トップへ戻る

2月14日はバレンタインデー!車に乗って憂鬱になる人が続出・・・?

2月14日はバレンタインデー!車に乗って憂鬱になる人が続出・・・?

2月14日バレンタインデー。SNSにて「クルマにのってイラっとした」「ムカついた」等の投稿が続出しています。その正体はカーナビに搭載されているとある機能でした。当記事ではカーナビにイラっとしてしまった投稿の紹介や、バレンタインデーに一人でも楽しくドライブが出来そうなクラリオンの「ダウンロードボイス」を紹介しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

2月14日はバレンタインデー!

2月14日

ついにこの日がやってきました。

そう。バレンタインデーです。

学校や会社でチョコレートを渡されたという人も多いのではないでしょうか?
私も会社にて同僚の方々から頂けました。

(ホワイトデーのお返しが面倒だなんて口が裂けても言えない…。)

とはいえ、カップル以外の人にとってバレンタインデーはなるべく意識したくないイベントですね。
少なくとも私は意識したくありません。

そんな2月14日。朝から「あるものからバレンタインデー告知をされ不快」という内容のツイートが相次いでいます。

「今日はバレンタインデーです。」言われなくても知ってるのに告知してくるものとは…。

そう、今日がバレンタインデーであることを教えてくれたのは「カーナビの音声」。

朝からエンジンをかけて出かけようとしたところ、普段は意識していない「カーナビの音声」から「バレンタインデーです」と知らされ、複雑な心境になってしまった方が多かったようです。

中には1日で3回もバレンタインデーのお知らせを「カーナビの音声」から受け取ったという人も。

さすがに3回も聞かされると「知っとるわ!!」と叫びたくなりますね…。

【番外編】2月14日はバレンタインデーなんかじゃない!

同内容のツイートを探していると、過去の投稿で気になるツイートを発見。

そう。2月14日は「ふんどしの日」でもあるんです。
そのカーナビのメーカー、製作者はバレンタインがお好きではなかったのかも知れませんね…。

ナビからバレンタインデーを通知されてムカついた。という旨の投稿よりはるかに多くの「ふんどしの日」に関連する投稿が見受けられました。

ウィットに富んだツイートでファンも多いタカラトミーさんのアカウントに至っては、「怒られそう・・・」としながらも、アイコンまでふんどし仕様にする徹底振り。

バレンタインデーを知らせしたのは「ハートフル音声」機能搭載のカーナビ

話がそれてしまいましたが、本日がバレンタインデーであることを知らせしてくれたカーナビは「ハートフル音声」機能搭載のカーナビだったようです。

「ハートフル音声」は通常の音声とは別に、エンジンの始動時などにその日が何の日かなどをお知らせしてくれます。

この「ハートフル音声」機能はトヨタやマツダの純正カーナビ、デンソーテン「イクリプス」シリーズやクラリオンのカーナビ等に搭載されています。

ちなみにマツダの公式サイトには、365日全ての音声が公開されています。

2月1日テレビ放送記念日です
2月2日夫婦の日です
2月3日節分です
2月4日銀閣寺の日です
2月5日プロ野球の日です
2月6日海苔の日です
2月7日北方領土の日です
2月8日ロカビリーの日です
2月9日漫画の日です
2月10日ニットの日です
2月11日建国記念の日です
2月12日ペニシリンの日です
2月13日苗字制定記念日です
2月14日バレンタインデーです
2月15日コマーシャルフォトの日です
2月16日天気図記念日です
2月17日天使のささやきの日です
2月18日エアメールの日です
2月19日プロレスの日です
2月20日旅券の日です
2月21日食糧管理法公布記念日です
2月22日世界友情の日です
2月23日税理士記念日です
2月24日かつお節の日です
2月25日夕刊紙の日です
2月26日2.26事件の日です
2月27日新撰組の日です
2月28日ビスケットの日です
2月29日閏日です

--------------------------------------------
※マツダ公式サイトより2月分のみ引用
全ての音声を確認したい方は下記URL、マツダ公式サイト内にてご確認下さい。

ちなみに、2月22日は「世界友情の日」だそうです。

あった!憂鬱なバレンタインデーでも1人楽しくドライブする方法!

クルマに乗って少し悲しい気持ちになってしまった…。そんな方にオススメしたいのが、クラリオンの「ダウンロードボイス」です。

クラリオンの「ダウンロードボイス」対象機種では、SDカードに声優さんが吹き込んだボイスデータをダウンロードし、対象のナビに差し込むことで標準の交通案内も含めて声優さんの声でアナウンスしてくれます。

4種のキャラクターに13種の方言キャラクターのダウンロードボイスでドライブ

クラリオン「ダウンロードボイス」では4種類のキャラクターと、13種類の方言から好きな音声を選ぶことができます。(有料)

下記は、福岡の方言版のダウンロードボイス「小倉亜希子」Verのサンプルです。

か...かわいい!
普段耳にしない福岡の方言がとても可愛いです。
この音声ならバレンタインデーでひとりぼっちでもドライブが楽しめそうです。

各地の『温泉むすめ』とのコラボダウンロードボイスでドライブに行こう!

