トップへ戻る

【あのプーチン大統領御用達】ロシアの新高級車ブランド アウルスに初モデル

【あのプーチン大統領御用達】ロシアの新高級車ブランド アウルスに初モデル

あのプーチン大統領も御用達の、ロシアの新高級車ブランド、アウルスは8月29日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー2018において、ブランド第一号車の『セナート』(Aurus Senat)を初公開しました。中々縁のない車ブランド…かもしれませんが、やっぱりどんなものか、気になりますよね!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【あのプーチン大統領御用達】ロシアの新高級車ブランド アウルスに初モデル

あのプーチン大統領も御用達の、ロシアの新高級車ブランド、アウルスは8月29日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー2018において、ブランド第一号車の『セナート』(Aurus Senat)を初公開しました。

新高級車ブランド アウルスとは

アウルス (Aurus) のブランド名はAura(オーラ)、Aurum(ラテン語で「金」の意)、Rus(ロシア)を掛け合わせた造語に由来します。

2013年からプロジェクトが開始され、ロシア国営の中央自動車エンジン科学研究所であるNAMIの他にソラーズ、ボッシュ、ポルシェエンジニアリング、LiAZなどが開発に参画しています。

アウルス セナ―トとは

(C)GettyImages

セナートは、アウルスブランドの最初の市販車。

ロシア政府の支援を受けて開発された国家的プロジェクトであり、セナートのリムジンは2018年5月、ウラジーミル・プーチン大統領の4期目の就任式でデビューを飾りました。

セナートは、堂々の大型ボディを備えた4ドアサルーン。

プーチン大統領の乗るリムジンよりも、ホイールベースは短く抑えられており、一般ユーザーを意識した仕様になります。

セナートの開発の主体となったのは、ロシア国営の中央自動車エンジン科学研究所(NAMI)。ロシア自動車大手のソラーズも、このプロジェクトに参画する。ロシア政府は、プロジェクトに120億ルーブル以上を拠出した。

アウルス セナ―ト エクステリア画像

アウルス・セナート

アウルス・セナート

アウルス・セナート

アウルス セナ―ト インテリア画像

アウルス セナ―ト

アウルス セナ―ト

発売は2019年!

アウルスブランドの販売は2019年に開始される予定です。

ロシア政府のデニス・マントゥロフ産業貿易大臣は、「アウルスはロールスロイスやベントレーよりも、価格は少なくとも2割安くなるだろう」と述べていました。

最後に

プーチン大統領御用達、ロシアのアウルス、セナ―トについてご紹介いたしました。

ベントレーやロールスロイスよりも価格が低くなるとのことなので、ショーファードリブンカーが気になっていたけれど、お金が…。と思っていた方にはオススメ!?かもしれませんね。

よくある質問

ロシアの車の有名メーカーは?

ロシア最大の自動車メーカーといえば、アフトワズ(AVTOVAZ)です。1966年に創業した自動車メーカーであり、2014年にはルノー・日産の傘下となりました。そのほかにも、ワズ(UAZ)、ガズ(GAZ)、アフトトル(Avtotor)、イジマシ(Izhmash-Avto)、カマズ(Kamaz)、ジル(Zil)、セアズ(SeAZ)、タガズ(TagAZ)、アフトフラモス(Avtoframos)など意外と多くの自動車メーカーがあります。

発売はいつ?

アウルスブランドの販売は2019年に開始される予定です。ロシア政府のデニス・マントゥロフ産業貿易大臣は、「アウルスはロールスロイスやベントレーよりも、価格は少なくとも2割安くなるだろう」とのことです。

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連する投稿


ホンダ新型「サルーン」世界初公開!超低全高の"スーパーセダン"が2026年発売へ

ホンダ新型「サルーン」世界初公開!超低全高の"スーパーセダン"が2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SALOON(サルーン)」を世界初公開しました。


