三菱がジャパンモビリティショー2023出展概要を公開
■ジャパンモビリティショーとは
《画像提供:Response》〈図版提供:日本自動車工業会〉ジャパンモビリティショー2023 テーマロゴ
一般社団法人 日本自動車工業会は、2019年以来4年ぶりの開催となる、東京モーターショーを「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」と改め、2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで、東京ビッグサイト全館で開催します。
このモビリティショーはただ名前が変わったというわけではなく、これまでのモーターショーのように車だけでなく、モビリティの枠を超えて他産業やスタートアップなど新しい出展社も招き、幅広いジャンルを横断したイベントとして生まれ変わります。
キーワードは、FUTURE、GREEN、DREAMの3つ。日本自動車工業会は「各企業が目指したい未来を一方的にお見せするのではなく、皆さまと一緒に、本当に目指したい未来を考える場になるよう実施してまいります」と説明しています。
車だけではないとはいえ、例年通り自動車メーカーからは、多数の車やコンセプトモデルの展示があります。
■三菱のジャパンモビリティショー2023出展内容
《画像提供:Response》《写真提供 三菱自動車》 三菱トライトン
「アウトランダー」や「パジェロ」、「デリカ」など、悪路走破性の高い車で知られる三菱は、JAPAN MOBILITY SHOW 2023に、同社出展する車両などの出展概要を2023年10月11日に公開しました。
三菱ブースの出展テーマは「冒険心はいつもあなたの中にある。いつだって誰だって、どこにいたって冒険はできる。」。今回の出展では、三菱自動車ならではの冒険心を呼び覚ます心豊かなモビリティライフを提案するといいます。
今回三菱は、「デリカミニ」や「エクリプスクロス」などの市販車や、デリカD:5 アジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023 サポートカーといった特別な車など、様々な車両を展示します。
一方で、日本仕様初披露となる新型ピックアップトラック「トライトン」も出展予定。この車は、2024年初頭に国内投入を予定しているモデルで、日本市場復活は約12年ぶり。「Power for Adventure」という商品コンセプトのもと、内外装デザインからフレーム、シャシー、ボディ、エンジンなどを一新した1トンピックアップトラックです。
そして三菱は、これらのどちらかというと市販車寄りのモデルだけでなく、「コンセプトカー」と「電動小型モビリティ」を世界初公開します
電動小型モビリティ「Last 1 mile Mobility」
《画像提供:Response》《写真提供 三菱自動車》 Last 1 mile Mobility
三菱が世界初公開するLast 1 mile Mobilityは、次世代の椅子型モビリティの開発・製品化に取り組んでいるスタートアップ企業 LIFEHUB株式会社とのコラボレーションにより誕生したモデル。
電動車の使用済みバッテリーを搭載したバギータイプで、車で辿りついた場所のさらに一歩先への冒険を可能とします。
デリカ次期型?名称も未公開の「コンセプトカー」
《画像提供:Response》《写真提供 三菱自動車》 三菱自動車が世界初披露する電動クロスオーバーMPVのコンセプトカー
三菱が今回世界初公開するコンセプトカーについては、まだその車名が公開されていません。つまりその名称自体も深い意味を持つということでしょう。
現在のところ公開されているのは、その概要とティザー画像のみ。三菱はこのコンセプトカーについて「冒険心を呼び覚まし行動範囲を広げる電動クロスオーバーMPV」としており、いわゆる「SUVミニバン」であることが明らかになっています。
さらに三菱は以下のような説明もしています。
SUVならではの走破性とMPVの居住性と快適性、使い勝手を兼ね備えた、カーボンニュートラル社会の実現を見据えた電動クロスオーバーMPVです。“Borderless Adventure”をコンセプトとし、開放感あふれる圧倒的大空間キャビンと、さまざまな冒険に応える航続距離と走破性を実現します。
電動車ならではの爽快感ある走りを実現し、状況に応じて走行モードを切り替えることで行動範囲を限定しません。また、最低地上高をしっかりと確保し、大径タイヤで大地をつかみ、意のままの走りを実現する電動4WDによって、どんな天候や路面でも安心して楽しめ、自信をもって今までよりも一歩先まで踏み出すことができる頼もしい相棒のような存在となるでしょう。
また公開された画像を見ると、箱型の車体にルーフボックスのような装備を備えた車が映し出されているほか、ドアミラーとしてカメラが使われている様子も見えます。
三菱のSUVミニバン、そして箱型の形状、しっかりとした4WD性能を備えるとなると、思い当たる車は1つしかありません。
三菱の主力車種の一つである「デリカD:5」です。
《画像提供:Response》《写真撮影 井元康一郎》 三菱 デリカD:5 アーバンギア
デリカD:5は、2007年に販売がスタートしたSUVミニバンで、デリカシリーズ5代目にあたるモデル。2019年に大幅なマイナーチェンジをうけ、今の姿となりましたが、すでに販売開始から16年経過する長寿モデルで、フルモデルチェンジがそろそろ行われてもおかしくはありません。
今回発表されるコンセプトカーが次期型デリカD:5を指し示すモデル化は明示されていませんが、その可能性は低くないと言えるでしょう。
デリカD:5のコンセプトモデルとなった「Concept-D:5」が公開されたのは、2005年。登場までに2年がかかったことを考えると、今回のコンセプトモデルが市販モデルとなるのは2025年となるかもしれません。
そうなると電動というところにも納得ですが電動車というのは何もBEV(バッテリーEV)だけのことではありませんので、アウトランダーやエクリプスクロス同様“PHEV”となる可能性も否定できません。
実際どのようなモデルとなるのか、三菱ブースの中で一番の目玉となることは間違いないでしょう。