トップへ戻る

いかつい…!怖い!!運転中に近寄りたくない車種!

いかつい…!怖い!!運転中に近寄りたくない車種!

見た目がいかつい、若しくは怖い(乗ってるであろう人が)という理由から運転中に近寄りたくない車をご紹介。他、少数派意見もまとめて掲載しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


「高級車」のイメージと言えば・・・

皆様、高級車に持つイメージはどのようなイメージでしょうか?

「カッコいい」、「欲しい・乗りたい」、「お金持ち」・・・etc
高級車に対しては様々なイメージを持たれると思いますが、中には「怖い(乗っている人が)」、「近寄りたくない(乗っている人を含め)」と言ったイメージもあるのではないでしょうか。

そんな、「いかつい・怖い」「近寄りたくない」という車を、読者コメントを元にご紹介していきます。

※こちらの記事では、当社が運営しているニュースサイトNewsCafeにて行われた読者アンケートを元に記事にしています。回答総数…443件

ボルボ

まず、近寄りたくない車として話題にあがったのは、スウェーデンに本拠を置く「ボルボ」です。「近寄りたくない車種」としていますが、外車・輸入車はメーカーとして挙げられてしまっています。

ボルボ 左からS90/V90/V90クロスカントリ

あまり、いかついイメージや怖い、といったイメージを感じない気もしますが、「ちょっとゴツイ」というイメージで話題にあがったのかもしれません。

でも、ボルボは決していかつい車ではありません。環境にも、人にも優しい車を作っている、北欧の真面目なメーカーなんです。ぜひこの点を読者の皆様にはご理解いただけたら!と思います。

トヨタ クラウン

次にご紹介するのは、トヨタ クラウン。

トヨタ クラウンアスリート

これはわかります。なんとなく。理解できます。

「近寄りたくない」と一言で言っても高級車のイメージとして、「高級だからぶつけたら大変。」「乗ってる人が怖そう」など色々あると思いますが、「クラウン」に関してはどちらもイメージに該当する気がします。

クラウンに投票した理由としては下記のような理由も。

古いセルシオや程度の低いクラウンを乗ってるのはDQNが多い。[男性/40代/会社員]

クラウンでもマジェスタがヤ○ザ率の高さは半端ない。車種とは関係ありませんが、ミラーを畳んだ状態で運転している人を見かけますが、素人さんがいかに後方見ないで走っているか、その重要性を理解していないかがわかり、その恐ろしさはある意味ヤ○ザを凌ぐものである。[男性/40代/会社員]

中には下記のような意見も。

覆面が多いから。[男性/30代/専門職]

その筋の方々やDQNが・・・といったイメージは少しうなずけてしまいます。直近、現行のクラウンに対してはあまりそういったイメージが沸かないので、クラウンが選ばれてしまうのに納得してしまう方は、30代半ば~40代以降の人かもしれませんね・・・(汗

クラウンは覆面パトカーとして全国で活躍しているのも、近寄りたくない車になってしまう大きな原因ですよね。高速道路でクラウンを見ると、思わずドキッとしてしまい、どんな人が運転しているのかを確かめたくなります。運転席と助手席に、青い制服を着た人が座っていたら、それはきっと・・・。

最近の日本はSUVやミニバンであふれていて、セダンが目立つと思うのですが、意外にも覆面パトカーに捕まっている人って多いですよね。最高速度を守って安全運転をしましょう。

日産 シーマ

今はなき、日産の高級セダン「シーマ」も話題にあがりました。

こちらも、クラウン同様わかります。理解できます。クラウンに比べると「高級だから」といったイメージより「乗ってる人」に対してのイメージが強いのだと思われます。

そして、そのイメージを抱く人はやはり3~40代以降の方なのかと。。

ヤンキーが良く乗ってるから近付きたくない。[男性/40代/会社員]

そのイメージ、わかります。近年のやんちゃをしている方々が乗る車の傾向は、あまり把握できておりませんが、1970年代、80年代に生まれた人であれば、うなずけてしまうのではないでしょうか。

シーマに対するコメントは上記のみでしたが、その1つのコメントに集約されてるのかもしれませんね。

トヨタ センチュリー

トヨタから高級セダンである「センチュリー」。この車も、いかついですよね。

センチュリーが話題にあがるの、わかります。もはやヤンキー、DQN、いかつい、といったイメージを凌駕しています。寄せられてるコメントとしても、

■やっぱり威圧感あるでしょ。[男性/40代/会社員]
■ナンバーが緑でなければ大体893だから(笑)。すぐよけます。[女性/40代/会社員]
■センチュリー=893であることが多いですからね。絶対に近寄りませんよ。しかし、近年それより恐ろしいものは、車種ではなく、AT車に乗る高齢者。[女性/50代/その他]

