トップへ戻る

惜しまれつつ消えたマツダ プレマシー|中古車情報、後継車は?

惜しまれつつ消えたマツダ プレマシー|中古車情報、後継車は?

1999年に5ナンバー車としてマツダファミリアをベースに開発され、ミニバンとして登場した車がマツダ プレマシーでした。その後、幾たびか変更を加えながら3代目まで進化しながら販売されましたが、2018年に製造販売が終了になりました。今回はこのプレマシーを見てみましょう。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


マツダ プレマシーとは?

マツダ5(プレマシー)

マツダ5(プレマシー)

マツダ プレマシーとは自動車メーカーマツダにより、1999年から製造販売が行なわれたコンパクトミニバンとなります。初代プレマシーは5ナンバーサイズで設計されており、コンパクトカーを意識して製造開発されました。

その後、モデルチェンジによりコンパクトな使いやすさより、ファミリーカーとして使いやすさをイメージして3ナンバーへと変わっています。

室内にゆとりの間を造り出し居住空間の向上によって、ミニバンの激戦時代真っ只中にカーライフとしてユーザーからの人気を集めてきました。

プレマシーはマツダの車種としてスタイリッシュなデザイン性、ミニバンらしからぬ走行性能、環境性能を確実に進化させてきましたが、2018年には生産終了と終止符を打ちました。

マツダ プレマシーの評判

プレマシーはなかなかの好評判を得ています。一人でドライビングを楽しむのもよし、家族で楽しむにもよしと「プレマシーを購入してよかった」などの情報が多く、仕事から私生活、休日のお出かけなど様々な面で活躍できる車種となっています。

このようなクルマユーザーからの評判バランスを維持することは、かなり難しいとされています。そんな不満要素が出る前に、マツダは改良を加えていきました。

時代の流れに乗り切れなかったプレマシー

マツダ5(プレマシー)米国仕様

マツダ5(プレマシー)米国仕様

これまで紹介したように、優れた車種なのですがプレマシーが製造販売終了ということは、やはり何らかの理由があり、その先へと進み出すことができなかったのでしょう。それには2つの理由が考えられます。

1つは開発コストへの負担があったこと、もう1つはブームの流れに追い付けなかった、ということです。

マツダは自動車メーカーとして有名ではありますが、他車と比較すると小会社となっているため、ミニバンという激戦区では他車のように、製造開発へ高額な費用を掛けて生き延びることが厳しい状況とされていました。

そのため、マツダはプレマシーの撤退とともに、ミニバン市場のジャンルからも撤退をしていくこととなりました。

さらに、現在ではSUVブームを筆頭にハイブリッド、EV(電気自動車)など環境配慮技術へと自動車市場のブームは流れ始めています。その流れにプレマシーは一歩乗り遅れたことが原因で、製造販売の終了と痛手を負いました。

どんなに優れた技術を施された車種であっても、一歩でも遅れることなくその時代のブームの流れに乗らなければ、消えていってしまいます。このことにより、自動車業界が厳しい争いの場となっていることが分かります。

マツダ プレマシーのエクステリア 

3代目プレマシーでは、先代から燃費、手頃なサイズを維持しつつ、新たに「NAGARE(流れ)」造形を内外装に採用することで、イメージを一新しています。

プレマシーのデザイン性はスタイリッシュだけに拘っただけではなく、凄いのは何と言ってもダイナミクスではないかと思います。Cd値0.30という、ミニバンジャンル上では驚異的な空力性能をもっています。

正面フロントデザインもマツダ車であるインパクトが伝わりやすく、シグネチャーである5角形のグリルが印象的です。

マツダ プレマシーのインテリア

短時間の移動なら我慢するというようなきつさを感じる内装ではなく、広々した空間で車中泊にも適した車種として使用可能でしょう。

コンパクトミニバンということで、3列目の最後部シートは「補助席」としての使用位置づけとなっています。

マツダ プレマシーの中古価格 

初代(1999年4月〜2005年1月生産モデル)
中古平均価格 25.5万円
2代目(2005年2月〜2010年6月生産モデル)
中古平均価格 23.5万円
3代目(2010年7月〜2017年12月生産モデル)
中古平均価格 54.2万円

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2021年1月現在)

2021年1月現在、2代目モデルでは10万円以下の車両本体価格から在庫が確認できるなど、7人乗りの使い勝手の良さを思えばかなりお安めな中古車相場となっています。

まだ間に合うマツダ プレマシーの購入の仕方

プレマシー インテリア

プレマシー インテリア

プレマシーは製造販売終了してそこまでの年月は経っておらず、まだ中古車販売店でも購入可能な車種となっています。そのためさまざまな年式・グレードを見つけることができます。

