トップへ戻る

三菱 新型コンパクトSUVを初公開!走破性も期待できるタフなSUV

三菱 新型コンパクトSUVを初公開!走破性も期待できるタフなSUV

三菱は、2023年7月31日、第30回インドネシア国際オートショーにて公開する「新型コンパクト」のエクステリアデザインを公開しました。車名も未だ公開されてないSUVですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

三菱 新型コンパクトSUVの続報はこちら

三菱「新型コンパクトSUV」のデザインを初公開

《画像提供:Response》〈写真提供:三菱自動車〉三菱自動車の新型コンパクトSUV

2023年7月31日、三菱は、2023年8月10日~20日かけて開催される第30回インドネシア国際オートショーの出展概要を公開しました。ここで初公開となるのがまだ名前も公開されていない「新型コンパクトSUV」です。

三菱は同日、初公開に先立ち、新型コンパクトSUVの外観デザインを初公開しました。この新型コンパクトSUVは、そのデザインから見るに2022年10月19日にも世界初公開されたXFCコンセプトの市販版と見られる新型車です。

このクルマは、三菱の現地法人であるミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシアによって生産され、2023年11月より販売が開始される予定。

これまでに公開されている情報によると、新型コンパクトSUVは三菱の中核であるアセアン地域に投入する新型SUVの第一弾で、コンセプトは「Best-suited buddy for an exciting life(毎日を愉しく過ごすことができる頼もしい相棒)」。

三菱が長年培ってきたクルマづくりのノウハウを注ぎ込み、スタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザイン、運転のしやすさや多彩な収納スペースによる実用性、広々とした居住空間による快適性などを特長とするモデルとなるようです。

また、アセアン地域での使用を想定し、クラストップレベルとなる222mmの最低地上高を確保したことに加え、路面状況に応じて選択できるノーマル、ウェット、グラベル、マッドの4つのドライブモードを設定しており、今回初採用となるウェットモードでは、激しい降雨による冠水路でもハンドルが取られにくく、不安なく走行することが可能となっています。

さらに、安全・安心なドライブをいっそう快適にする装備として、楽器・音響メーカーであるヤマハと共同開発した新開発のオーディオシステム「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」を初搭載。新型コンパクトSUVの室内音響特性に合わせて専用チューニングしたオーディオシステムは、高品質で臨場感のあるサウンドを奏でます。

ボディサイズは、全長4,390mm×全幅1,810mm×全高1,660mmと比較的コンパクト。エンジンには、1.5リッターエンジンを採用し、CVTを組み合わせます。駆動方式はFFです。

《画像提供:Response》〈写真提供:三菱自動車〉三菱自動車の新型コンパクトSUV

気になる公開されたデザインですが、コンセプトは「Silky & Solid」。優雅さと堅牢性を融合させたスタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザインとなっています。

アセアンの都会からアウトドアシーンまで圧倒的な存在感を発揮するスタイリングを実現。ボディ上部はフロントのスリーダイヤからサイド、リヤへと流れるように繋がるスリークなサーフェイスとフローティングルーフによって、シルクのように滑らかな軽やかさを表現しています。

ボディ下部は222mmの最低地上高や18インチのホイールと大径タイヤによって悪路走破性を確保しながら、アスリートの敏捷性を表現する筋肉質なフェンダーフレアとすることで、SUVらしいソリッドで力強いプロポーションとしています。

フロントではデザインコンセプトに合わせて「ダイナミックシールド」を進化。パワートレインのパフォーマンスを象徴する大型フロントグリルを左右バンパーでプロテクトする造形と立体的に一体化させることで、奥行き感のあるスポーティなフロントフェイスに仕上がっています。

LEDデイタイムランニングランプは、L字型とスリット状の造形を組み合わせてT字型に発光させることで、遠くからでも一目で三菱車と分かるアイコニックなデザインとなっています。

ボディサイドは彫刻的な前後フェンダーフレアやキャラクターラインによって、張りのある立体的な面構成にメリハリをつけ、SUVの逞しさや躍動感を表現。リヤにおいてもフロントと同様にT字型のLEDテールランプを採用し、ワイドで安定感のあるデザインを実現しています。

新型コンパクトSUVの正式な発表は、8月10日とされており、名前など詳細な内容が発表されることでしょう。今回の新型コンパクトSUVが日本で販売されるかどうかについては不明ですが、一連のティザー画像なども含めすべて日本でも発表が行われており、日本で販売される可能性に期待したいところです。

2023年~2024年 新車情報はこちら

車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


三菱 コンパクトSUV

関連する投稿


三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱は2025年4月3日に、1トンピックアップトラック新型「トライトン」の運転支援技術の機能向上など一部改良を施した新たなモデルを発表。発表同日より販売がスタートしました。


三菱 新型「デリカD:2/デリカD:2カスタム」発表!デザイン大幅変更、パワートレインの刷新を実施

三菱 新型「デリカD:2/デリカD:2カスタム」発表!デザイン大幅変更、パワートレインの刷新を実施

三菱は2025年2月13日、コンパクトミニバン「デリカD:2/デリカD:2カスタム」の一部改良モデルを発表しました。同日より全国の系列販売会社を通じて販売を開始しています。


三菱 新型アウトランダー初公開!パワートレインの大幅改良を実施

三菱 新型アウトランダー初公開!パワートレインの大幅改良を実施

三菱は2024️年10月2日、クロスオーバーSUVの「アウトランダーPHEV」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同車は10月31日より全国の系列販売会社で販売開始予定です。


三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱は2024年8月1日、同社が展開する軽ハイトワゴンの「eKクロス」及び「eKワゴン」の一部改良モデルを発表しました。同日より販売が開始されています。


三菱「新型アウトランダー」初公開!PHEVシステムの大幅改良実施

三菱「新型アウトランダー」初公開!PHEVシステムの大幅改良実施

三菱は、2024️年8月1日、クロスオーバーSUVの「アウトランダーPHEV」のPHEVシステムを大幅改良するとともに、内外装の質感を向上し、今秋より国内で発売予定と公表。同日より同モデルのティザーサイトを開設しました。


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。