また、現在ダウンロードボイスでは「温泉むすめ」とのコラボレーションも実施中です。

「温泉むすめ」は全国の温泉地をモチーフとし擬人化したキャラクターたちで、各温泉地を盛り上げるためゲーム、アニメ、漫画など様々なメディアで活躍しています。

クラリオンと「温泉むすめ」のコラボレーションでは、箱根、草津、有馬、秋保、道後、登別、下呂、由布院を擬人化したキャラクターのダウンロードボイスを楽しむことができます。(有料)

東京からほど近い草津温泉をキャラクター化した温泉むすめ、「草津結衣奈」Verのサンプルボイスは下記となっています。

元気いっぱいな温泉むすめ「草津結衣奈」ちゃんのでした!

このままクルマに乗って草津温泉まで行ってしまいそうですね。

ダウンロードボイスの価格は?

温泉むすめのコラボ、通常キャラクターともにダウンロードボイスの価格は、500円〜1500円(税抜)ほど。

45種類の音声が収録された通常版、約70種類の音声が収録された特別版、他のキャラクターとの掛け合いが楽しめる掛け合い版が販売されています。

標準版 500円(税抜)
特別版  1,000円(税抜)
掛け合い版 1,500円(税抜)

まとめ

Twitterにて相次いでツイートされた、「ハートフル音声」からのバレンタインデー通知。

「リア充イベントなんかキライだ!!!」
という私にとっては、車に乗るたび「バレンタインデーです」と言われてしまうのは、もはや苦行でしかありません…。

紹介したクラリオンの「ダウンロードボイス」で1人ドライブを満喫するのもアリかなと本気で思います…。

そして未だ見ぬ彼女を見つけリア充イベントに参戦するためにも、モテるクルマを研究しようかなと思います・・・。

そんなバレンタインデーでした。

クラリオン「ダウンロード」ボイスに関する情報はこちら

Clarion ダウンロードボイス 公式サイト

http://www.smart-acs.com/contents/downloadvoice/index.html

各キャラクターのサンプルボイスが動画にてチェック可能です。

女子ウケする・モテる車はこちらの記事はこちらから

  • カービュー査定

関連する投稿


YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

車にカーナビは今や当たり前の時代ですが、最近の純正カーナビはひと昔前のカーナビと違って、TVチューナーレスのディスプレイオーディオが主流となっています。そのため「車内でテレビが観れない」といった不満がある方もいるでしょう。また、長距離ドライブや車中泊で、AmazonプライムビデオやYouTubeといった動画視聴を楽しみたい人も増えています。これらの願いを叶えてくれるのが、ナビ男くんから出た新製品「androider(アンドロイダー)」です。本記事では、アンドロイダーの特徴から対応車種や価格について解説します。愛車のカーナビで、テレビや動画視聴をしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

LINEヤフー株式会社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、サービス開始10周年を記念して、地図領域を広く表示、建物を3Dで表示するなど、より快適で安心・安全なドライブをサポートするためUIを刷新することを発表しました。また10周年特設サイトを公開し、これまでの10年を振り返る特別コンテンツの紹介やガソリン代や洗車代が割引になるキャンペーンなども実施するといいます。


Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

LINEヤフー株式会社は、同社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」で有料オプション機能「Yahoo!カーナビプラス」の提供を開始しました。


パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニアは、2023年9月21日、快適で安心な運転をサポートするスマホカーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のサービス提供を開始しました。


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


最新の投稿


電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

都市部での移動は、交通渋滞や駐車場不足など課題が多く、日常的にストレスを感じやすいものです。そこで注目されているのが、環境にもやさしく手軽に使える小型電動モビリティ。「JPStars Online Shop」は、電動キックボード・電動バイク・電動自転車を中心に多彩なラインアップを展開し、通勤や通学、買い物やレジャーまで幅広く活躍します。この記事では、JPStars Online Shopの魅力や特徴、各製品の性能やメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なモビリティ選びをサポートします。


【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

後悔しない車を選びたいのに、「SUVランキングを見ても情報が多すぎて、結局どれが自分に合うのか分からない…」と、かえって迷いが深まっていませんか?でも大丈夫!この記事は、単なる人気順のリストではありません。あなたの「本当の目的」に寄り添い、3つの全く違う視点から、最高のクルマを見つけ出すお手伝いをします。あなたの「幸せな未来」を乗せる一台を見つけましょう。


日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。9月18日より全国で一斉に発売する予定です。


法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人でETCカードを作ろうとすると「審査が厳しい」「発行が難しい」と悩む方は少なくありません。実際、個人用ETCカードと異なり、法人ETCカードには特有の仕組みや条件があります。本記事では、法人ETCカードの特徴やメリット・デメリット、発行手順を徹底解説。さらにETC協同組合の法人ETCカードの強みも紹介します。この記事を読んだあとは、自社に最適なETCカードが理解でき、申込みを検討できる状態になっているでしょう。


エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

クルマのカスタムで人気が高いのが「ランプ交換」です。夜間走行を安全にするヘッドランプや悪天候で活躍するフォグランプ、後方確認に欠かせないバックランプなど、用途ごとに多彩な役割があります。しかし「どのランプを選べばよいか分からない」「どこで購入するのが安心か」と悩む方も多いでしょう。そんな方にオススメなのが、個人からプロまで幅広く支持されているエフシーエル。この記事では、ランプの種類や特徴を解説しながら、エフシーエルでの購入メリットを紹介します。