トップへ戻る

【東京オートサロン2018】答えなきゃソン!車も当たるアンケートを試して!

【東京オートサロン2018】答えなきゃソン!車も当たるアンケートを試して!

東京オートサロン2018がいよいよ明日開幕します。カメラは充電しましたか?スマホに公式アプリは入れましたか?行き方はばっちり押さえましたか?見たいブースのチェックはしましたか?そしてそして、準備万端な貴方に、ぜひとも忘れないで欲しいのがこのアンケートです。もしかしたらホンダのシビックハッチバックが当たっちゃうかも!?

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

東京オートサロン2018が1月12日より開幕!

東京オートサロン2018、いよいよ1月12日(金)から開催されますね。お正月明けて仕事が始まり、唯一の楽しみはこのオートサロン!という人も少なくないのではないでしょうか。

そんな方々、明日からの準備は万全でしょうか。



驚き!あのホンダの新型シビックハッチバックが当たるかも!

カメラは充電しましたか?見る順番は決めましたか?防寒は万全ですか?携帯カイロは入れましたか?

そして、準備万端な貴方に、ぜひとも忘れないで欲しいのが、東京オートサロンが主催しているアンケートです。

なんと、特賞は2017年に発売されたホンダの新型シビックハッチバック!!これはアンケートに答えない手はありません!!

【超接近】東京オートサロン2018! 開催概要/コンパニオン/出展情報他

https://matome.response.jp/articles/740

東京オートサロンを120%楽しむならまずはこの記事を読んでください!

東京オートサロン2018 アンケート概要

東京オートサロンで豪華賞品をゲットせよ!

東京オートサロンの会期中、アンケートに答えると、クルマをはじめ、パーツやグッズなど豪華賞品を抽選でプレゼント!!
アンケートは東京オートサロン会場、およびPC、スマートフォンから応募できます。

■アンケート実施期間: 2018年1月12日(金) 14:00 〜 1月15日(月) 24:00

*賞品の仕様・数量は都合により変更となる場合があります。

12日~15日までの期間中、会場内で、またはPC・スマホで応募できるとのこと。紙ではなくデジタルでもアンケートに回答できることがありがたいですね。

イベント待機中やコンパニオンの写真撮影待ちなどにささっと終わらせることができそうです。

東京オートサロン2018 アンケートプレゼント商品とは?

【会場にて撮影】ホンダ シビックハッチバック

【会場にて撮影】アクアラリー

特賞は、ホンダのシビックハッチバック、そしてラリーチャレンジ2017参戦車両であるアクアラリーです。

この他にも、車好きであれば思わずどれに応募していいか悩んでしまうプレゼントがたくさん。

一例を挙げますと、

●VerticalAoorwシーケンシャルドアミラーウィンカー(C-HR、アルファード、スバル車用)
●86/BRZ用クリアカバーセット
●TOYOTA GAZOO Racing 2017RCミニカー
●ドライブレコーダー「CSD-690FHR」
●フロントダクトガーニッシュ
●1/10 R31 SKYLINE GTS-R クリアボディ
●シフトノブ(ATストレート式)
●SUBARU EJ20 EJ25 BOLT-ON TURBO


などなど…。さすがオートサロンというべきラインアップです。
もっと詳しく知りたい、という方は公式サイトにて画像つきで掲載されておりますので、待ち時間の間などにチェックしてみてくださいね。

クルマが当たる!! アンケートプレゼント

https://www.tokyoautosalon.jp/2018/present/

東京オートサロン2018ではクルマが当たる!! アンケートプレゼントを開催します。

最後に 東京オートサロン2018が待ちきれない!!

楽しみ!!!!

東京オートサロン2018は明日、1月12日より開幕です!

また、カーナリズムでは、東京オートサロン2018をより楽しんでいただけるよう、オートサロンの開催情報やブースの場所を記載したメーカー出展車両の記事、絶対に見たい押さえておきたいコンパニオン記事などを公開しております!

よろしければこちらもあわせてご覧ください。

  • カービュー査定

関連するキーワード


東京オートサロン

関連する投稿


世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

東京オートサロンは、カスタムカーや最新の自動車技術を一堂に集めた世界的に注目されるイベントです。毎年、千葉県の幕張メッセを会場に開催され、多くの国内外の自動車メーカーやカスタムショップが出展します。この記事では、東京オートサロン2025(TOKYO AUTO SALON 2025)の開催日時や会場、注目の出展内容、そしてチケット購入方法など、詳しく紹介します。


世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン」がまもなく開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン」がまもなく開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

1983年に初開催を迎えた「東京エキサイティングカーショー」を起源に持つ、カスタムカーショー「東京オートサロン」。今年は2024年1月12日(金)から1月14日(日)まで、幕張メッセでの開催が決定しています。2024年の東京オートサロンについての開催内容とチケット購入方法、注目出展を紹介します。


東京オートサロン2023に登場した注目のクルマまとめ!

東京オートサロン2023に登場した注目のクルマまとめ!

世界3大カスタムショーのひとつとして注目を集める東京オートサロンが、2023年も大盛況のうちに終了しました。毎年1月に開催される大規模なイベントですが、今年はどんな車が登場したのでしょうか。ここでは、東京オートサロン2023年に出展した車を紹介します。


「東京オートサロン2023」幕張メッセでの開催日程と概要について

「東京オートサロン2023」幕張メッセでの開催日程と概要について

世界3大カスタムショーのひとつと言われる、東京オートサロン2023が開催される時期になりました。この日を待ち望んでいる人も多いのではないでしょうか。ここでは、東京オートサロン2023について、開催日時や開催場所など概要について解説します。


東京オートサロン2022開催直前!チケット情報と注目出展車両をまとめ

東京オートサロン2022開催直前!チケット情報と注目出展車両をまとめ

車好きの方が年初に注目するイベントといえば、世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」ですよね。カスタムカーや市販予定車などが華麗に咲き乱れるオートサロンは、2021年は開催が中止されましたが、2022年は無事に開催される見通し。2022年1月の開催が近づくにつれて、出展企業から情報公開も進んでいますので、チケット情報や見どころの注目車情報をサクッとまとめてご紹介していきます。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年10月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇っていたホンダ「N-BOX」が突然4位まで陥落したほか、3位でくすぶっていた6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が1位に躍り出ました。また、同じくダイハツのスライドドアを備える軽スーパーハイトワゴン「タント」も上昇し3位になりました。このほか13位だったダイハツ「ミラ」が7位になるなどダイハツの攻勢が目立ちました。


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ライズ」の順位が安定し、先月に引き続き上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」が急上昇するなど、多くの変化がありました。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。