トップへ戻る

日産の最高級セダン シーマ中古価格まとめ

日産の最高級セダン シーマ中古価格まとめ

日産フラッグシップセダン「 シーマ」は最高級セダンとして人気のある車種ですが、高額車種の為、新車で購入するのが難しいと言えます。そのシーマを中古で買おうとするといくらで買えるのでしょうか。シーマが気になっている方は是非ご覧ください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


日産の高級セダン シーマとは

日産 シーマ

日産 シーマ

スペイン語で「頂上・完成」の意味を持つ「シーマ」は、日産の最高級セダンです。

初代モデルは1988年に登場、現行モデルは2012年から発売されている5代目になります。

日産では、シーマのほか、フーガ、スカイライン、ティアナ、シルフィという計5車種のセダンが発売されていますが、その中で最も高級なセダンであり、価格も8,231,300円~という設定です。(※2019年12月現在)

日産 シーマ 中古車 モデル別中古車相場・中古価格(2000年以降)

本記事では2000年以降の中古モデルについてご紹介いたします。

日産 シーマ4代目 F50型 2001年01月~2010年07月

4代目 F50型の「シーマ」は2001年1月に発売されました。

「バルカンヘッド」と呼ばれる特徴的なヘッドランプが設定されたほか、ドアミラーウインカーを日本車で初めて採用したモデルでもあります。その他、レーンキープサポートシステム(車線逸脱防止支援システム)を世界初採用しています。

エンジンにはV型6気筒3.0Lターボと日産初の直噴V8エンジン4.4Lを搭載します。

2010年8月、プレジデントとともに生産終了。22年の歴史にいったん幕を下ろしました。

日産 シーマ

日産 シーマ

日産 シーマ

日産 シーマ

                     
日産 シーマ4代目 F50型 2001年01月~2010年07月
平均価格約37万円
中古価格帯約9万円~190万円
※車情報サイトレスポンス 中古車情報調べ(2019年9月現在)

注意したい点は、どのシーマも中古価格は新車に比べて格段に安いものの、燃費が悪いことや整備費が高値になってしまうなど、維持費がかかってしまうという点です。

日産 シーマ5代目 HGY51型 2012年05月~

日産 シーマ

日産 シーマ

2012年5月から販売された5代目 「HGY51型シーマ」は、ハイブリッド専用車として誕生しました。

「HGY51型シーマ」はインフィニティMシリーズの「M35hL」(hはハイブリッド、Lはロングホイールベース)と基本的には同じで、「Y51型系フーガ」がベースになっています。

「HGY51型シーマ」に搭載される動力ユニットは、フーガハイブリッドと同様のVQ35HRエンジンに、「1モーター2クラッチ方式」のハイブリッドシステムを加えた「インテリジェント・デュアルクラッチ・コントロール」です。

また、変速機はジヤトコ製マニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランス ミッション(AT)となっているのが特徴です。

                     
日産 シーマ5代目 HGY51型 2012年05月~
平均価格約229万円
中古価格帯約100万円~690万円
※車情報サイトレスポンス 中古車情報調べ(2019年9月現在)

日産 シーマ5代目 HGY51型 試乗感想

シーマを見ると、外観塗装の見栄えの良さが際立っている。シーマは生産ラインの途中でラインから外し、手作業で水磨きを施した上でもう一度ラインに戻すという手間のかかる工程を経て作られている。それが見栄えの良さに端的に表れている。

付け加えるなら、シーマは完成後の検査も1台ずつ検査員が試乗して入念な確認をした上で出荷されている。これもシーマだけの特筆すべきポイントだ。

運転席に乗り込んでドアを閉めるとしんとした静さに包まれる。外部の音が遮断される感じになって静かな空間が生まれるのだ。この静かさは走り出しても変わらない。するすると滑るように静か走り出し、アクセルを踏み込めばとても力強い走りを実現する。アクセルをラフに操作しても、それをいなして滑らかな走りを実現するのが良い。

まとめ

思わず感動してしまいそうな高級感を放つ「シーマ」。一度は乗ってみたいものです。

新車は無理でも中古ならなんとかなるとお考えの方にはおすすめです。

特にハイブリッドカーは燃費も良く、値は張りますが、それだけの価値はありますよ。

関連する投稿


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

トヨタが展開する高級車ブランド「レクサス」は、2023年10月4日、フラッグシップセダン「LS」を一部改良し、10月16日より発売すると発表しました。


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。