トップへ戻る

スバル インプレッサ 中古車価格・相場は?

スバル インプレッサ 中古車価格・相場は?

スバルのインプレッサにはハッチバックやセダンがあり、スバルを代表する乗用車です。本記事ではそんなインプレッサの、中古車情報をまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


スバル インプレッサとは、どんなクルマ

※写真はインプレッサ初代1992年発表のモデルです。

スバルのインプレッサは時代とともに変貌を遂げた車です。どの時代もユーザーのニーズを反映させる車を目指して開発されています。

1992年に登場した初代モデルは、ボディタイプもセダンとスポーツワゴン(ハッチバック)、そしてクーペの3タイプが発売されました。

現行モデルは5代目で、2016年より発売され、5ドアハッチバックタイプのインプレッサスポーツと、4ドアセダンのインプレッサG4というラインナップとなっています。

スバル インプレッサの魅力は?

インプレッサ2006年モデル

インプレッサには、初代よりスバルの誇る水平対向エンジンが搭載されているため、低重心による走行性能が特徴です。また、いち早く衝突防止システムである「アイサイト」が搭載されている点も評価されています。

スバル インプレッサ の中古車 モデル別中古車相場・中古価格

インプレッサ2009年モデル

スバル インプレッサ、4代目~の中古車情報についてご紹介しています。

価格相場を知りたい時や、買い求める際の参考にどうぞ。

4代目インプレッサ(2011年 ~2016年)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

スバル インプレッサ SPORT(2011)

5ドアハッチバックモデルは「インプレッサスポーツ」、4ドアセダンモデルは「インプレッサ G4」というサブネームがついたのが4代目モデルです。

新開発の1.6L/2.0L水平対向エンジン、リニアトロニック(CVT)、シンメトリカル4WDなどこれまでのスバルの技術をベースに、ブラッシュアップされています。また、2015年6月には、モーターアシストによる加速性能と低燃費を両立した独自のAWDハイブリッドシステムを採用した「SPORT HYBRID」を設定しています。

安全装備の「アイサイト.2」が搭載され、安全性能は格段に向上しています。

新車時価格は192.2~261.4万円でした。
また、4代目の燃費はそれぞれ
JC08モード燃費:15.4~17.6km/Lです。
10・15モード燃費:16.4~20km/Lです。

 
4代目スバル インプレッサ G4 中古車情報(2011年~2016年)
平均価格約90万円
中古価格帯約32万円~163.8万円
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年9月現在)

5代目インプレッサ(2016年~)

スバルの新世代プラットフォーム、スバルグローバルプラットフォームを始めて採用し、先代よりも、ボディサイズは、全長は+40mm、全幅は+35mm、ホイールベースは+15mmとそれぞれ拡大したことで、室内空間が広がり、居住性能が格段にアップしています。

安全面では、運転支援システムアイサイト3となり、全車標準装備となっています。また、新たに「車線中央維持機能」を採用し、ACC(全車速追従機能付クルーズコントロール)の機能が強化されています。

さらに、日本初採用となる「歩行者保護エアバッグ」が全車標準装備された他、SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ、運転席SRSニーエアバッグを初採用。デュアルSRSエアバッグと合わせ、合計7つの乗員保護用エアバッグを標準装備としました。

2019年11月15日に、機能強化された「アイサイト・ツーリングアシスト」を全車に標準装備するなどさらに安全性能を高めるなど大幅改良を行っています。

スバル インプレッサスポーツ

スバル インプレッサスポーツ

スバル インプレッサG4

スバル インプレッサG4

 
5代目スバル インプレッサ 中古車情報(2016年~)
G4117万円~264万円
スポーツ70万円~400万円
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年9月現在)

まとめ

※写真はインプレッサWRX2007年発売モデルです。

スバルの人気のインプレッサ。走りの安定感や、アイサイト、衝突安全性能の高さなど、信頼のおける車です。

新車で購入するのは無理という方も、年式や先代モデルなど、中古車に目を向ければ選択肢は広がります。貴方の気になるインプレッサが見つかるといいですね。

関連する投稿


スバル新型「インプレッサ」発表!鮮やかなブルーや特別仕様車を追加

スバル新型「インプレッサ」発表!鮮やかなブルーや特別仕様車を追加

スバルは2024年9月13日に、「インプレッサ」の一部改良モデルを発表しました。機能性の向上や、カラー展開の見直しに加え、特別仕様車「ST Smart Edition」が登場しました。


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

トヨタが展開する高級車ブランド「レクサス」は、2023年10月4日、フラッグシップセダン「LS」を一部改良し、10月16日より発売すると発表しました。


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。