トップへ戻る

軽バンとは?軽バンの魅力やおすすめ車種、新車と中古の価格帯も紹介

軽バンとは?軽バンの魅力やおすすめ車種、新車と中古の価格帯も紹介

軽バンといえば、仕事用のクルマというイメージの方も、多くいるのではないでしょうか。しかし、現在では軽バンをカスタムし自分色に染める時代となりつつあります。そもそも軽バンとは何であるのか?軽バンをカスタムするとどうなるか?というポイントで軽バンの紹介をして行きます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


日本を支える働き者!「軽バン」とは?

軽バンがどんなクルマかわからない方も多くいるのではないのでしょうか? 例えば、ボディサイズがあまり変わらない軽自動車のスーパーハイトワゴン「スズキ・スペーシア」、「ホンダ・N-BOX」、「ダイハツ・タント」と軽バンは「見た目」だけでは大きな違いがありません。しかし、エンジンの配置や駆動方式には大きな違いがあります。

エンジンのレイアウトで見る、軽バンと軽ワゴンの違い

軽バンには、エンジンを運転席の直下にレイアウトするキャブオーバー型、もしくはリアシート下に配置するミッドシップと呼ばれる型式を採用している車種が多くあります。

ほとんどの車種で、エンジンレイアウトはフロントエンジンで駆動輪(エンジンの回転を路面に伝える車輪)は後輪の、フロントエンジン・リアドライブ(FR)、もしくはリアシート下のエンジンの動力で後輪を駆動するミッドシップ・リアドライブ(MR)、又は4輪全てを駆動する4WDという駆動方式を採用しています。理由は、多くの荷物を車体後部の荷室に積んで走るので特に後輪の踏ん張りが重視される為です。

一方、車室内の広さが重視されるスーパーハイトワゴンの多くはフロントエンジン・フロントドライブ(FF)という駆動方式を採用しています。エンジンを車室の前方に配置する方式で、駆動輪もフロントだけなので、エンジンの動力を後輪へ伝えるドライブシャフトが必要ない為、室内空間はとても広く、車体の重量も軽くて済みます。

現在市販されている自動車では、このフロントエンジンフロントドライブ方式が、ミニバン、セダンなど多くの車種に幅広く採用されています。

荷室容積や耐久性など、軽バンはプロ仕様

ホンダ N-VAN インテリア

エンジンのレイアウトだけでなく、商用の軽バンと乗用の軽ワゴンでは、求められる装備や性能も大きく異なります。

軽ワゴンでは、パワースライドドアやヘッドアップディスプレイなど、先進的な便利機能が大きく訴求される部分。それに比べると、軽バンの装備内容はかなり地味で、近年では自動ブレーキなどの先進装備などは充実しているものの、これといった飛び道具に欠けるような印象も受けるでしょう。

反対に軽バンで重視されるのは、荷室などの使い勝手の良さや耐久性の良さ、そして長持ちすることでしょう。特に荷室は、後席のクッション厚が薄めだったりすることもあって広大なスペースが確保されており、ユーティリティ性能に優れるスーパーハイトワゴンよりも重視されていることがうかがえます。

また、総走行距離が長くなることも多いお仕事用の車ですので、耐久性も大いに重視されます。乗用車でも耐久性は当然入念に開発されるポイントではありますが、商用の軽バンでは、積載量制限ギリギリまで荷物を積んだ状態で延々走るなど、より厳しい条件での耐久性能も求められます。

軽バンの軽バンの歴史は深い!近年は「OEM」関係にも注目

スズライト キャリイバン(1964年)

最近、家電業界などでも広く取り入れられている、他メーカーで製造された製品を自社ブランドで販売するOEMが自動車業界でも取り入れられています。軽バンは、かつては税制面で優遇されていたこともあってか、スズキ、ダイハツ、ホンダだけでなく、スバル、三菱、など多くの自動車メーカーが生産していた人気カテゴリーでした。

しかし、1989年に消費税が導入されると、相対的に割安感が薄まり、またスズキのワゴンRに代表される軽トールワゴンが登場すると、荷物をいっぱい積めるという独自性も揺らいでしまいました。

その結果、現在では「スズキ・エブリイ」、「ダイハツ・ハイゼット」、「ホンダ・アクティバン」の3モデルのみが製造されています。それ以外の自動車メーカーはスズキやダイハツからOEM供給を受けて、それぞれ自社ブランドで「三菱・タウンボックス」、「マツダ・スクラム」、「日産・NV100クリッパー」、「トヨタ・ピクシスバン」、「スバル・サンバーバン」の名称で販売しています。

またトピックとしては近年、660㏄という小排気量でありながら、積載能力が高く、小回りも効く軽バンが新興国へ中古車として輸出され人気を集めている様です。

これまで日本独自の規格に即したカテゴリーであった”軽バン”が、海外にも広がると良いですね!

