トップへ戻る

まさかのウミガメ!?絶対乗りたい!!いろんな飛行機を調べてみた

まさかのウミガメ!?絶対乗りたい!!いろんな飛行機を調べてみた

一時、「空美ちゃん」という飛行機に萌える女子が話題になりましたね。しかし、そこまで飛行機を知らなくても、飛行機を見るとどこかワクワクする、なんて人は多いのではないでしょうか。 今回は、そんな人に話す程ではないけど、ちょっとは飛行機が好き、なあなたのために素敵なデザインの飛行機をまとめてみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

面白い!乗ってみたい!飛行機をまとめてみたよ

飛行場に行くと、ふと、面白いプリントの飛行機や、かわいいプリントの飛行機を目にしたりしますよね。そのとき、なんだか少し得をした、そんな気分になる人は多いかと思います。

しかし、なかなか思ったように面白い飛行機と遭遇はしにくいもの。そこで今回は飛行場に行かなくても簡単に面白い飛行機が見られるよう、まとめてみました。

ANA×ウミガメ!?

ANAグループは2019年春から東京=ホノルル線に投入する、総2階建ての超大型機エアバスA380の特別塗装デザインと愛称を発表しました。

ANAは昨年秋に、ホノルル線に投入するA380(合計3機)の特別塗装デザインを公募し、「ハワイの青い海でゆったりとくつろぐホヌ(ウミガメ)の親子」を描いた東京都の増岡千啓さんの作品が大賞に決まりました。

ウミガメの親子が描かれる特別塗装機の愛称は、「空飛ぶウミガメ」という意味を持つ「FLYING HONU」に決定。
ウミガメはハワイでは非常に神聖な生き物とされ、見つけると幸福や繁栄がもたらされると言われています!

是非とも乗ってみたい飛行機デザインですね。

みんなの憧れ!ポケモンジェット

2011年、ANAは、新ANAポケモンジェット2011「ピース★ジェット」を就航しました。

新ポケモンジェットのデザインは、東日本大震災から立ち上がろうとしている人たちに、ニッポンの空から勇気と元気を届けしたいとの思いから「子どもたちの未来が笑顔とピースで溢れる世界となるように」との願いを込めて作成されたそうです。

可愛すぎる!サンリオジェット

台湾・エバー航空は2014年に、台北=パリ路線の使用機材をハローキティジェット(ボーイング777-300ER型機)に変更していました。

使用機材のサンリオファミリージェットは、ハローキティなど数多くの人気キャラクターをあしらった塗装になっている。欧州のサンリオファンからの熱烈なラブコールを受け、2014年でハローキティ40周年というタイミングに運航が決まったそうです。

気分はディズニーランド!ディズニープリント

JALとオリエンタルランドは、東京ディズニーリゾート30周年のタイアップ企画として、2013年の3月29日から特別塗装機「JALハピネスエクスプレス」1号機(ボーイング777-200型機)を国内線として就航しました。

「JALハピネスエクスプレス」は、2013年4月15日に30周年を迎える東京ディズニーリゾートと、1983年の東京ディズニーランド開園以来のオフィシャルスポンサーであるJALグループとの絆の象徴として就航する特別塗装機です。

30周年のコスチュームを身にまとったミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルートなどディズニーの仲間たちを機体に描かれました。ディズニー好きでなくても、一度は乗ってみたいと思わせるそんなデザインになっています。

同じくディズニーつながりの企画としては、2015年に、JALとオリエンタルランドが、東京ディズニーシーのスペシャルプログラム「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」とのタイアップ企画として、特別塗装機「JALハッピージャーニーエクスプレス」を7月14日から国内線に就航させました。

こちらは二年前なので、記憶に新しいかもしれませんね。

嵐の大野智氏がデザイン!おしゃれなジェット

日本航空(JAL)は、2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の応援企画第1弾として、嵐の大野智さんがデザインした特別塗装を施したボーイング777-300型機「JAL Fly to 2020 特別塗装機」を就航させると発表しています。

6月27日からのフライトに先駆けた26日に、羽田空港で特別塗装機のお披露目会が行われました。

会場には、オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長、日本オリンピック委員会の竹田恆和会長、日本パラリンピック委員会の鳥原光憲会長が登壇。

さらにゲストとして嵐のメンバーの大野さん、相葉雅紀さん、松本潤さん、二宮和也さん、櫻井翔さんという豪華な顔ぶれが駆けつけたそうです。

デザインを担当した大野さんは「こんな経験2度とない」と1カ月近くかけて構想を練って描いた。「東京オリンピック・パラリンピックに向けての希望だったり、羽ばたきだったり、開花だったり、生命だったり、そういうのをまず言葉から考えて、絵をつけていった感じです」と経緯を話す。

まさかのヤマトとコラボ!?

