トップへ戻る

ベンツAクラスにBMW1シリーズセダンなど気になる日本未発売の中国専売車’L’特集!

ベンツAクラスにBMW1シリーズセダンなど気になる日本未発売の中国専売車’L’特集!

中国では、ロングホイールベースのクルマが好まれる傾向があり各自動車メーカーメルセデス・ベンツやBMW、アウディや日本でも日産のインフィニティやホンダのアキュラなどの高級ブランドからも中国専用車が販売されています。北京モーターショー2018で公開された”L”モデルを中心に気になるモデルを中心に紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


はじめに


中国では、ロングホイールベースのクルマが好まれる傾向があり巨大な中国市場を無視できない各自動車メーカー、欧州メーカーのメルセデス・ベンツやBMW、アウディや日本でも日産のインフィニティやホンダのアキュラなどの高級ブランドからも中国専用車が販売されています。

中国市場では各社車名の最後に”L”をつけたロングホイールベース車が多数見受けられます。
ロングホイールベースやリムジンの意味を表すLですね。

北京モーターショー2018で公開された”L”モデルを中心に気になるモデルを中心に紹介します。

BMW 1シリーズセダン

まずはBMW 1シリーズセダンから。

こちらは既に中国では発売中のモデルです。
1シリーズのサイズでセダンが欲しいユーザーはそれなりに多いと思うので中国専用というのはちょっともったいないなって感じます。

1シリーズですが、駆動方式はFFです。
ホイールベースも2シリーズ・アクティブツアラーや「X」「MINIクラブマン」同じ2670mmなのでベースは1シリーズよりそちらに近いかもですね。

次期1シリーズは新型プラットフォームでFFになるので、セダンが用意されるとしたらこんな感じでしょうね。

エンジン・モデルバリエーションは
3気筒の1.5Lターボエンジン搭載の「118i」
4気筒2.0リットル・ ターボを積む「120i」「125i」
が用意されています。

クルマのボディの大型化が進んで1シリーズも昔の3シリーズ並のサイズになっているので、1シリーズのセダンは日本の道路事情にもピッタリな1台だと思います。
次期1シリーズでは是非セダンも中国市場以外にも用意して欲しいですね。
2シリーズグランクーペでも良いですが。

BMW 1シリーズセダン は中国専用、駆動方式が…北京モーターショー2018 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/05/05/309336.html

北京モーターショー2018の会場を歩いていると、「こんなのがあるんだ?」という中国専用車を見かけることがある。それも地元のメーカーではなく、グローバル展開しているメジャーブランドのモデルとしてだ。

メルセデスベンツ新型AクラスLセダン

メルセデスベンツは今年2月に第4世代の新型「Aクラス」を発表しました。
日本での発売はまだですが、先進の安全装備、運転支援システム、一新されたデザインで非常に魅力的に感じます。

新型Aクラスといえば、メルセデスベンツが新たに開発した「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」が初めて搭載されます。
AI搭載の音声認識アシスタントで「ヘイ、メルセデス」と早く呼びかけてみたいです。

新型Aクラスですが、ボディタイプは5ドアハッチバックのみですが、
4ドアセダンが、北京モーターショー2018でワールドプレミアされました
ちなみにAクラスに4ドアセダンが設定されたのは新型が初めてだそうです。

新型AクラスLセダンのホイールベースは2789mmで新型Aクラスハッチバックの2729mmに対して+60mmとなっており主に後席座席のニースペース拡大に使われています。
こちらも1シリーズセダン同様、小型高級セダンとしてとても魅力的ですね。
是非日本でも出してほしいです。

中国といえばロングの“L”、メルセデスベンツ AクラスLセダン 発表…北京モーターショー2018[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/04/28/309156.html

メルセデスベンツは2018年2月、4世代目となる新型『Aクラス』を発表。ボディタイプは先代同様、5ドアハッチバックのみをラインナップしている。この新型Aクラスから派生する4ドアセダンが、北京モーターショー2018で初公開される『AクラスLセダン』だ。

メルセデスベンツCクラス Lセダン

続いては、メルセデスベンツCクラス Lセダンです。
Cクラスのマイナーチェンジ後のモデルのロングホイールベースモデルですね。


改良新型Cクラスではガソリンエンジンの「C200」グレードに48Vのマイルドハイブリッドシステムが採用されるそうで楽しみです。
日本導入は不明ですが「アクティブ・ディスタンス・アシスト・ディストロニック」という先進運転支援システムが搭載予定でACCの進化版といった感じで停止後30秒以内であれば自動再発進機能も備えているそうです。
新型Cクラスは7月に欧州市場で発売予定なので年内には日本でも発売されるといいですね。