【2021年】新車で買えるおすすめ軽バン5選 燃費や価格帯は?

スズキ エブリイ

スズキ エブリイ

スズキ・エブリイは、1964年から1982年まで製造されていたキャリイバンの後継車種です。先代のキャリイバンを含めると55年もの長い歴史がある車です。
軽自動車なので、日本国内だけで販売されていると思われがちですが、
台湾のフォードでは『フォード・プロント』、インドのマルチ・スズキ・インディアでは『オムニ』、韓国GMでは『ダマス』の名で生産されており、日本人のほとんどが知らない間に世界中で活躍しています。

◎歴代エブリイの変遷
1982年:キャリイバンの上級グレードにエブリイバンの名前が採用。(初代エブリイ)
1990年:2代目エブリイがマイナーチェンジし、ヘッドランプが丸2灯となります。
1999年:前年の軽自動車の規格改正を受けて4代目が登場。ボディがセミキャブ型のデザイ    ン(エンジンルームが前方に膨らんでいる形)へ変更となります。
2005年:発売の5代目からは、全グレードでインパネシフトを採用しています。
2015年:現行モデルが登場。衝突被害軽減ブレーキなど最新の安全装備を採り入れています。


◎スズキ エブリイの新車・中古車価格帯
・新車価格(税抜):88.3万円~140.0万円
・現行モデルの中古車本体価格平均(税込):90.5万円 
・現行モデルの中古車本体価格帯(税込):19.5〜369.8万円

※ 2021年9月現在の情報、新車情報はスズキ公式サイト調べ、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにエブリイの中古車探しを依頼する

スズキ エブリイのスペック

【スズキ エブリイ PC 2WD 4AT】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,895mm
ホイールベース2,430mm
最大乗車定員4名
車両重量890kg
燃費WLTCモード:13.8km/L
エンジン種類直列3気筒 658cc
エンジン最高出力34kW(46PS)/5,700rpm
エンジン最大トルク53N・m(6.0kg・m)/3,800rpm
駆動方式後輪駆動(フロントMR)
トランスミッション4速AT
新車価格1,082,000円(消費税抜)
(2021年9月現在 スズキ公式サイトより)

ダイハツ ハイゼットカーゴ

スズキ・エブリイ同様に長い歴史を持つ車種です。
助手席を前方へ倒すと2630mmもの長尺物を積載することが可能です。もちろん、視界は確保してくださいね。

◎ダイハツ・ハイゼットカーゴの変遷
1961年:初代のバンがボンネットタイプのボディで発売されます。
1964年:2代目がキャブオーバータイプのボディを採用しました。
1972年:軽自動車初のスライドドアを採用しました。また、上方にはね上げるタイプの     バックドアは、雨天時に商品が濡れなくて済むと業者から好評を博した。
2007年:現行モデルが登場。同社のアトレーワゴンと同様のコイルを採用し、乗り心地も向上、衝突安全ボディも採用しています。


◎ダイハツ ハイゼットカーゴの新車・中古車価格帯
・新車価格(税抜):86.5万円~139.5万円
・現行モデルの中古車本体価格平均(税込):62.8万円 
・現行モデルの中古車本体価格帯(税込):3.5〜259.0万円

※ 2021年9月現在の情報、新車情報はダイハツ公式サイト調べ、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにハイゼットカーゴの中古車探しを依頼する

ダイハツ ハイゼットカーゴのスペック

【ダイハツ ハイゼットカーゴ デラックス“SA III“ 2WD 4AT】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,875mm
ホイールベース2,450mm
最大乗車定員4名
車両重量930kg
燃費WLTCモード:14.1km/L
エンジン種類直列3気筒 658cc
エンジン最高出力39kW(53PS)/7,200rpm
エンジン最大トルク60N・m(6.1kg・m)/4,000rpm
駆動方式後輪駆動(フロントMR)
トランスミッション4速AT
新車価格1,010,000円(消費税抜)
(2021年9月現在 ダイハツ公式サイトより)

ホンダ N-VAN

ホンダ N-VAN

軽バンとしては非常に珍しい、FFレイアウトで登場したのがN-VANです。

車名からも伝わる通り、大人気のスーパーハイトワゴン N-BOXとコンポーネンツを共有するモデルとなっており、FFレイアウトならではの低い床面と、フロアにフラットに収納が可能なリヤシートと助手席を組み合わせ、最大スペース長で2,635mmという広大なスペースが特徴的です。

