トップへ戻る

【おすすめプランをご紹介】関東ドライブデートプラン 長野方面編

【おすすめプランをご紹介】関東ドライブデートプラン 長野方面編

都会の喧騒から離れて、自然豊かな長野方面にドライブデートをするプランを考えました。温泉やスキーと、豊かな自然だから楽しめる観光地が多くあり、大人なドライブデートができる長野県。そんな長野県のデートプランを是非参考にしてみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

長野の自然を満喫!

長野県 メルヘン街道

長野県 メルヘン街道

長野方面にはドライブスポットがたくさんありますが、今回は特に人気のあるものを選びました。

大自然を感じられるドライブを楽しみましょう。

デートコースプラン

ドライブデートイメージ

長野県でのデートコースプランはこちら!

6:00 東京駅出発

中央自動車道 経由で「美ヶ原高原美術館」へ向かう。
途中、今回1番の
ドライブスポットである「ビーナスライン」を通る。
朝食は「石川PA」でとるのがおすすめ!


↓(所要時間 約3時間40分+朝食30分)


10:10美ヶ原高原美術館」に到着

美ヶ原高原美術館」を見学する。


11:10 美ヶ原高原美術館」を出発

県道178号 経由でレンタルショップ&レストラン やまびこ」へ向かう。

↓(
所要時間 約50


12:00レンタルショップ&レストラン やまびこ」に到着

ランチを楽しむ。


13:00 レンタルショップ&レストラン やまびこ」を出発

国道152号 経由で万葉超音波温泉 足湯」へ向かう。

↓(
所要時間 約1時間10分


14:10万葉超音波温泉 足湯」に到着

足湯に浸かりながら休憩する。


14:40 万葉超音波温泉 足湯」を出発

国道152号 経由でお菓子な茶店 ちゃいぶ」へ向かう。

↓(
所要時間 約1時間30分


16:10お菓子な茶店 ちゃいぶ」に到着

お茶休憩をする・


16:40 お菓子な茶店 ちゃいぶ」を出発

メルヘン街道、中央自動車道 経由で「ナチュラルグレース」へ向かう。

↓(
所要時間 約1時間20分


19:00ナチュラルグレース」に到着

ディナーを楽しむ。


20:00 ナチュラルグレース」を出発

中央自動車道 経由で「東京駅」へ向かう。

↓(所要時間 約2時間


22:00 東京駅に到着

1番のドライブスポット「ビーナスライン」

長野県「ビーナスライン」

長野県「ビーナスライン」

「ビーナスライン」は長野県茅野市から上田市の美ヶ原高原美術館に至る全長約76 kmの観光道路で、大自然を眺めながらドライブをすることができます。曲がりくねった道も楽しく感じられるから不思議です。

ただし、冬季期間は通行止めになるので、確認してから出かけてください。

ドライブ中のお立ち寄りスポット

手をつなぐ

自然、芸術、足湯を楽しもう!

美ヶ原高原美術館

「美ヶ原高原美術館」と言えば野外彫刻が有名です。

4万坪もの広い敷地に350点あまりの彫刻が並んでいて、現代アートの世界にどっぷり浸かれます。優雅に外で芸術に触れあってみるのは都会の街中ではなかなかできないので、リフレッシュにもなるのではないでしょうか。

住所:長野県上田市武石上本入2085

営業時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)

開館期間:2020年度 4月25日〜11月8日

駐車場:無料駐車場あり

https://www.utsukushi-oam.jp

万葉(まんよう)超音波温泉 足湯

この足湯は無料で利用でき、こぢんまりとしていますが、とても人気のある足湯です。

ドライブの疲れを癒せる貴重な場所です。

住所:長野県千曲市磯部1126

営業時間:
【足湯】8:00〜17:00
【温泉】
4:00~23:00(受付22:30まで)

定休日:
【足湯】無休
【温泉】
第4月曜日(祝日の場合は翌日火曜日が休み)

駐車場:無料駐車場あり

http://www.manyoonsen.com

お菓子な茶店 ちゃいぶ

「お菓子な茶店 ちゃいぶ」はなんと土曜と日曜・祝日しか営業していないので、それを念頭において計画を立てましょう。

気軽に立ち寄ることができる雰囲気で、ヘルシーなメニューが人気です。

住所:長野県茅野市北山5522−188

営業時間:11:00〜17:00

定休日:月曜〜金曜(祝日の場合は営業)

駐車場:無料駐車場あり

http://www7b.biglobe.ne.jp/~chive/index.html

駐車場あり!デート中のお食事処

微笑む女性

彼女とホッとするひと時を

長野県周辺の環境の良いところで食べるお食事は最高です!

イタリアンのディナーも楽しみの一つです。どんな美味しいものに出会えるかと思うとワクワクします。

「麺や石川」で朝からラーメンで体力をつけよう

このPAは24時間営業なのでとても便利です。

そして、名物の「麺や石川」の醤油味のラーメンは美味しいと評判です。早朝6時から営業しています。

住所:東京都八王子市石川町2975

営業時間:6:00~22:00

定休日:無休

https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=136

「レンタルショップ&レストラン やまびこ」でランチをいただく

スキー場に隣接されたレストランが「レンタルショップ&レストラン やまびこ」です。

ミックスグリルやハンバーグをはじめ、和食の定食も食べることができます。朝早くからドライブしてペコペコのお腹にジューシーなお肉は最高です!

住所:長野県小県郡長和町姫木平

営業時間:8:30〜16:00

定休日:無休

駐車場:無料駐車場あり

http://echo-yamabiko.com/

大満足のヘルシーイタリアン「ナチュラルグレース」でディナー!

新鮮な食材をたっぷり使った身体にやさしいイタリアンディナーはいかがでしょうか。

スイーツも充実しているので、お腹いっぱい心もいっぱいになれます。

住所:山梨県甲府市上石田2丁目25-1

営業時間:
【ランチ】11:00〜15:30(L.O.14:30)
【ディナー】17:30〜22:30(L.O.21:00)

定休日:水曜日

駐車場:無料駐車場あり

https://naturalgrace.com

まとめ

長野県ドライブイメージ

車でドライブデートしよう!

芸術や自然を肌で感じたり、足湯にも浸かれたりと長野県を満喫できるコースなので一味違ったデートとなるはずです。ドライブデートを考えている方で是非訪れてみてください。

ただ、長野県周辺は積雪量が多く、冬の間は通れない道もあるので注意しましょう。せっかく近くまで行ったのに行けなかったなんてことにならないようしっかり確認して計画を立てておきましょう。

  • カービュー査定

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


最新の投稿


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ライズ」の順位が安定し、先月に引き続き上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」が急上昇するなど、多くの変化がありました。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。


苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、同社が提供するドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「運転テクニック」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。