トップへ戻る

【2023年最新】車買取業者おすすめ18選!愛車を高く売るコツも解説

【2023年最新】車買取業者おすすめ18選!愛車を高く売るコツも解説

愛車の売却は、高く売りたいのはもちろん、手軽で簡単に、そして安心して売却できる車買取業者を選びたいものですよね。本記事では、おすすめの車買取業者18社について、主な特徴から利用者の評判や口コミ、代表的な買取実績まで紹介します。また、車買取業者が査定時に見るポイントや愛車を高く売るコツも解説。少しでも愛車を高く売却するための参考にしてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


プロの査定士がチェックするポイントを理解したうえで、車買取業者へ愛車を高く売るコツは、以下の8つです。

  1. 買取相場を事前に調べる
  2. 高く売れる時期に売却する
  3. プラス査定要素を積極的にアピールする
  4. ノーマル状態へ戻す
  5. 査定前に洗車・掃除をしっかり行う
  6. キズ・凹みは自分で修理しない
  7. 点検整備記録簿やスペアキーも提出する
  8. 複数の車買取業者へ査定を依頼する

1.買取相場を事前に調べる

愛車を高く売りたいのであれば、買取査定を依頼する前に必ず愛車の買取相場を調べましょう。愛車がどれくらいで買取されるのかを把握していないと、車買取業者から提示された査定価格が妥当なのか判断できないからです。相場を知ることで安く売却して損することを回避できるだけでなく、相場をもとに車買取業者と交渉できるので、高く売れる可能性を高められます。

2.高く売れる時期に売却する

車の査定価格は売却する時期によって異なり、車が高く売れる時期は車の需要が高まる時期や決算月で、具体的にいうと1~3月と9月です。1~3月は、4月に新生活を迎えて車が必要になる人が増えるため、車がたくさん売れます。また、3月と9月は決算月の企業が多いため、販売成績を上げようと車の買取・販売が積極的になり、他の時期より高くても買取してくれる可能性が高くなります。

3.プラス査定要素を積極的にアピールする

査定員も人間なので、プラス査定になる要素を見逃す可能性があります。売却する車がノーマル状態だったり純正オプションを装着していたりするなら、査定時にこちらから積極的にアピールしてプラス査定を獲得しましょう。後付けできないサンルーフやオートスライドドアといったメーカーオプションや本革シートなど高価なオプションは、高く評価してもらえる傾向にあります。

4.ノーマル状態へ戻す

社外パーツでカスタムしている車は、査定価格が下がります。もし、ノーマルパーツが残っているのであれば、ノーマル状態に戻してから査定依頼をしましょう。取り外した社外パーツは、パーツ専門の買取業者やネットオークションで売却すれば、いくらかプラスにもなります。もし、ノーマル状態に戻せないなら、カスタムした車を高く評価してくれる車買取業者へ依頼するのも手です。

5.査定前に洗車・掃除をしっかり行う

査定前に洗車・掃除をしっかり行い車をキレイにすることで、査定士に好印象を与えるようにします。車がキレイであれば、乱暴な乗り方をせず、メンテナンスもしっかり行われて大切に乗られていたと評価され、プラス査定につながる可能性が高まります。外観は泥やホコリを取り除くために最低でも水洗いを行い、室内は食べこぼしやタバコ・ペットの臭いを残さないように掃除機で清掃し、消臭しておきましょう。

6.キズ・凹みは自分で修理しない

車の買取査定において、ボディのキズや凹みがあると買取価格は低くなるからといって自分で修理しても、ほとんどの場合はマイナス査定になります。その理由は、素人の修理の仕上がりがキレイではないことが多く、結局プロが修理し直すこととなり、余計に費用がかかるからです。

プロに依頼してキレイに修理した場合は、修理前よりも査定金額が高くなることもありますが、プラスになる金額が修理費用を上回ることはほとんどありません。キズや凹みがあっても、自分で修理したりプロに依頼したりせず、そのまま査定してもらいましょう。

7.点検整備記録簿やスペアキーも提出する

点検整備記録簿や取扱説明書、スペアキーがあれば必ず査定時に提出しましょう。点検整備記録簿がある車は、それまでの整備状態がわかり、しっかりメンテナンスされている車とみなされ、プラス査定になります。スペアキーは、シンプルなメカニカルキーなら無くても大幅なマイナス査定にはなりませんが、イモビライザーキーやスマートキーは高価なため大幅なマイナス査定になるでしょう。

8.複数の車買取業者へ査定を依頼する

愛車を高く売りたいなら、必ず複数の車買取業者へ査定依頼しましょう。1社だけの査定では、その査定価格がもっとも高い金額なのかが判断つかないからです。また、車買取業者も競争するライバルがいなければ、査定価格を高くする必要がない分、逆に少しでも安く買取しようとします。

複数の車買取業者へ査定を依頼すれば、それぞれの査定価格を比較して、もっとも高いところへ売却することで目的が達成できます。さらに査定価格を高くしたい場合は、車買取業者同士を競い合わせて金額アップを狙うことも可能です。1社ごとに査定依頼するのは面倒なため、1回の申し込みで複数の車買取業者へ査定依頼ができる一括査定や、オークションといった方式の業者へ依頼するといいでしょう。

