの

参考URL

まとめ

アイミーブ画像

アイミーブ

本記事では、三菱のアイミーブについてご紹介いたしました。

未来のイメージが現実となったアイミーブ。これからの進化にも期待です。

関連するキーワード


三菱 車種情報 i-MiEV

関連する投稿


三菱 新型トライトンが世界初公開!9年ぶりのフルモデルチェンジで日本導入へ

三菱 新型トライトンが世界初公開!9年ぶりのフルモデルチェンジで日本導入へ

三菱は2023年7月26日に、タイ・バンコクで、フルモデルチェンジを果たした1トンピックアップトラック新型「トライトン」を発表しました。同車は、2024年初頭に日本にも導入される見込みです。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


三菱 ランサーってどんな車だったの?エボリューションとは何が違う?

三菱 ランサーってどんな車だったの?エボリューションとは何が違う?

ランサーと言えばすぐにエボリューションが思い浮かんでくることでしょうが、ランサーはエボリューションの原形モデルとしてラリーなどでも活躍した車です。その性能は当時としては、ずば抜けたものがありました。今回は三菱ランサーを見ていきましょう。


新車で買える!MT車(マニュアル車)まとめ

新車で買える!MT車(マニュアル車)まとめ

MT車に乗りたい、今現在どのようなMT(マニュアル)車が販売されているのかを知りたい!という方。今回は国産MT(Hパターン)車をまとめました。MT車が欲しいあなたに必見の記事ですよ!


最新の投稿


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い