軒並みそろってその筋の方が乗ってそう。という声が寄せられています。

トヨタ、センチュリー、日産、プレジデント。ドイツ車より日本車の高級車の方が威圧感がある。[男性/40代/会社員]

確かに国産高級セダンは、威圧感がありますね。新車価格も1000万を越す価格なので、会社勤めの人であれば、経営者・役員で無い限り中々手は出せないでしょうし、皇族が利用したりもする車。普通に見かけて気が引けてしまうのは、当然かもしれませんね。

センチュリーは、新車価格は1,000万円を超える高級車ですが、中古車になると100万円台で買えてしまうことも。おそらく、センチュリーを買う人は、「中古で買う」という選択肢は無いんでしょう。そのため、中古車マーケットが成り立たず、センチュリーは極端に安い値段で売られています。そんな安い値段で売られているから、やんちゃな人が買ってしまうのかもしれないですね。見た目が、いかついですから・・・。

メルセデス・ベンツ

近寄りたくない車、怖い車といえば、やはりこの車になってしまうんでしょうか。

《画像提供:Response》メルセデスAMG G63 エディション マットブラック

最近は、ベンツSクラスのような大型のセダンだけでなく、画像のGクラスのようなSUVも沢山走っていますが、これもなかなかのいかついです。なんといってもボディサイズが巨大!背も高いので、迫力があります。しかも、カラーがマットブラックなんかだったら、さらに近寄りたくない!

■ヤ○ザのイメージが…。[男性/30代/会社員]
■もし傷つけたら修理代が高額になりそうで身構える。[女性/50代/その他]
■圧倒的にヤ○ザさんに多い車種。ちなみに私の主人は自動車販売・修理業。[女性/40代/会社員]

選ばれている理由は、言うまでもありませんね・・・。もはや「黒塗りベンツ」が1つの単語のようにも思えてしまうイメージ。この結果にはほとんどの方が頷けてしまうのではないでしょうか。

中にはこんな声も寄せられています。

昔、渋滞でベンツにぶつけたら、強面のパンチパーマのオジサンが降りてきてびびった
でも、謝らなきゃと思い、殴られるの覚悟で直ぐに降りてオジサンに謝罪しベンツはさすが全然凹まないですね

と言ったら自慢気に威張りだし許してくれた(;^_^A…。
[男性/40代/会社員]

一度だけベンツに乗ったことがある。ゴツいしすぐにスピードでるし本当に運転するのが怖かったが、びっくりするぐらい譲ってくれる。車線変更がスムーズで、割り込みもなくて、あの優越感の為に高いお金を払っているんだろうな~。

私はもう乗りたくありませんが [女性/30代/専門職]

高級車の代名詞、といっても過言ではない「ベンツ」ですが、乗っていて上記のように思われてしまっては、イヤですね・・・。高級車に乗る=威圧感を与える という認識は少しでいいので持った方がいいのかもしれません。

トヨタ プリウス

《画像提供:Response》《写真撮影 雪岡直樹》プリウス モデリスタ ELEGANT ICE STYLE(東京オートサロン2023)

意外にも、エコカー代表のトヨタ プリウスも怖い車としてコメントがあります。怖い理由は、「静かすぎて接近したのに気づかない」という点にあるようです。

プリウス、ちかずきたくない、エンジンが静かできずかない事があるから [男性/30代/その他]

歩いている時、音もなく真後ろにいるプリウスほど怖いものはない。 [女性/40代/主婦]

確かに、プリウスに代表されるハイブリッドカーは、走行音が静かすぎて、歩いて後ろから近づいてきても全く気づかないですよね。今後はハイブリッドカーだけでなく、さらに静かな電気自動車もどんどん普及してくるでしょうから、何らかの方法で車が接近してきたのを教えてくれないと、歩行者は怖いですよね。

また、プリウスは、「プリウス ロケット」とか「プリウス ミサイル」なんていわれていた時期もありました。プリウスは大人気なエコカーで、乗っている人も多いから事故も多いだけだと思いたいです。

トヨタ アルファード

《画像提供:Response》《PHOTO:豊崎 仁》トヨタ アルファード × ヴェルサスVMF C-0

また、大型・高級ミニバンが怖い!との声も。おそらく、大型で高級なミニバンは、アルファードのことを指しているでしょう。

時代は変わり、高級ミニバンに移行している。
一番怖いのは、高級ミニバン。

たしかにそうですね。昔の高級車、いかつい車といえばセダン一択でしたが、最近はアルファードのような大型ミニバンも、政治家や経営者が移動車として使用し、高級車として認知されています。

下手くそなのにダンナのでかいミニバンを運転してる主婦もね!