(C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

日本SFアニメ史に残る名作として知られる『宇宙戦艦ヤマト』の完全リメイク作『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』とスカイマークのコラボレーション企画が実現したことをご存知でしたか?

特別デザイン機「ヤマトジェット」が2月25日から就航しています。

「ヤマトジェット」は『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』のメインキャラクターである古代進と森雪、さらにヤマトの艦体を機体にデザイン。

機内にも作品にちなんだ演出をおこなう、特別デザイン機です。

今回のコラボレーションはしっかりとしたコンセプトも考えられていて、ヤマトの地球帰還後、地球大気の浄化により復興のため旅客移動・貨物輸送が増加しました。

これにより、新たに組織された地球大気圏内輸送隊で運用されているスカイマーク型旅客機が「ヤマトジェット」ということです。世界観もしっかり反映しているあたりは、ファンにとっても嬉しいことですよね!!

特別デザインの機材になるのはボーイング737-800型機。国内、国際線の双方で使われている機体で、就航路線も全路線と発表されています。
就航期間は2月25日から2018年夏頃までを予定。1年以上に渡る長期間のコラボで、『宇宙戦艦ヤマト』の世界観を飛行機で楽しめます。





(C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

特別デザイン機「ヤマトジェット」概要
特別デザイン機材:ボーイング737-800型機 1機(JA73NG)
就航予定期間: 2017年2月25日~2018年夏頃まで
就航路線:全路線
(C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
「ヤマト 2202」×スカイマークのコラボジェット機が就航決定 機内もヤマト一色に

  • カービュー査定

関連するキーワード


飛行機 コラボ

関連する投稿


この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

大人気のエヴァンゲリオン仕様の山陽新幹線がこの夏からハローキティ仕様へと変わります!大人から子供まで大人気のキティちゃん。気になる内装などエヴァ仕様の新幹線と並行して紹介したいと思います。


ダイハツ×初音ミク コラボがアツい!誕生の経緯から価格、商品情報一覧

ダイハツ×初音ミク コラボがアツい!誕生の経緯から価格、商品情報一覧

ダイハツ ムーヴキャンバスが初音ミクとコラボ?!誕生した経緯、秘話、過去のコラボ情報や気になる価格などを紹介していきます。


こんなにある!スター・ウォーズコラボ特集!!ベンツから日産まで

こんなにある!スター・ウォーズコラボ特集!!ベンツから日産まで

12月15日(金)より、世界中で大人気の『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』が日本公開されますね。スター・ウォーズファンの方はこの日をとても楽しみにしていたのではないでしょうか。今回はスターウォーズ公開に先駆けて、スターウォーズコラボを行ったことのある車メーカーについてまとめています。


か…かわいい。続々決定!あのゆるキャラたちもナンバープレートに!

か…かわいい。続々決定!あのゆるキャラたちもナンバープレートに!

2018年10月より交付開始の予定となっている自動車の「地方版図柄入りナンバープレート」。2017年も終わりに差し掛かり、続々と各地域の図柄ナンバーのデザインが決定しています。こちらの記事では「ゆるキャラ」をデザインとした地域の図柄入りナンバープレートに焦点を当て照会しています。


広島カープ、名古屋グランパス…車の図柄入りナンバープレートが面白い!

広島カープ、名古屋グランパス…車の図柄入りナンバープレートが面白い!

2018年10月より交付されることが決定している地方版図柄入りナンバープレート。12月に入り、各地域が続々とそのデザインを決定、発表するなどしています。その中で一際注目度の高いものをピックアップし紹介します。


最新の投稿


日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

ミシュランは、オールシーズンカテゴリー初となるスポーツ性能を備えた「MICHELIN CROSSCLIMATE3(ミシュランクロスクライメート スリー)」を10月1日より発売することを発表しました。


プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

Stellantisジャパン株式会社は2025年8月21日、プジョーのコンパクトSUV「プジョー 2008(Peugeot 2008)」に新開発のハイブリッドパワートレインを導入した新たなモデル「プジョー 2008 GT Hybrid」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産は2025年8月28日、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」を含むコンパクトカー「ノートシリーズ」の一部改良モデルを発表。発表同日より販売を開始しています。


日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同時にそのハイパフォーマンスモデルとなる新たな「エクストレイル NISMO」が発表されました。同年9月24日より全国で一斉に発売される予定です。


電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

都市部での移動は、交通渋滞や駐車場不足など課題が多く、日常的にストレスを感じやすいものです。そこで注目されているのが、環境にもやさしく手軽に使える小型電動モビリティ。「JPStars Online Shop」は、電動キックボード・電動バイク・電動自転車を中心に多彩なラインアップを展開し、通勤や通学、買い物やレジャーまで幅広く活躍します。この記事では、JPStars Online Shopの魅力や特徴、各製品の性能やメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なモビリティ選びをサポートします。