トップへ戻る

【車好きにおすすめしたい】カーライフをより良くするアプリ15選!

【車好きにおすすめしたい】カーライフをより良くするアプリ15選!

カーナビや地図と車に関するアプリは多数存在します。今回はそんな中でも車関連のおすすめできるアプリを「事故・トラブル解決」「運転サポート」「駐車場」「燃費・維持費」「タクシー・カーシェア」「売却・査定」「ゲーム・エンタメ」といった7つのカテゴリに分け、紹介しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


株式会社ディー・エヌ・エーの個人間カーシェアリングサービス「Anyca(エニカ)」を利用するためのアプリがこちらです。

普段乗らない車に乗りたいときに、スポーツカーや高級外車、ワゴン車を探してみてはいかがでしょうか。ユーザー登録後、気に入った車があったら予約リクエストを行い、承認されると実際に車を借りることができます。

貸したい場合も、ドライバーが東京海上日動の1日自動車保険に加入すること、クレジットカード経由でお金のやり取りが行われること、サポートセンターが問題解決に努めてくれることで愛車を安心して貸せる枠組みが作られています。

まずはどんな車があるか覗いてみてはいかがでしょうか。

車を高く売るならナビクル!シェアNO.1・ご利用実績460万人突破

https://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.30850.245917.4802.7043&dna=96743

車を「楽に、高く売る」ならナビクル!かんたん車査定で、優良な車買取業者・最大10社の買取額が比較できます。手間も時間もかけずに、買取相場がすぐ分かる!

車に関わるゲーム系、エンタメ系アプリ

最後は車に関連するゲームやエンタメ系のアプリ2つの紹介です。

【14】ListenRadio

このアプリは日本全国のコミュニティFMラジオ局のラジオを無料で楽しめる「株式会社ディーピーエヌ」のアプリです。

ダウンロード後すぐに全国約100のチャンネルからの放送を無料で楽しめます。お住まいの地域の聞きなれた放送だけでなく、旅先で気に入ったチャンネルがあれば自宅でも楽しむことが可能です。

タイマーで目覚まし代わり、就寝時のBGM代わりにも使うことができます。

完全無料ですが、インターネットを通じたサービスなのでWi-Fiがない場所では通信量に注意しましょう。

【15】アスファルト9

コンソール並みのレースの世界にのめりこめるGameloftのアプリです。

アスファルト8:Airborneのクリエイターが再集結し、50以上のトップマシンを描写。

60シーズン800イベントを数えるキャリアモードと、8人同時のマルチプレイで遊び倒せること間違いありません。パーツのカラーやマテリアルを変更することもできるので自分好みのマシンを作ることが可能です。

課金したほうがマシンの数は早く揃いますが、無課金でもやりこめば揃えられるのでゲームには課金しないという方にもおすすめです。

細部にもこだわったモデルが並ぶ様子は圧巻です。

まとめ

「車好きにおすすめしたいおすすめアプリ」と題しましたが、車好きとまではいかずとも普段車の運転をされる方皆様におすすめできるアプリをタイプ別にご紹介させて頂きました。

意外と知られていない便利なアプリも多いと思うので、気になったものがあれば是非利用してみてください。

  • カービュー査定

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


2023年8月公開「トランスフォーマー/ビースト覚醒」ポルシェ964、シボレー・カマロなど名車の数々にも注目!

2023年8月公開「トランスフォーマー/ビースト覚醒」ポルシェ964、シボレー・カマロなど名車の数々にも注目!

2023年8月4日に日本で公開される映画「トランスフォーマー」のシリーズ最新作「トランスフォーマー/ビースト覚醒」。ビーストウォーズの主役である、ゴリラ姿のオプティマスプライマルがシリーズ初登場。また、新トランスフォーマーも登場し、謎に包まれた強大な敵を相手に共闘します。今回も必見なのが大迫力のバトルシーン、そして登場するポルシェ964、シボレー・カマロなど名車の数々。この記事では公開前の「トランスフォーマー/ビースト覚醒」の紹介とあわせて、これまでの作品を振り返ります。


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


最新の投稿


スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバルは、2025年10月19日、BEV(バッテリーEV)のSUV「ソルテラ」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同年2025年11月27日より販売を開始しするといいます。


日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、フラッグシップEV「アリア」の新たなマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。2025年度内の発売を予定しているといいます。


約6割が次回購入に「ハイブリット車」を支持!理想と現実のはざまで揺れるEVシフト、消費者の本音はまだ早い?【ハッピーカーズ調べ】

約6割が次回購入に「ハイブリット車」を支持!理想と現実のはざまで揺れるEVシフト、消費者の本音はまだ早い?【ハッピーカーズ調べ】

株式会社ハッピーカーズは、3〜7年に一度は車を買い替える男女を対象に、「逆風下で揺れるEVシフトの実態と、それでもEVを選ぶ人の理由」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


三菱新型「デリカD:5」初公開!内外装を刷新

三菱新型「デリカD:5」初公開!内外装を刷新

三菱は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場で、クロスオーバーミニバン「デリカD:5」のマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。同年10月30日より全国の系列販売会社にて予約受注を開始しており、今冬に発売が開始される見込みで、価格は約450万円〜約495万円となる予定です。


日産 新型「エルグランド」世界初公開!第3世代「e-POWER」と「e-4ORCE」を搭載

日産 新型「エルグランド」世界初公開!第3世代「e-POWER」と「e-4ORCE」を搭載

日産は2025年10月29日、日産は「ジャパンモビリティショー2025」にて、新型「エルグランド」を世界初公開しました。2026年夏に販売が開始される予定です。