満足度が高いのは2013年1月以降後期型とされ、スカイアクティブ技術(超高圧縮比ガソリンエンジン+最新6速AT)が搭載されているグレードとなっています。

お好みの年式・グレード・オプションまで絞り込んでから、その後にカラーバリエーションを選択すると、自分の好みに合ったプレマシーまで近づくことが出来ると思います。

【無料】ガリバーにプレマシーの中古車探しを依頼する

マツダ プレマシーの後継車

マツダ CX-8

マツダ CX-8

ミニバンからの撤退後にマツダはプレマシーの後継車として、市場にCX-8を筆頭に参戦の道を切り開き始めています。

全長4,900mm、全幅1,840mm、全高1,730mmの大型ボディと3列シートを採用し、最大乗員数7人と室内はミニバン並みの広さを誇り、ミニバンユーザーも納得の車種となっています。

デザインはロングノーズでスポーティな外観が印象的となっており、走行性能としてもパワフルなディーゼルエンジンやガソリンターボエンジンが選べますし、ハンドリングもシャープに切れることから、ミニバンよりスポーティな走りを実現しています。

このようにマツダのアイデンティティが多く備わったCX-8は、プレマシーの後継車としても将来的な活躍が期待できる一台となっています。

今後のマツダの戦略

マツダ5 プレマシー

マツダ5 プレマシー

現在の自動車経済は、新型コロナウイルスの影響により、世界各地のあらゆる自動車メーカーが痛手を負っています。マツダも例外ではなく、前年同期比で販売台数が半減した月もあったなど、赤字状態となっています。

今後、この赤字を取り戻すには長い年月が掛かると考えられているため、ユーザーニーズに対応した性能、装備などを製造せざるを得ないでしょう。

まずは現在の不安定な現状をどうにか安定させるために、これから訪れるEV(電気自動車)、エコテクノロジーへ力を入れることが考えられています。

国内だけではなく欧州等でも販売予定とされ、販売台数を増やして収入源を確保し、それをさらに次の車種へと注ぎ込んでいくという戦略方法になるでしょう。

ここで流れに乗り遅れてしまっては倒産まで考えられる時代とも言われており、そうならないようにマツダの開発技術を搭載された車種が、市場に現れる可能性も考えられています。

まとめ

マツダ プレマシー

マツダ プレマシー

マツダ プレマシーは車内空間が広く、欠点が少ない車種となります。製造販売が終了してしまったのもブームの流れに乗れなかっただけであり、今でもミニバンを求める方におススメできる車種となります。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


値落ちが激しくお買い得!中古車ミニバンおすすめ5選

値落ちが激しくお買い得!中古車ミニバンおすすめ5選

大勢が乗車できて荷物も運べる便利な「ミニバン」は、SUVと並んで日本では人気の高い車のジャンルの一つです。そんなミニバンを中古車でなるべくお買い得に購入したいという方も多いでしょう。しかし、人気ジャンルゆえに存在する車種が非常に豊富で、選ぶにしても選択肢の広さに迷ってしまうことも。この記事では、そんな方の参考となるように、中古車価格がお買い得でさらに魅力度の高い選りすぐりのミニバンを5車種紹介します。


発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

2012年に初代CX-5がデビューして以降、クリーンディーゼルから電気自動車まで揃う豊富なラインアップと、こだわりの商品性で人気を獲得しているマツダのSUV。2022年にはニューモデルも複数発売予定となっていて、期待している方も多いのではないでしょうか。北米市場向けのCX-50が量産開始されて新世代商品群の幕開けも間近な現時点で、わかっている情報をまとめて紹介します。


マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

国産メーカーの電気自動車は、ラインアップがあまり増えない状態が続いていましたが、2022年には新型モデルも続々登場して市場が活性化される見通しです。そんな中で、マツダの電気自動車として現在市販されている唯一のモデルとなる「MX-30 EVモデル」の進化にも注目が集まっています。ここ数年の間噂され続けてきたロータリーエンジン搭載のMX-30は登場するのか?最新情報をまとめました。


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


最新の投稿


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」発表! 史上初かつ最強の"電動モデル"「G 580」誕生

メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」発表! 史上初かつ最強の"電動モデル"「G 580」誕生

2024年10月23日、メルセデス・ベンツ日本合同会社は、本格SUV新型「Gクラス」の電気自動車(BEV)「G 580 with EQ Technology Edition1(エディション ワン)」を発表。同日全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。