ベントレー新型「フライングスパー」初公開!史上最強の高級セダンが誕生

ベントレー新型「フライングスパー」初公開!史上最強の高級セダンが誕生

2024年9月11日、ベントレーは、4世代目の新型「フライングスパー」を公開しました。新パワートレイン「ウルトラ パフォーマンス ハイブリッド」を搭載し、これまでのベントレーのセダンの中で最も高性能なモデルだといいます。


ベントレー新型「コンチネンタルGT」初公開!史上最強のクーペ/コンバーチブル誕生

ベントレー新型「コンチネンタルGT」初公開!史上最強のクーペ/コンバーチブル誕生

2024年6月25日、ベントレーモーターズは発売21年目を迎えたコンチネンタルGTシリーズの第4世代となる新型「コンチネンタルGTスピード」を公開しました。ベントレー史上最もパワフルなロードカーに仕上がっています。


ベントレー最後の「W12」搭載モデル! 生産は限定16台の新型「バトゥール コンバーチブル」初公開

ベントレー最後の「W12」搭載モデル! 生産は限定16台の新型「バトゥール コンバーチブル」初公開

ベントレーは2024年5月7日、マリナーによって製作された現代車で3番目となるコーチビルト ベントレー新型「バトゥール コンバーチブル」を初公開しました。世界16台限定となるようです。


ホンダ新型サルーンと新型スペース ハブを世界初公開! まるでスーパーカーな2ドアセダンと3列シート備えるミニバンが2026年投入へ

ホンダ新型サルーンと新型スペース ハブを世界初公開! まるでスーパーカーな2ドアセダンと3列シート備えるミニバンが2026年投入へ

ホンダは、2024年1月10日、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を公開。同時にこのシリーズのコンセプトモデルである「SALOON(サルーン)」、「SPACE-HUB(スペース ハブ)」、そして次世代EV向けの新「Hマーク」を世界初公開しました。


最新の投稿


カーリース契約者の約半数が支払総額を詳細計算せず契約!契約後に想定超えの総額負担を実感する人も【ジョイカル調査】

カーリース契約者の約半数が支払総額を詳細計算せず契約!契約後に想定超えの総額負担を実感する人も【ジョイカル調査】

株式会社ジョイカルジャパンは、カーリース契約経験者を対象に、カーリース契約経験者の意識調査を実施し、結果を公開しました。


約3割のドライバーが「出産」をきっかけにカーリースを選択!カーリース選択で最も重視したのは「支払総額の安さ」【ジョイカル調査】

約3割のドライバーが「出産」をきっかけにカーリースを選択!カーリース選択で最も重視したのは「支払総額の安さ」【ジョイカル調査】

株式会社ジョイカルジャパンは、都市部在住で、ディーラー購入からカーリースに切り替えた経験がある方を対象に、ライフイベントとカーリース選択に関する調査を実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」急落!? 相変わらずの1位は“あの車”!7月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」急落!? 相変わらずの1位は“あの車”!7月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年7月の新車販売台数ランキングによると先月急上昇したトヨタ「ライズ」が急落して9位となったほか、高級ミニバン「アルファード」が5位まで向上する驚きの結果となりました。また、ホンダ「フィット」もランク圏外から16位まで上昇するなど、ランキング全体に変化があったようです。


約7割が同乗者のマナーを気にしている!? ナイル、車の助手席マナーに関する調査を実施

約7割が同乗者のマナーを気にしている!? ナイル、車の助手席マナーに関する調査を実施

ナイル株式会社は、同社が提供する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、車を運転する機会がある全国の男女を対象に、ドライブ中、助手席に座っている家族・友人・パートナー(恋人)に対して、それぞれ「最もしてほしくないこと」「されると最もうれしいこと」、加えて「トイレ休憩を伝える望ましいタイミング」についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


アルファ ロメオ新型「ジュリア」発表!665万円のお買い得モデル登場

アルファ ロメオ新型「ジュリア」発表!665万円のお買い得モデル登場

2025年7月24日、Stellantisジャパンは、アルファ ロメオのスポーツセダン「ジュリア(Giulia)」の新モデル「スプリント(SPRINT)」を発表しました。発表同日より、全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて販売開始しています。