トップへ戻る

カローラツーリングスポーツ 最新情報 パワートレイン 日本発売日ほか

カローラツーリングスポーツ 最新情報 パワートレイン 日本発売日ほか

カローラシリーズのワゴンタイプ、カローラツーリングスポーツ。パリモーターショー2018にて、欧州市場に向けての発売が発表されましたね。トヨタは欧州市場において使用していた「オーリス」の名前を廃止し、グローバルネームの「カローラ」に統一する方針を示しています。ますます動向の気になるカローラツーリングスポーツの最新情報をお届けします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

カローラツーリングスポーツ新型 最新情報 パワートレイン 日本発売日ほか

カローラシリーズのワゴンタイプ、カローラツーリングスポーツ。パリモーターショー2018にて、欧州市場に向けての発売が発表されましたね。

トヨタは欧州市場において使用していた「オーリス」の名前を廃止し、グローバルネームの「カローラ」に統一する方針を示しています。

ますます動向の気になるカローラツーリングスポーツの最新情報です。

オーリス名は廃止!全世界カローラに統一!

カローラツーリングスポーツ新型ですが、実は、オーリスツーリングスポーツの後継車になります。

トヨタは、今回のモデルチェンジを契機にオーリスの名称を廃止し、世界統一の「カローラ」に車名を変更します。

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは8月28日、『オーリス』(Toyota Auris)のモデルチェンジを機にオーリスの名前を廃止し、世界統一の『カローラ』(Toyota Corolla)に車名を変更すると発表した。

カローラツーリングスポーツ新型 最新エクステリア画像

カローラツーリングスポーツ新型

カローラ・ツーリングスポーツのデザインは、欧州のデザインセンターが担当しています。

カローラスポーツとフロントマスクを共用しながら、伸びやかなワゴンフォルムに仕上げています。

シューティングブレークのようなルーフラインを追求した他、ホイールベースは、2700mm。

カローラスポーツの2640mmに対して、60mm伸ばされました。

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型 最新インテリア画像

カローラツーリングスポーツ新型

トヨタモーターヨーロッパによれば、カローラ・ツーリングスポーツの後席足元の空間は、クラスで最高とのこと。

ゆったりした空間でくつろぎながらドライブができちゃいますね!

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型

カローラツーリングスポーツ新型 パワートレインは1.8Lと2.0L

カローラ・ツーリングスポーツのパワートレインは、カローラスポーツにも搭載されるダウンサイジングの1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンです。

欧州仕様の場合、最大出力は116hpを発生します。

ハイブリッドは内燃機関の排気量が1.8リットルだけでなく、2.0リットルも設定されます。

カローラスポーツとの違い。2種類のハイブリッドを用意するのは、トヨタの新たな欧州戦略に沿うもの。

カローラ・ツーリングスポーツの欧州仕様では、ハイブリッドのパワーは1.8リットルが122hp、2.0リットルが180hpを発生します。

気になる!日本発売は?

新型カローラツーリングスポーツの日本発売日ですが、今のところ明確な発売日はわかっていません。

しかしながら、2018年のパリモーターショーにて欧州仕様車が発表され、以後販売を開始していくので、2019年内には日本でも何かしらの告知がされることでしょう。

今後のトヨタの動向から目が離せませんね。

まとめ

本記事では、カローラツーリングスポーツに関する最新情報をお届けいたしました。

おすすめ記事はこちら

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


トヨタ 車種情報 カローラ

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


トヨタ新型「カローラ クロス」発表! パワートレインの刷新や先進安全装備の強化を実施

トヨタ新型「カローラ クロス」発表! パワートレインの刷新や先進安全装備の強化を実施

トヨタは、2023年10月18日、コンパクトSUV「カローラ クロス」の一部改良モデルを発表、発売しました。パワートレインを刷新するほか、新たな外装色が設定されています。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【2025年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

【2025年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

日本特有の「5ナンバーサイズ」の車は、新車では少なくなってしまったものの、日本国内では使いやすいサイズです。都市部や山道などで取り回しが良く、それでいて室内も決して狭くないことが特徴です。今回は、おすすめのコンパクトカーを10台紹介します。


最新の投稿


GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

GW前は車整備サービスの利用が増加!通常月と比較してタイヤ交換は1.5倍、カーエアコン清掃は1.3倍に【ミツモア調査】

株式会社ミツモアは、春先における車の整備サービスの依頼傾向を調査し、結果を公開しました。


はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は?【ソニー損害保険調査】

ソニー損害保険株式会社は、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


MOTA 車買取