その他、寄せられたコメント

いかつい車、近寄りたくない車に、その他寄せられたコメントもいくつか紹介していきます。

2022年には、6万台もアルファードが売れていますから、必ずしも運転が上手い人だけがアルファードに乗っているとは限らないですよね。狭い駐車場で苦労しているアルファードをよく見かけます。

屋根に赤いランプが付いた白黒ツートンカラーの車。これが後に付いたらうっとうしい!
[男性/50代/自営業]
後ろに黒塗りのセダンが停まったので、(煽られない様に)青信号と同時に急いで離れたら覆面パトだった。 [男性/40代/会社員]
パトカーなら何でも[男性/50代/自営業]

やはりパトカーには近寄りたくない、近づいて欲しくないみたいですね。(笑)

それ以外に多数寄せられていたコメントとしては、「こんな車・車種」じゃなく「こんな人、こんな特徴」というコメント。

■車種と言うより、洗車のしてないのや、大きな凹みの修復して無いの、塗装剥げてるの、最悪がボディが錆びてるの…(車検通ったのが不思議な…)。とか、走ってると身構える…。[男性/30代/フリーター]

■車種や老若男女にかかわらず、交通法規を知らなかったり、知ってても守らない車が怖い。以前に赤の点滅と黄色の点滅の違いも知らない車にクラクションを鳴らされた。赤の点滅は一旦停止だぞ。それくらい覚えろ!他にも信号無視で交差点に入るな!車線変更はウインカーを出せ![男性/50代/その他]

■発進の際、やたら無駄に吹かす(MTでギアをつなぐときだろう)軽に乗っている高齢ドライバーと、たまに見かけるいまだに給油中にエンジンをかけっぱなしにしているおばちゃんドライバー。[男性/40代/会社員]

■今では車種での選別は不可能、ヤバい奴は軽四にも乗ってるし、黒いベンツでも紳士は居るしな。まあ、異常に車間距離詰めてくる奴は嫌だな。[男性/50代/会社員]

■車体がぼこぼこにへこんでる車や、御守りをたくさんぶらさげてる車が怖いです。
あと、高齢者マークを何枚か貼ってる車とか…

ルールは自分だ!のように運転してる人の車も怖いわぁ~[女性/30代/その他]

■車だけじゃ、その筋の人か社長さんか区別がつかない。
とにかく高そうな立派な車は避けるようにしてる。 [女性/20代/会社員]

極めつけはこちら。

元関係者ですが車で判断しないほうがいいですよ

そうですよね・・・。

皆様も、車を運転する際はどんな車であっても「煽らない・近づきすぎない」ように安全運転でドライブしましょう。

世界は広い!まだまだあるいかつい車!

キャデラック エスカレード

《画像提供:Response》《写真提供:ゼネラルモーターズジャパン》キャデラック エスカレード ホワイトスポーツエディション

関連する投稿


トヨタ新型「クラウン クロスオーバー」公開! 本格“アウトドア”モデルを新設定

トヨタ新型「クラウン クロスオーバー」公開! 本格“アウトドア”モデルを新設定

トヨタは、2024年4月4日、16代目となった「クラウンシリーズ」の第一弾となった“セダンとSUVを融合させた”という「クラウン クロスオーバー」の一部改良モデルを発表。新たな特別仕様車「CROSSOVER RS“LANDSCAPE”」ともに同日発売しました。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


トヨタ新型「クラウンスポーツ」発表! クラウンシリーズで「最もスポーティなSUV」に

トヨタ新型「クラウンスポーツ」発表! クラウンシリーズで「最もスポーティなSUV」に

トヨタは、2023年10月6日、新型「クラウン(スポーツ)」のハイブリッド車(HEV)を発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、正式発売は11月頃を予定しています。また、プラグインハイブリッド車(PHEV)については、2023年12月頃に発売される予定です。


トヨタ 新型センチュリー初公開!SUVタイプの豪華モデル2500万円から

トヨタ 新型センチュリー初公開!SUVタイプの豪華モデル2500万円から

トヨタは、2023年9月6日、トヨタのショーファーカー「センチュリー」のSUV版とも呼ぶべき「新型センチュリー」を初公開しました。予てよりその登場が噂されていた同モデルですが、“センチュリー”を名乗るにふさわしい“最高級車”となっているようです。


トヨタ新型「センチュリーSUV」が2023年内発表へ!伝統のセダンもSUVへ変化

トヨタ新型「センチュリーSUV」が2023年内発表へ!伝統のセダンもSUVへ変化

2023年6月21日にトヨタは新型アルファード/ヴェルファイアを発表しましたが、その発表会の会場で、同社のフラッグシップセダン センチュリーに新たなバリエーションを設けるとし、同新型車のシルエットを公開しました。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。