サイドから見ると確かにホイールベースが長いですが、伸びやかでスタイリッシュですね。

Cピラーには「L」の専用エンブレムが。

BMW 3シリーズ ロング

続きましては、BMW 3シリーズ ロングです。

BMWの主要モデルの3シリーズにもロングが用意されています。

BMW3桁の数字のモデル名とガソリンを表すiの間にLが入り330Liという表記になっています。

3シリーズはモデル末期で今年中か来年には新型が発売されるのでそちらも楽しみですね。

アウディ A4L

メルセデス、BMWと来たらドイツ御三家のアウディですよね。
アウディももちろんA4のLモデルを用意しています。

A4自体サイズは大きめですが、Lでは更に拡大されてサイドからの見た目も長いですね。


Dセグメントのロングホイールベース争いを制するのはどの車でしょうか。
この3台ならマイナーチェンジされたメルセデスベンツCクラス Lセダンが製品的に一番訴求力を感じます。

アウディ Q5L

続いては、世界的に人気のSUVモデル。
アウディ Q5Lです。

かなり大きくて立派ですね。日本だと駐車に困りそうです。


中国ではセダンが人気ですが、郊外ではSUV人気も高まりつつあるようです。

アウディ A8L

アウディのフラッグシップモデルのリムジンモデルです。

Lの名にふさわしい堂々としたボディですね。黒だと公用車といったイメージです。

キャデラック ATS-L

アメ車も負けていません。
ゼネラルモーターズからは「キャデラック ATS-L」

リアのボリューム感がすごいですね。後部座席も余裕がありトランクもかなり積めそうです。

インフィニティ Q50L

続いては我ら日本勢からはインフィニティ Q50Lです。
日本名では日産 スカイラインですね。
日本では全く売れてませんが、中国ではどうなんでしょうね?

こちらもサイドやリアにかけてのボリューム感がありますね。

アキュラ TLX-L

続いてはホンダから、アキュラ TLX-L です。
アキュラブランドで販売するインスパイアに相当するラグジュアリーセダンですね。

頑張ってるのはわかるのですが、デザインが一昔前のイメージに感じます。


同様に北京モーターショーで発表されたホンダ・インスパイア・コンセプトと比べると歴然とした違いがあります。

アコード 新型ベースということですが、スタイリッシュなデザインで格好いいですね。
新型インスパイアは日本でも発売されるでしょうから楽しみですね。

ホンダ インスパイア が6年ぶりに復活、アコード 新型ベースで…北京モーターショー2018 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/05/02/309283.html

ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは中国で開催中の北京モーターショー2018において、『インスパイア・コンセプト』を初公開した。

最後に

中国専用車の「L」モデルいかがでしたか?

中国市場は大きく、各メーカーは販売台数を増やすために中国専用車の開発に力を入れています。

中国では官公庁の上級役人用としてロングホイールベース仕様が存在しており、最初はアウディ「A6」BMW「5シリーズ」メルセデスベンツは「Eクラス」などのEセグメント車などを展開していましたが、ここ数年の流れで富裕層の間で、ロングホイールベースのニーズが増えてきてDセグメントやCセグメントまでLの流れが広がってきました。

特に小型モデルは後部座席や荷室が狭いですからLのニーズは中国以外にもあるのではないかと思います。
筆者的には中国専用ではなく是非他の市場でも販売してほしく感じました。
特にBMW1シリーズセダンやメルセデス・ベンツAクラスセダンは日本でも販売したら結構売れるのではないかと思います。

【予想CG】メルセデス新型Aクラスにステーションワゴンが設定か!?

https://matome.response.jp/articles/1628

スクープ情報サイトのspyder7によると、メルセデスベンツ・Aクラスに近い将来、ステーションワゴンが設定される可能性があるそうです。 クオリティの高い予想CGを製作するハンガリーのデザイン会社「X-Tomi Design」社が新型AクラスをベースとしたAクラスステーションワゴンの予想CGも見ていきましょう

関連する投稿


【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

国産車メーカーが非常に多数存在する日本市場ながら、ここ数年は輸入車メーカーの好調な販売成績が目立ちます。定番のドイツ車だけでなく、アメリカ車やフランス車、イタリア車などが人気を博しており、その人気に後押しされてニューモデルが積極的に国内投入されています。各ブランドの個性を色濃く反映した魅力的な輸入車のニューモデルの中でも、2022年に注目しておきたいおすすめモデルを5台紹介します。


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。