また、助手席側のドアとスライドドアを開くと、センターピラーレスの大開口となっている点も大きな特徴。脚立など大きな荷物も、助手席側から積み下ろしができます。


◎ホンダ N-VANの新車・中古車価格帯
・新車価格(税抜):116.0万円~170.2万円
・現行モデルの中古車本体価格平均(税込):150.4万円 
・現行モデルの中古車本体価格帯(税込):68.0〜309.1万円

※ 2021年9月現在の情報、新車情報はホンダ公式サイト調べ、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにN-VANの中古車探しを依頼する

ホンダ N-VANのスペック

【ホンダ N-VAN L 2WD CVT】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,945mm
ホイールベース2,520mm
最大乗車定員4名
車両重量950kg
燃費WLTCモード:19.2km/L
エンジン種類直列3気筒 658cc
エンジン最高出力39kW(53PS)/6,800rpm
エンジン最大トルク64N・m(6.5kgf・m)/4,800rpm
駆動方式前輪駆動(FF)
トランスミッションCVT
新車価格1,278,000円(消費税抜)
(2021年9月現在 ホンダ公式サイトより)

スバル サンバーバン

◎スバル・サンバーバンの変遷
スバルはかつて、(1961年から2012年まで)自社で軽バンの「サンバーバン」を造っていましたが、現在はサンバーバンの名前は残っているものの、ダイハツからハイゼットカーゴのOEM供給を受けて販売しています。

ハイゼットカーゴのOEM車としては、サンバーバンの他にもトヨタ ピクシスバンがあります。OEM車のため、スペック表はハイゼットカーゴのものを参照してください。


◎スバル サンバーバンの新車・中古車価格帯
・新車価格(税抜):87.5万円~153.3万円
・現行モデルの中古車本体価格平均(税込):59.9万円 
・現行モデルの中古車本体価格帯(税込):10.0〜115.0万円

※ 2021年9月現在の情報、新車情報はスバル公式サイト調べ、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにサンバーバンの中古車探しを依頼する

マツダ スクラムバン

◎マツダ・スクラムの変遷
2代目エブリイベースのモデルが1989年にデビューして以降、スズキ・エブリイをベースモデルにしています。

エブリイのOEM車としては、他に日産 NV100クリッパーや三菱 ミニキャブバンがあります。OEM車のため、スペック表はエブリイのものを参照してください。


◎マツダ スクラムバンの新車・中古車価格帯
・新車価格(税抜):88.3万円~130.7万円
・現行モデルの中古車本体価格平均(税込):69.3万円 
・現行モデルの中古車本体価格帯(税込):28.0〜309.0万円

※ 2021年9月現在の情報、新車情報はマツダ公式サイト調べ、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにスクラムバンの中古車探しを依頼する

ライバルに差をつけろ!中古で狙いたいユニーク軽バン3選

ホンダ アクティバン:高回転エンジンで気分はスポーツカー?!

初代の登場は1979年という歴史のあるアクティバンですが、N-VANの登場に伴い、2018年に生産を終了しました。

軽バンとしては意外なほどエンジン屋ホンダを感じさせる高回転タイプのエンジンで、高回転までよどみなく回り切るさまは、大げさにいえばスポーツカーのような気持ちよさがありました。

また、乗り心地や操縦性も独自の安定感があり、最終モデルは1999年の発売から20年近くも販売が続けられただけの実力の持ち主でした。


◎ホンダ アクティバンの中古車価格帯
・2代目モデルの中古車本体価格平均(税込):39.9万円 
・最終モデルの中古車本体価格帯(税込):7.5〜129.0万円

※ 2021年9月現在の情報、中古車情報はResponse中古車調べ

スバル サンバーバン:4気筒エンジンをRRレイアウトのユニークさ

スバル サンバーバン 物流プロ仕様(東京モーターショー2004 出展車両)

現在でもハイゼットカーゴのOEM車として販売が続いているサンバーバンですが、スバルが自社開発していた6代目までは、リアエンジンレイアウトや四輪独立懸架、4気筒エンジンの搭載でライバルとは違う独自路線を邁進していました。そのこだわりゆえ「農道のポルシェ」などとあだ名で呼ばれることもあったほどです。

初代サンバーは1961年に登場とかなりの古参。スバル自社開発の最終型となった6代目は2012年に生産を終了していますが、現在でも熱心なファンが存在するこだわりの軽バンとなっています。


◎スバル サンバーバンの中古車価格帯
・6代目モデルの中古車本体価格平均(税込):39.6万円 
・6代目モデルの中古車本体価格帯(税込):3.5〜254.8万円

※ 2021年9月現在の情報、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにサンバーバンの中古車探しを依頼する

ダイハツ ハイゼットキャディー:2人乗りに割り切った広大な荷室

ダイハツ ハイゼットキャディー

ボンネットを持つFFタイプの珍しい軽バンがこちらのハイゼットキャディー。ハイゼットの名を冠しているものの、実態は乗用モデルのウェイクを商用バンに仕立て直したモデルとなっています。

