トップへ戻る

【最新版】2019年以降発売が予測されるホンダの新型車&モデルチェンジ情報

【最新版】2019年以降発売が予測されるホンダの新型車&モデルチェンジ情報

2019年以降に発売が予測・期待されているホンダの新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。アーバンEVやS2000の後継車他、あなたの気になるホンダ車はあるでしょうか。ホンダ車が好きな方、必見です!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


【最新版】2019年以降発売が予測されるホンダの新型車&モデルチェンジ情報

2019年以降に発売が予測・期待されているホンダの新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。アーバンEVやの後継車他、あなたの気になるホンダ車はあるでしょうか。

ホンダ車が好きな方、必見です!

他メーカーも気になるという方はこちら

S1000

S1000予想CG

ホンダが2015年に発売した、2シーターの軽自動車規格の「S660」をご存知でしょうか。

このS660の上位に位置する、ワイド化された新型スポーツ「S1000」が2018年に発売されるのではないかと言われていましたが、その後動きはありませんでした。

もし、2019年に発売されるのであれば、ミッドシップにマウントされるパワートレインは、新開発のリットル直噴3気筒VTECターボ、最高馬力は130ps程度と、「S660」の64psから大幅アップし、本格的高性能スポーツに進化すると言われています。

ホンダ S660

ZSX(仮称)

予想CG

ホンダのFRオープン2シーターS2000、その後継モデルが、2019年に登場するのではとささやかれています。

2016年に『ZSX』の名称を、ホンダは商標登録していること、数年前から「ベイビーNSX」とも噂されているモデルとリンクしていること、またホンダは11月9日、「グランツーリスモ」とのコラボレーションモデルとしてミッドシップスポーツ、『スポーツ ビジョングランツーリスモ』を発表していること……といった、これらの動きから、S2000後継モデルは「スポーツ ビジョングランツーリスモ」の市販版として、「ZSX」という車名で登場する可能性が高いと予想されています。

CR-Z

※画像はCR-Z 次期型タイプR予想CG

ホンダのCR-Zが、フルモデルチェンジし2019年ごろに発売されるのではと言われています。

CR-Zは、2017年1月に販売を終了したハイブリッドスポーツカーです。

ハイブリッドカーとして世界初の6速マニュアルを搭載しました。

フィット

ホンダのフィット、次期モデルが2019年の秋ごろに登場すると言われています。

また、次期型では、インドやブラジルで発売している現行フィットのSUVテイストモデル、WR-Vのような、SUV風味なモデルが逆輸入されて登場するのでは、とも言われています。

現行のフィットはMT設定もありますので、新型フィットはどうなるのか?といった点にも注目です!

アーバンEVコンセプト市販版

2017年9月に発表され、以降フランクフルトモーターショー2017や東京モーターショー2017にて披露されたホンダのアーバンEVコンセプト。

このアーバンEVコンセプトとは、2019年に市販するホンダの新型EVの方向性を示したコンセプトカー。

新開発のプラットフォームをベースにし、将来のホンダの市販EVの技術と設計を盛り込んだ期待の一台になっています。

発売時期は今のところ2019年後半を予定しています。

ホンダは『アーバンEVコンセプト』の市販モデルにあたる量産EVを、2019年後半にも市場投入することを明らかにしている。2019年初頭には欧州での受注を開始する…となれば市販モデルのデザイン・開発はすでに完了していると見て良いだろう。

最後に

本記事では、2019年以降、発売が予測・期待されるホンダの新型車、新車をまとめてお届けしました。

今後、最新情報が発表されましたら随時更新していきます!!

関連するキーワード


ホンダ 車種情報 2019年

関連する投稿


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

日々のカーライフで便利に使えるスライドドア。ファミリーだけでなくビジネス向けの車でも人気の装備となっており、その便利さはお墨付きです。ホンダのスライドドア車は、乗り降りのしやすさや荷物の積み下ろしのしやすさはもちろんながら、ホンダらしい細やかな工夫もたくさん詰まっています。魅力的なホンダの現行スライドドア車をまとめましたので、ぜひ車選びの参考にしてみてください。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

軽自動車~コンパクトカーに至るまで、スライドドアが搭載されている車種は幅広く存在していまう。値段も大抵は200万円以下、スライドドアでユーティリティが高くて…。今回はそんなオススメのコンパクトカーのスペック&価格を一挙ご紹介いたします。


【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

クルマのボディタイプでも1、2を争う人気のミニバン。ファミリーに人気のタイプから高級志向のミニバンまで幅広いタイプのミニバンが存在します。この記事ではどんなミニバンが人気なのか、自販連が発表している月別統計データをもとに、ミニバン販売台数上位車種をご案内します。どのミニバンが人気で売れたのか?ランキング形式で見ていきましょう!


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。