まとめ

愛車を少しでも高く売りたいのであれば、価値を下げないために普段から走行や取り扱いに気を配って大切に乗ることが大切です。また、査定前に「車買取業者へ愛車を高く売るコツ」で解説した8つのコツを駆使しましょう。

とくに、複数の車買取業者に査定を依頼することは、愛車を高く売るために重要なポイントです。複数の車買取業者に査定を依頼すれば、査定価格が比較でき、もっとも高く査定した業者へ売却することも、さらに競争させて査定価格を上げることも可能になります。本記事では、一括査定ができる車買取業者をいくつか紹介しているので、愛車の売却を考えている人は、ぜひ利用してみてくださいね。

車買取についてよくある質問

ローンが残っている車でも買取してもらえるの?

ローンが残っている車でも買取してもらえます。売却金がローン残債と同額か上回れば、そのお金でローンを完済できるからです。しかし、売却金がローン残債を下回った場合は、不足分を現金で支払うか、新たなローンへ組み替える必要があります。

社外パーツでカスタムしている車は査定価格が低くなるの?

社外パーツでカスタムされた車は、需要が少ないため査定価格は低くなる傾向にあります。高く売りたい場合は、ノーマル状態に戻すか、自分で戻せない場合は、ノーマルパーツを査定時に提出すれば査定に反映してくれます。ノーマルパーツが無い場合、カスタム車を評価してくれる車買取業者へ依頼すれば、高く買取してくれる可能性があります。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


車買取 中古車

関連する投稿


旧車王は本当に旧車が高く売れる!?特徴や口コミ・評判を徹底調査

旧車王は本当に旧車が高く売れる!?特徴や口コミ・評判を徹底調査

旧車王は、「10年以上経過した車しか買取しない」と割り切った旧車買取専門の業者です。国産車・輸入車問わず、旧車やネオクラシックカー(ネオクラ車)を専門的に買取しているので、10年以上経過した愛車の売却を検討している方にオススメです。しかし、10年以上経過している車なら、どんな旧車でも高く買取してもらえるのでしょうか。そこで本記事では、旧車王の特徴や口コミ・評判から、どのような旧車なら高く売れるのか調査しました。また、旧車王の利用方法についても解説していますので、旧車の売却を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


MOTA車買取・中古車一括査定の評判は?メリット・デメリットも解説

MOTA車買取・中古車一括査定の評判は?メリット・デメリットも解説

MOTA車買取・中古車一括査定は、最大20社の中から、高額査定の上位最大3社のみとのやりとりで愛車の売却を検討できるため、複数業者からの煩わしい営業電話に悩まされることがありません。業者とのやり取りが少なく、愛車を高く売れるなら「MOTA車買取の評判はいいのでは?」と思うところですが、実際はどうなのでしょうか。そこで本記事では、MOTA車買取を実際に利用したユーザーの口コミから評判について調査しました。また、MOTA車買取を利用するメリット・デメリットや利用方法についても解説しますので、愛車の売却を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


車買取のチョージンは査定額が高い?実績や口コミ・評判も解説

車買取のチョージンは査定額が高い?実績や口コミ・評判も解説

車買取のチョージンは株式会社ラグザス・クリエイトが新規に立ち上げた車の送客事業です。おすすめの車買取業者一社のみと連絡を取っていただくことで、煩わしい連絡なしの高価買取の実現をアピールしていますが、実際はどうなのでしょうか。 そこで本記事では、車買取のチョージンの買取実績や実際に利用したユーザーの口コミ・評判から、実際に査定額が高いのかを調査しました。また、車買取のチョージンで愛車を高価買取してもらうポイントや利用方法についても解説していますので、愛車の売却で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。


ネクステージ車買取の査定額は高い?実績や口コミ・評判を徹底調査

ネクステージ車買取の査定額は高い?実績や口コミ・評判を徹底調査

ネクステージ車買取は、無駄な交渉なしで高額査定を一発提示する「フルスイング買取」を打ち出して、車を高く買取ることをアピールしていますが、実際のところはどうなのか気になるところです。そこで本記事では、ネクステージ車買取の実績から査定額は高いのかを調査するとともに、ネクステージ車買取を実際に利用したユーザーの口コミ・評判も調べました。また、ネクステージ車買取で愛車を高く売却できる秘訣や利用する流れなども解説していますので、愛車を買取してもらうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。


楽天Car車買取の口コミ・評判は?売れないときはキャンセルできる?

楽天Car車買取の口コミ・評判は?売れないときはキャンセルできる?

愛車を楽して高く売りたいなら「楽天Car車買取」がオススメです。自分で車買取業者を探したり交渉したりする手間もなく、車一括査定のようにたくさんの車買取業者から電話がかかってくることもありません。また、楽天Car車買取に参加している2,000社以上の中古車販売店が競り合うオークション形式なので、一般的な買取相場よりも高く売れる可能性も。そこで本記事では、楽天Car車買取に対する口コミを調査し、実際の評判について解説します。また、楽天Car車買取を利用するメリット・デメリットや利用方法、そして気になるキャンセルについても紹介します。車を売ろうかと考えている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取