FFレイアウトならではの乗り降りのしやすさや、軽バンながら乗り心地がよく、装備も充実していた点がハイゼットキャディーの大きな魅力。定員2名と割り切ったことで、キャブオーバータイプの軽バンには敵わないものの、使いやすい荷室も備えていました。

軽バンユーザーには使い勝手の良さがあまり浸透しなかったようで、2021年3月に生産を終了していますが、利用シーンによっては他の軽バンでは得られない満足感が得られるかもしれませんね。


◎ダイハツ ハイゼットキャディーの中古車価格帯
・中古車本体価格平均(税込):84.1万円 
・中古車本体価格帯(税込):54.9〜118.2万円

※ 2021年9月現在の情報、中古車情報はResponse中古車調べ

【無料】ガリバーにハイゼットキャディーの中古車探しを依頼する

軽バンは車中泊仕様のカスタムなども人気!

昨今はキャンピングカーがブームです。
キャンピングカーといっても、大型のものではなく、軽自動車をベースにキャンピングカーをカスタムするのがブームなのです。

自分でシンクや棚を造りつける本格的なDIYをする方もいますし、荷室に市販のマットを敷き詰める簡単な寝るだけのキットを使う方もいる様です。天井が高く、荷室が広い軽バンはまさに軽キャンカー(軽自動車のキャンピングカー)のベース車として最適なのです。

また、すでにその様なカスタムがされた車両を購入するというのもいいかもしれませんね。
楽しみの広がる軽バンライフ。使い方はあなたの発想次第です。

まとめ

三菱 ミニキャブMiEV(2021年3月生産終了モデル)

軽バンのおすすめ車種をまとめてご紹介してきました。お気に入りの車種は見つかったでしょうか。

メーカーごとに特徴が異なる軽バンの世界はかなり奥深いので、理想の軽バンを探し始めると沼にハマってしまうかもしれません。使い勝手がよく高コスパな軽バンを、次の愛車候補にぜひ入れて見てくださいね。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

よくある質問

商用登録の軽バンを乗用車として使ってもいいの?

問題ありません。商用車は車検が1年ごとなど乗用車とは勝手の違う部分もあるものの、社用車などとして使う専用の分類ではないので、普段から乗用車として使うことができます。

軽バンってエアコンやパワステが付いてなかったりしない?

近年の軽バンでは、最も廉価なグレードでもマニュアルエアコンやパワーステアリング、パワードアロック、前席用のSRSエアバッグなどは標準装備なことが当たり前で、毎日乗っても快適です。さらに、まだまだ全グレードで標準装備という軽バンは少ないものの自動ブレーキなどの先進安全機能も選べるようになっています。

こちらの記事もおすすめ!

関連する投稿


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


ホンダ新型「N-VAN e:」発表!商用から個人ユースまで使える幅広いラインアップ

ホンダ新型「N-VAN e:」発表!商用から個人ユースまで使える幅広いラインアップ

ホンダは2024年6月13日、新型軽商用EV車「N-VAN e:(エヌバン イー)」を発表。10月10日に発売開始する予定です。


【2024年最新】車内泊やキャンプにも!人気おすすめ商用車・軽バン

【2024年最新】車内泊やキャンプにも!人気おすすめ商用車・軽バン

バンやトラックなど、運送に用いられることの多い商用車。業務用としてのイメージが強い商用車ですが、近年ではその積載性や耐久性などの観点から、自家用としての支持も厚く、特にアウトドアアクテビティを楽しむユーザーから多くの人気を獲得しています。今回は自家用車としても使えるおすすめの商用車を紹介します。


マツダの新型軽バン「スクラム」発表!CVTや新カラーを設定

マツダの新型軽バン「スクラム」発表!CVTや新カラーを設定

マツダは、2024年3月25日、軽商用車「スクラムバン」および軽乗用車「スクラムワゴン」の一部改良モデルを発表。同日、全国のマツダ販売店を通じて、販売を開始しました。


スズキ新型「エブリイ/エブリイワゴン」発表!ターボやCVT搭載車、お洒落な新色を追加設定

スズキ新型「エブリイ/エブリイワゴン」発表!ターボやCVT搭載車、お洒落な新色を追加設定

スズキは、2024年2月27日、軽商用車「エブリイ」、軽乗用車「エブリイワゴン」、福祉車両ウィズシリーズ「エブリイ 車いす移動車」、「エブリイワゴン 車いす移動車」の一部改良モデルを発表しました。エブリイ、エブリイワゴンは発表同日より、エブリイ 車いす移動車、エブリイワゴン 車いす移動車は3月21日より発売されます。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。