トップへ戻る

レクサス新型「NX」発表!お洒落なアウトドアグレードを新設定

レクサス新型「NX」発表!お洒落なアウトドアグレードを新設定

トヨタの高級ブランド「LEXUS(レクサス)」は、2024年2月29日にSUV「NX」の一部改良モデルを発表しました。今回の一部改良で、そのラインアップに、“OVERTRAIL”も追加設定し、同日から販売開始しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

新型「NX」登場!お洒落なアウトドアグレードを新設定

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタ自動車〉外板色:ソニックカッパー

トヨタの高級ブランド「LEXUS(レクサス)」が展開する「NX」は2014年に、SUVらしい力強さを兼ね備えたコンパクトクロスオーバーとして誕生しました。

都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能が好評で、LEXUSのグローバルモデルとして、90以上の国と地域で、累計142万台を販売するなど、人気を博しています。

現行モデルは2021年に誕生した2代目。ボディサイズは、全長4,660mm×全幅1,865mm×全高1,660mmとなり、初代に比べ一回り大柄となったほか、内外装とともに高級感が大きく高められました。またレクサス車で初めて導入したPHEVモデルも用意されています。

そんな2代目NXの一部改良モデルが、2024年2月29日に発表されました。

今回の改良では、ボディ剛性をさらに強化、足回りのチューニングを施し、操縦安定性と乗り心地を向上。エンジンノイズ低減や、ドライバビリティの向上により、気持ちの良いドライビングフィールと静粛性の向上を実現しています。

具体的には、リアボディの変形を抑えるブレースなどを追加し、ボディ剛性を向上。併せて、走り込みを通じてサスペンションのチューニングを熟成し、乗り心地も高い次元で両立しています。走行制御の改良(NX450h+、NX350h、NX350)や、走り始めの前後トルク配分の見直し(NX350)も実施しています。

さらに、ボディ系・エンジン懸架系のNV諸元を見直し、室内の静粛性を高めています。

より快適で安全な運転を実現するため、インストルメントパネルセンター部ボックス内に充電用USB Type-Cを2個追加するほか、リアアウトサイドハンドルへの照明追加(全車)、盗難・不正売買防止策として、フロントガラス下の助手席側にVINナンバーの追加(全車)などといった新たな装備も追加。

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタ自動車〉内装色:ソリスホワイト

また、9.8インチディスプレイオーディオから14インチディスプレイオーディオPlusへの変更(NX350h、NX250)や、LEDヘッドランプ+オートマチックハイビームから三眼フルLEDヘッドランプ+アダプティブハイビームシステムへの変更(NX350h“F SPORT”、NX350“F SPORT”)、フェンダーアーチモール(カラード)をディーラーオプションから標準設定へ変更(NX450h+“version L”、NX350h“version L”、NX250“version L”)など、ユーザーのニーズに基づいて各パッケージの標準仕様の設定も大きく見直されています。

さらに要望が多かったというNX450h+へのパノラマルーフの設定を行うなど、オプションも拡充しています。

カラーには、独自のソニック技術による金属質感表現と豊かな色彩が調和するソニックカッパーを新たに採用、内装色は、“version L”にソリスホワイトを追加し、ヘーゼルを全車に設定しました(OVERTRAILを除く)。

今回の一部改良とともに、新グレード“OVERTRAIL”を追加設定しています。

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタ自動車〉レクサス NX350h OVERTRAIL(OVERTRAIL専用外板色:ムーンデザート)

OVERTRAILは、カーボンニュートラル社会や、「人と自然とモビリティの共生」の実現を目指し、ユーザーの幅広いアウトドアライフスタイルに寄り添う「OVERTRAIL PROJECT」の一環として開発されたモデル。

走行モードの“Trailモード”の改良により、凸凹路などで発生しやすいタイヤの空転を自動制御し、接地輪に駆動力を最適に配分することで、走破性を向上(この改良は、NXのAWD全車に適用)。

“OVERTRAIL”用に専用チューニングを施したAVSを搭載し、Trailモードと連動することで、凸凹路走行時の乗員の頭の揺れを抑制してオフロード走行時の安定性・快適性を実現しています。

エクステリアでは、グリル、ウィンドゥフレーム、ドアハンドル、アウターミラー、ルーフレールをブラック系統のアイテムでコーディネートし、引き締まった印象を表現。オフロードに適した18インチオールテレインタイヤと、標準仕様より15mm高い地上高により、悪路走破性を高めています。

外板色は、新色のムーンデザートの他、合計7色を設定。内装色には“OVERTRAIL”専用の“モノリス”を設定しています(ヘーゼルの設定はなし)。

価格は、ベースとなるNX250が485万円から、最上級モデルとなるNX450h+が749万5,000円から。OVERTRAILは、ミドルグレードとなるNX350から設定され、650万6,000円からです。発表と同日から販売がスタートしています。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


レクサス NX レクサス

関連する投稿


レクサス新型「LBX」発表!走りと静粛性が大幅進化&新グレードも登場

レクサス新型「LBX」発表!走りと静粛性が大幅進化&新グレードも登場

レクサスは2025年5月15日、コンパクトSUV「LBX」の一部改良モデルを発表するとともに、ラインアップに新たなグレード「Active」を追加設定。発表同日より全国のレクサス店を通じて発売しました。


レクサス新型「ES」発売! 全長5mを超える大型セダンにフルモデルチェンジ

レクサス新型「ES」発売! 全長5mを超える大型セダンにフルモデルチェンジ

レクサスは、2025年4月23日から5月2日に開催の上海モーターショーで、新型「ES」を世界初公開しました。日本での発売は、2026年春頃を予定しているといいます。


レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサスは2025年4月3日、新型「GX550」の国内販売を開始したと発表。先行で発売したOVERTRAIL+に加え、すべての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りのversion Lを投入するといいます。


レクサス新型「LX」正式発表!最強のハイブリッド搭載モデルついに発売へ

レクサス新型「LX」正式発表!最強のハイブリッド搭載モデルついに発売へ

レクサスは2025年3月6日、高級本格SUV「LX」の一部改良モデルと、レクサス史上初となる新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を正式発表しました。実際の発売は、3月24日を予定しています。


レクサス新型「RX」発表!人気のSUVに走行性能&静粛性強化を実施

レクサス新型「RX」発表!人気のSUVに走行性能&静粛性強化を実施

レクサスは2025年2月27日、ラグジュアリークロスオーバーSUV「RX」の一部改良モデルを発表。同日全国のレクサス店を通じて発売しました。


最新の投稿


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。